-
from: りんごさん
2010年07月28日 14時53分25秒
icon
INCEPTIONを見て来ました^^:
デカプリオが素敵〜とか渡辺謙がいい〜とかって
書きたいのはやまやまですが...
私からは 違った視点で感想なんぞ書きたいとおもいます(笑)
しかし....正直いうと
結構難しかったです。
小学生のお子さんもみていましたけど
私....絶対面白くないやろなって
断言出来ます
お子様はトイストーリー3のほうがいいよね?(笑)
そもそもこの映画
顕在意識と潜在意識 の理解が出来ていないと無理(苦笑)
夢が潜在意識から湧き出るものだとの
大前提の認識がないと 何を言っているのかわからないはず
意識できる部分を顕在意識といい、
潜在意識を(無意識)<意識できない意識>
っていう区別を知っているか?から始まる
これを別の言い方に例えると
海の波がぽちゃぽちゃしている
あの海の表面を顕在意識
深海の部分を潜在意識っていうんだけど
そもそも意識がこういうものから成り立っているというのも
知らない人には
何がなんだかわからないはず
仏教用語だと 阿頼耶識とかいうんだけど
わかる?わからん?
学校でも教えないから
概念からしても非常にむずかしいよ....
そういえば 20年前にこの潜在意識のなかに入る為の
術を学んだ事があって....
ようは巷にある瞑想でこの領域に入る事はできますが
私からは なんとも申し上げる事ができません
シークレットですから(笑)
さて....わからんままから突然私の映画を見た感想を....(笑)
この映画
潜在意識の部分を三層四層に分けているところが
非常に面白いなとは思った
私の中では顕在意識と潜在意識の二つしかなかったからな...
潜在意識をこういうふうに分けるとは非常に
面白いとおもったのですが
そもそも私の認識不足でしょうか?
(詳しくは周りの心理学を専攻している友人に聞いてみてくださいね
ユングとかフロイトとかあのへんの事を知っているひとなら
わかると思うのよ... 私、からっきし、素人ですから(爆))
私、
夢のなかの夢だと時間の経過に興味をもちました
深い意識になればなるほど時間の経過が長いっていうのは
実は目からうろこだったんです。
共有したい部分ではあります
何故って そうだなって思えることが私の身の上にあったから。
人間が死ぬ直前に見る自分の過去は
生きている時間感覚にしてみればものの何分でもないのだけど
意識が深いのであっというまに自分の人生を走馬灯のように
見る事が出来るんだ
って改めて認識した次第
母が肝臓ガンで亡くなる前の数日
一日が凄く長くて 一週間がとてつもなく長くて
私が子供の世話で自宅に帰ると
病院に帰ったときに
『長い事看病にも来なかった』
と愚痴られたことがあったんだけど
あれも 意識が顕在意識よりではなくて
潜在意識よりだったんだなとこの映画をみてあらためて
わかったような気がした
読んでいるひと意味わかるかな?
そういえば、子供の頃
『夢を見ていて夢の中でまた夢をみている』
なんてことはよくあったし
私も夢のなかに自分の世界を持っていて
頻繁ではないけど
何度も自分の作った夢の世界で過ごすことはある
その世界を作りつつあるのかもしれないけど
コツコツ型ではないので 途中で飽きちゃって忘れたりもするよ(笑)
でもところどころは 右脳の画像で覚えてる
どうして覚えているかといえば
朝起き抜けに 覚えておこうと努力してたからだけど。
映画のなかで夢を共有するときに
登場するテクノロジーがあるのだけども
あれは 周波数をあわせる機械だなとは思った
意味わかる?
ラジオを聞くときチューニングするでしょ
昔なんてテレビも室内アンテナだと
アンテナを微妙に合わせないと映像が映らなかったりしたんだよ
私が3つから5つの頃はそうだったんだけど
テレビもラジオもチューニングしないと聞けないし見れなかったんだ
ようは周波数の問題だったよ
人間にも波長が合うとか合わないっていう言い方をする時が
あるんだけど人間の夢にも周波数があるってことが
この映画では説明無しの大前提ってことだよな....
映画に出てくるあのテクノロジーは
ゆめを見ているときの周波数を
機械的にあわせるものなんだよね
ひとはさ
意識散漫だと脳波がベーター波で
意識を集中しているときがアルファー波
ガンマ波は忘れちゃったけど
ぐっすり眠っているときはシーター波
って言う具合に脳波が違っているよね
(詳しくは周りの理系の人に聞いてね(爆))
実際 こういう操作をしなくても
人を操ることは出来るよね
いろいろなテクニックが実は巷にあふれているよ
人は見た目が9割で第一印象のわずか10秒以内で
自分のことを印象づける事が出来る
っていうのも
すでに世間の常識の範囲だものね。
ちょっと話はずれちゃったけども
私はこの映画 ところどころ怖くて
耳を塞いだり 目を閉じたりしちゃった
なんだか すごく怖かった(苦笑)
コメント: 全0件