-
from: りんごさん
2010年08月03日 21時24分40秒
icon
貿易実務受講の適性試験
ハローワークが離職者の為にいろいろな講座を用意してくれ
転職するために短期講座を受けようと本日
貿易実務受講の為の 適性試験と論文の試験を受けて来ました
適性試験は11種類あり
その中の6種類が試験科目となりました。
問題は落ち着けば出来るものの
久しぶりの試験の為にかなりアガッタ感がありました
30人募集のところ本日の試験は44名受けたとの事で
結果は
今週末か来週月曜日になるとのこと。
論文は難しいものかと思っていましたが
志望動機と就職活動の様子とこれからの展望と
3項目について5行ぐらい 自分の意見を記入するというものでした。
しかし... 上手く書けた感は無しです。
なんでこんなことで上がるかな....事前の心構えが悪かったのかしら?
家に帰ったら 息子がどうだった?
主人がどうだった?と聞いてくれましたが...
どうだった?にはなんとなく返事が出来ませんでした
倍率1.4だけどどうなんだろ?
若い人多かったし 鍛えられた感があるおじさんも多かったので....
私以外のおばさんなんていなかったもーん。。。
ま..... なるようにしかならんもんね.....
コメント: 全0件