新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

〜陽だまりの処方箋〜

〜陽だまりの処方箋〜>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: しゅわっちさん

    2011/08/10 10:18:12

    icon

    夏休みは何故長いのか

    お盆休み、取りますか? お疲れ様です。

    明日から15日まで休み(でも予定無し)のしゅわっちです。
    いい加減、進行通りに進まないテキストをどうにかしないといけないんですが、
    勉強に本腰入れる前に、転職活動に本腰入れなきゃならない、のっぴきならない
    状況に陥りそうです。。。


    ご存じですか?
    「今は、公立でも教室に冷房が完備されてる」らしいですね。

    日本全国全ての公立小・中・高に完備!とまではいっていないようですが、
    さすがにこの温暖化の猛暑・酷暑。時代は変わったんですねぇ。

    お昼に子持ちの先輩と話していて、その話を聞いた時、ふと疑問が。

    冷房は羨ましい限りですけど、夏休みは例年通り7月下旬から8月いっぱいまで
    あるんですよね?

    そもそも「夏休み」の定義って、「教室で、暑い中勉強するのは大変だから、
    各自勉強しやすい環境で勉強できるように」的なものじゃなかったですっけ???

    冷房完備した学校なら、夏休み、必要ないのでは?

    特に、今年は(来年以降も?)各家庭にも節電要請が出てるくらいですし、
    塾や家庭教師で勉強見てもらうくらいなら、普通に学校で授業受けさせる方が、
    親のお財布も助かるし、エコなのでは……

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: しゅわっちさん

2011/08/16 09:21:38

icon

「Re:Re:夏休みは何故長いのか」
> 夏休みは、普通科だと実質ほとんどないですよ。

自分が高校の時は、夏休みの補習=期末テストで赤点取った教科の授業を受けるっちゅー悲しい響きのモノでしたが。。。時代ですねぇ


週末に合った知り合いが小学校の教師なんですが、最近は、大阪の公立も「脱ゆとり」なのか、夏休みが短いんだそうで。
しかも、昔は「入学式」と「始業式」は別の日でしたが、今は、午前中に入学式、午後から始業式。という具合に変わったんだそうで。。。

国内の学力テストで、大阪の学力の無さに「橋本知事が吠えた」んだそうで、土曜の授業も近々復活しそうだそうな。

「自由・個性」と「我が儘」をはき違えて教え込まれたゆとり教育世代だけにしわ寄せが行くんですなぁ。。。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: アヴィさん

2011/08/13 11:52:25

icon

「Re:夏休みは何故長いのか」
学校の冷房。

子どもが義務教育を終えてしまったので小中学校の現状はわかりませんが・・・
ある瀬戸内沿岸部の地域の公立高校では7,8年ほど前から保護者が負担する形でエアコンを入れていました。
夏休みは、普通科だと実質ほとんどないですよ。
補習補習で毎日弁当を持って登校していました。
近頃はパソコンのためにエアコン完備している教室も少なくないです。

時代ですね〜。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト