-
from: りんごさん
2010年05月30日 20時23分46秒
icon
髪は女のフレーム
今週の金曜日 土曜日と大阪天満橋にあるOMMで
パーソナルカラーフェアーがあった。
色を4つに分け 春夏秋冬として
自分の顔色にあった カラーはどれかと
カラードレープを当てて判定するカラー診断をしてもらった
ちなみに私は『秋』
例えば ピンクでも サーモンピンクが似合い
白なら 生成りが似合うらしい
展示を色々見ているときヘアカラーや化粧品のブースがあり
面白いな〜と思って立ち止まって見ていると
ブース担当のひとが
『女性の髪は絵画にたとえるとフレームに当たる部分です』
といった。
なるほど.......
私の場合は ゴージャスなゴールド系が似合うとか...
そういえば 思い出したことがあって
以前に髪を黒くしてみた時....全然似合わなかった事が会った
パーソナルカラーをすこし教えてもらってみてわかったのだが
黒は冬のひとが似合う色で 黄色系と青系でいえば 青系のひとが似合うことが
わかった 私は黄色系なので
なるほど....と合点がいった。
自分に似合う色 知っててお得な事ばかりだな と思った次第....
これからは自分自身を輝かせる為に ゴールドを意識的に使おうっと(笑) -
from: りんごさん
2010年05月22日 23時31分30秒
icon
いくつになっても女として認められる人たち
男性にモテるのは若い時期とは限らないなと
今日は改めて思いました
今日お会いした方は50歳を過ぎている方でした
29歳の息子さんがいるのにもかかわらず
息子さんごと彼女を受け入れた
ある会社の社長さんのお宅へ
お仕事でうかがったのです
彼女のことは社長さんからも伺っていましたけども
彼女のまわりの女性からも
あらかた 話をきいていたので
どんな方かわかっているつもりでしたが
お会いしての第一印象は
綺麗な方でした
会話のやり取りをすれば
思慮深い感じを受けました
女はあまり太ってはやはり駄目ですね
贅肉ついて
言いたい放題
相手を思いやる気持ちも 何処かへ捨ててくるようでは
女として熟して老化へ一歩足を踏み入れるような歳で
男性に認められることはまずありえない
特別エステだの高級服を着るだのと
武装しなくても
身ぎれいにして
こころ穏やかであれば
女は女として認められるんだなと思った次第
以前に別の方で奥さんを病気でなくされた方が
60近くになって籍をいれたと聞いて
相手の方はどんな人かと興味津々で聞いてみれば
『性格がね竹を割ったような人なんだよ』とのことでした
50過ぎて 男性に女として認められるって
すごいことだなって思いました
女は一生女だから
心も見てくれも美しく歳をとりたいなって思います -
from: りんごさん
2010年05月18日 20時14分40秒
icon
女がより女へと進化する通過点
腰まで伸びた髪が
素肌にあたる
シャワーを浴び
パサパサした先細りの髪にたっぷりとトリートメントを与える
何度も櫛笥で髪をとく
くすんだ顔にパックをし、熟した素肌には美容液を塗り
暫くは生まれたままの姿で、音無き部屋で
自分をいたわる
腰まで伸びた髪が
素肌にあたり
自分を包む
さわさわとした
感触はつい二週間前に男に抱かれた事を思い出し、
昨日の晩に抱かれなかった淋しさを思わせる
今朝は大きく目を見開いて
溢れそうになるものをこらえ
それは一人で寝るベッドの上で
とうとう、こぼれた
女が綺麗になるときは
そんな苦い思いを
何度もし、そこから這上がった時に
勝ち取るもので
決して天から降ってきたものでもなければ
容易に与えられたものでもない
腰まで伸びた髪が
私をつつみ
背中を押す
身支度をし、少し外の空気を吸おう
綺麗になったはずだから。 -
from: りんごさん
2010年05月08日 21時53分14秒
-
from: りんごさん
2010年05月07日 18時28分29秒
icon
京都のパワースポット
京都一番のパワースポットといえば
下鴨神社だということで早速行ってきました
本殿にお参りし それから 自分の干支の神社へお参り
森を散策したあと...
バスで金閣寺へ行きました
金閣寺の拝観券はお札なんですよね...
こういう拝観券は金閣寺と銀閣寺だけだとか...
この後 知恩院と八坂神社へいきました
八坂神社から さらに清水寺に行く途中で
舞妓サンに逢いました
可愛いですねぇ〜♪
そして清水寺に....
清水寺のパワースポットはなんといっても 清水の大舞台だとか.....
人ができるだけ少ない午前中でも早朝がいいそうです
開門って6:30でしょ それにはぜんぜん間に合いませんでしたが
なんとか午前中までには着きました。
パワースポットめぐりで 沢山のパワーをもらいましたょ^^