サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: バカボンのパパさん
2010/11/24 22:42:29
icon
11月24日の行政法
コネコ師匠、クマさんいつも拍手をありがとうございます。
そして皆さん、こんばんはぁ〜
今日もお疲れです!
行政手続法に基づく意見公募手続きに関する次の記述のうち妥当なものはどれか
1 意見公募手続の対象となる命令等に含まれるのは、政令や省令な
どのほか、審査基準や処分基準といった行政処分の基準に限られ、
行政指導の基準は含まれない。
2 地方公共団体の行政庁が法律を根拠とする許認可等の審査基準を
定める場合には、意見公募手続が義務付けられている。
●3 意見公募手続において意見を提出できる者については、特段の
制限はなく、命令等との利害関係などとは関わりなく、何人でも
意見を提出できる。
4 意見提出の機関は同法で法定されており、これを下回る期間を定
めることは認められていない。
5 意見公募手続において、提出意見があった場合には、提出意見や それを考慮した結果などを公示しなければならないが、提出意見が なかった場合には、その旨を公示する必要はない。
(2010年本試験11問)
今日も一日お疲れ様でした〜。脳の電池が切れそうです。寝ます。
おやすみなさいです!
コメント: 全0件