新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

りんごのつぼ

りんごのつぼ>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: りんごさん

    2012年01月31日 13時16分14秒

    icon

    ニュージーランドから語学研修生10日目(最終日)

    朝8時半に集合して 新大阪にいきました


    予定より1時間前についたので
    おしゃべり&ちょっと買い物へ


    集合場所から電車にのるとき
    鶴橋で乗り換えの時
    新幹線の改札口のところで

    さよならをするタイミングはあったのですが....とうとう新大阪まで!
    それも新幹線を見送るところまで
    付き添いました


    新幹線が見えなくなるまで
    見送った私とホストファミリー一家でした

    この学校のこの海外留学は
    5年に一回あるイベントで
    そのために 5年間積み立てをしてきた彼らだったんです
    学校も公立なので
    富裕層ではなく、この旅行の企画は引率の先生お一人が
    1年前からいろいろな企画をねって
    お一人でいろいろ手配をしたというから驚きです。

    陰でそれを支えてくれた
    ニュージーランドの友人がいたり
    先生のお母様が新大阪で荷物番をしたりと
    そういう方がいてこそなりったった旅行だったんですね

    私たちホストファミリーも
    彼らを支えたメンバーの一員ということでしょう


    先生のお友達という方に
    それとなく聞いたのですが
    彼らは18歳になったらそれぞれのやりたいことをする為に
    働くのだそうです。
    大学にいく生徒さんはあまりいないとか
    そもそもニュージーランドは学歴社会ではないので
    生きて行くのにはすごく生きやすいお国柄なんだそうですよ。

    それにしても
    大阪 広島 東京 サッポロと....
    旅行するのに20万で済むとは.....
    すばらしい先生の企画力ではないでしょうか!
    ちなみにこういうものも使ったのかも....
    http://www.jreast.co.jp/tabidoki/service/hokkaido_higashinihon/index.html

    ちなみに娘と親戚の子が
    オーストラリアに14日いったときは
    娘で35万
    従兄弟の子で45万でした。
    10万の差額は 学校の努力の差だと思う私です

    姉妹都市や姉妹校って
    ほんとうにつくるのは大変ですからね
    ただの観光旅行とは違うんですよね。


    今回ご縁が在りホストファミリーをさせていただいたこと
    ほんとうに感謝しています
    ありがとうございました
    これからの自分自身の課題や気づきなどもあり
    沢山の学びの機会がありました。
    これを生かしてまた 頑張って行きたいと思います

         ☆

    来週の土曜日は早速
    商工会議所の起業塾セミナーです
    経営者サイドからみる企業の在り方を学びます
    もう...良い歳なので 
    雇われる側からの狭いものの見方をやめて
    少しは
    四角い頭を丸くするってこともしたいと思っています

    がんばりますよん♪

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年01月30日 23時27分57秒

    icon

    ニュージーランドから語学研修生9日目

    本日は最終日でしたので 東大阪観光をしていたようです
    2時に市役所へ迎えに行きまして...
    最後にご近所の判子やさんへいきました
    留学生へ日本の思い出に『はんこ』を作った私です


    できあがったのがコレ↓↓↓


    当て字ですが彼はこの字が気に入っています
    私も 人を助けたり守ったりすることのできる人にという意味で
    この当て字は良いなぁ〜っておもったんですよ!

    そしてその足で『和菓子屋』さんへいきました


    今日は良いものを発見しました
    ぜ〜〜〜〜んぶ上生菓子ですよ!
    美味しそうなのと めちゃめちゃ美しいですよねこのお菓子!
    み〜んな形が違います
    気になる方は 近鉄奈良線の『若江岩田』で下車して
    商店街を南下して200メートルほど歩いたところになります
    是非この美しい和菓子をご覧になってくださいませね^^





    そして彼が留学生だときくと彼にこれをくださいました
    節分にちなんだ半生菓子ですよぉ〜 可愛い^^☆

    商店街には
    なじみのお店があるので
    彼を紹介して歩いたわたしでした。

    あっというまの9日の夜です
    明日は朝早く彼を先生のもとに送り届けます

    送り届ければ私のミッションは終了です
    無事に何事もなく引き渡しできますように(祈)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年01月29日 18時47分59秒

    icon

    ニュージーランドから語学研修生8日目(ファミリーで過ごす一日

    今日は留学生をお連れして大阪城へいってきました
    JRで大阪城公園前を降りると すごい人!

    彼らは大阪国際女子マラソンの参加者です

    そして今日は
    MISIA(ミーシャ)のコンサートが夕方から開催されるとのこと
    駅の案内に8000人ほど大阪城ホールにあつまるので
    帰りの切符は購入してくださいと看板が....


    このトラックすごいですねぇ〜。。。

    それを横目に私たちは大阪城を目指しました


    暫くするとみえてきました!じゃぁぁぁ〜ん!!!


    ここにお連れしたかった私たちです


    さて大阪城を見学したあとは
    留学生の食べたがっていた『ラーメン屋』に!!


    おいしいといって食べてくれました
    なんばの『一風堂』です!






    そして彼の行きたがっていた
    ゲームセンター
    さすが日本橋ですねっ....


    ビルごとゲームセンターですよぉ♪
    彼のお気に入りはなんといってもこれ!↓↓↓





    このあと道具屋筋をまわり....
    無事近鉄奈良線にのり
    自宅に戻りました


    ちょっと疲れたかなぁ〜
    うちのお姉ちゃんとパパは帰宅後
    自室で仮眠をとっています


    今晩のごはんは
    カレーにしました。オツカレが明日に持ち越されない事を祈りつつ....


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年01月28日 21時37分31秒

    icon

    ニュージーランドから語学研修生7日目夜(寿司屋)

    昼間は『奈良』へ観光に行った 留学生&息子です
    3時には家に帰って来ましたので
    その後 ゲーム三昧だった子供達です

    夜はすしを食べに『くら寿司』に....


    タッチパネルをしながら...


    好きなものを注文した彼らです



    明日は 大阪城&なんばです!
    あっと言う間の7日目の夜です!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年01月28日 11時24分17秒

    icon

    ゴージャスジャパントリップ2012

    今朝は 留学生達は 奈良に行きました。
    集合場所でホストファミリー達としばし懇談してわかった事!

    私たちにはこの後火曜日に広島へ行く事しか
    伝えていただかなかったのですが....

    なんと彼らの旅行はこの後
    広島→東京ディズニーランド4泊、スタジオジブリ→
    秋葉原、浅草、アメ横、新宿 渋谷 表参道となり
    東北新幹線で札幌雪祭りを見る

    ということでかなり豪華な旅行だということがわかりました

    ニュージーランドから東大阪に入る時には
    関空からラピートに乗って来たのだとか!



    明日は日曜日
    どこにお連れしようかと迷いましたが
    やはり...大阪に来たのだから 大阪城を見て頂きます

    明日のUPをお楽しみに〜♪

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年01月27日 18時54分30秒

    icon

    ニュージーランドから語学研修生6日目(弁当&おりがみ)

    今朝は研修先の東大阪日新高校の最終日です
    昨日お昼にお寿司が食べたいというので
    えぇ〜っと思った私でした

    一瞬『にぎり寿司』を想像し
    生もの持って行けいよねぇ〜と思い
    数人に相談
    すると
    いなり寿司
    巻き寿司
    ちらし寿司がもっていける寿司の範囲だということになり

    『すし太郎』にしてしまいました(笑)


    今日は少し遅くなって6時頃かえってきて
    あやとりと
    折り紙をしています^^


    ちなみにうちの子供達と旦那さんは出来ません^^;(なんでやねん...)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年01月26日 08時29分54秒

    icon

    ニュージーランドから語学研修生5日目の朝(弁当)

    どんなお弁当にしていいかわからな〜い(汗)
    ご飯が駄目な人の弁当はやはりパンになるのですか?
    昨日は 留学生君のお弁当は『なし』に
    学校で学食してねぇ〜としましたが
    流石に今日は持って行ってもらおうと...
    でも何にしていいかわからなーいっ!!

    夕べ別のホストファミリーのかたとメールをしてて
    お弁当作りを『がんばる』
    っていう『がんばる波動』をもらって

    朝から パスタをゆでるお鍋を出し
    オーブンを稼働した私
    娘息子は レンジでチン!の冷凍が多いのですがね...

    朝から220度6分で温めた オーブンに
    チキンとハッシュドポテトを放り込んだ私でした^^:

    そして出来上がったお弁当がこれ↓↓↓



    はい おべんとう〜っと エセ外国人の発音をしたら
    娘からツッコミが
    『なんやのその発音! お弁当〜ぢゃなくて ランチボックスって普通に言いや!』
    とハイハイ
    ランチボックスね!

    ついでに私のお弁当作りました↓↓↓


    『まい みにらんちぼっくす 』です ハイ!^^

    ではお仕事行ってきま〜す

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年01月25日 19時39分09秒

    icon

    ニュージーランドから語学研修生4日目の夜(ハッシュドポテト&ピアノ)

    晩ご飯悩みますよねぇ〜...
    人気なのが お好み焼きとかやきそばとかなんですって!
    それで 私も今晩はどうしようかなぁ〜って思って
    『業務スーパー』に行ってみました

    ご飯が好きではない留学生君....
    パスタの他に一体何を食べるのぉ〜?って思って悩んだ私です
    昨日の焼きそばも『ラザニア』があったからこそ良かったものの....
    焼きそばは食べるのが遅かったんですよぉ〜
    頑張って食べていた感じでした^^:

    それで...旦那さんが調べたところ
    ニュージーランドの家庭の普段は
    どうもハッシュドポテトや肉や野菜
    って感じの食生活だというので....

    今晩はこれ↓↓↓


    ハッシュドポテトと薄いステーキ
    そしてマカロニグラタン
    サラダ

    です。ぜ〜んぶあっというまに食べ終わりました^^☆
    息子、娘はこのおかずにご飯がやはりいるそうです!

    夕飯が終わったところで...
    長男のピアノ教室に見学にいっております

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年01月24日 21時04分48秒

    icon

    ニュージーランドから語学研修生3日目の夜(銭湯&ラザニア)

    今日の晩ご飯を何にするか非常に迷った私です
    彼の好きな食べ物がラザニアなので...
    今日ははじめてラザニアをつくることにしました。


    パスタの平べったい生地を何層にも重ねて
    ミートソースとホワイトソースと最後にチーズをかけて...
    ってうのがどうやらラザニアでした。

    夕食が終わったので
    息子と留学生には歩いて3分の『銭湯』にいってもらうことにしました


    銭湯の番台のおばちゃんに
    息子がドコから来た子なのぉ?って聞かれていました




    NZから来ました
    番台のおばちゃん宜しくです(笑)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年01月24日 20時14分50秒

    icon

    本気になる....

    今日は日本語教室でした
    弁論大会に生徒さんが出るのかでないのか微妙〜な感じになってきました。
    ただの暗記は苦手なので
    自分で原稿を書き それをスピーチするといっているのですが
    原稿がまだ出来上がっていません

    今日は席のお隣のペアーが
    弁論大会にでようと頑張って発音の練習をしていました。
    だからちょっと焦りましたが
    私の生徒さんは
    ぜーんぜん気にしてない様子...

    『先生焦っていますか?』って笑ってういうんですよぉ〜^^:

    本気になって頂きたいです....(苦笑)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon