-
from: りんごさん
2010年11月14日 20時14分10秒
icon
忘れた髪留め
髪留め忘れていったよ
預かっておくから
真夜中12時前にその日最後のメールが届いた。
用事があって彼の出張先のホテルに出向いた
昔話とちょっと遅めの夕食をともにして
テレビのついている部屋で昔の職場の同僚の話
あーでもない こーでもないと 何気ない話
なんだか おかしくて笑ったり
なんだか 妙に真剣になったり
東京から割と遅めの大阪入りで
日中の疲れもあるしシャワーを浴びてくるよといい
明日も仕事があるだろうから 早めに用事を終えて帰ろうと思っていたのに
昔の話で盛り上がり
なんとなく帰るタイミングを言い出せない
帰る時間は迫っていた
シャワーから出て来た彼の背中の水しぶきを拭く。
その時間から 帰らなきゃ...とかなり焦っていたのかもしれない
バレッタを外したのはどのタイミングだったか
忘れちゃったけれど
彼の宿泊先の部屋に忘れて来たらしく
メールが来るまで バレッタを忘れて来た事さえ思い出さなかった
髪留め忘れていったよ
預かっておくから
か.....
あとで取りに行くからホテルのフロントに預けておいて
と機転の効くメールを打てなかった自分
チェックアウトのとき フロント預けておこうと彼が思わなかったのは何故?
チェックアウト バタバタしてたから?
原宿の大きな通りに彼のオフィスはある
会社の前の道をまっすぐに進むと西麻布方面に通じる道
華やかな通りだ
しばらくしてから
メールした
宅急便で自宅に送って...
着払いで!
と....
しかし...
会社のデスクの二番目の引き出しに書類と一緒に保管してあるから
御心配なく
としか返事が返って来ない。
あれから もう2年になる
今日駅でその時の髪留めと同じものをしている人を
たまたま見つけた
あ.....髪留め...バレッタ....まだかえしてもらってないや....
そう思ったから 彼にメールをした
この間忘れていった 髪留め 宅急便で自宅まで送って欲しいんだけど
と....
けれども
ちゃんと保管しているから大丈夫だよ
御心配なく
と返信メール やっぱりまだ返してもらえない
ふと不安になる。どのタイミングで返してもらえる?
私が結婚するとき 一番に報告したのが彼だった
注文したパスタをクルクルとフォークに巻き付け
『あのね 私同じ年の男の子と結婚することにしたの....』
と。その後何を話したのか覚えていなくて
パスタだけが 食べられないほどぐちゃぐちゃになったのは覚えている
彼が
『もうよせ 食えないだろ それ』
といって私の前からパスタをどけた
その後
結婚しましたとハガキを送ったときは何も音沙汰がなくて
女の子が生まれましたとハガキを送ったら『黄色い三輪車』が届いた
旦那がリストラにあったと言った時は
『許してやれよ』
といって 元気出せってカツ丼を奢ってもらった リーガロイヤルHが
出張の宿泊先なのに...何故か近くの定食屋。確かに旨かったな(笑)
そして
暫く音沙汰がなく
私の母が肝臓ガンで入院して亡くなった時の夏
横浜に呼んでくれて、次の朝クルージングに連れて行ってくれた
昔の職場の方とゲスト数人だったけど。
私、昔は結婚する気なんてさらさらなくて
一生独身でいると
小さな頃から思っていたところがあった ある日彼と
仕事帰りに渋谷を二人で歩いてて
そういえば 今月結婚して10年になるんだよ って言った
そのころ 結婚10周年には ダイヤモンドを贈ることが流行っていて
自分も奥さんに 贈り物をするんだと言ってた
それを聞いて
『結婚っていうのも まんざら悪いもんでもないんだな』って思った
結婚して10年たっても そういうことが出来る思いやりが持てるのなら
結婚っていうのも 悪くない....
あのとき 『結婚ってまんざらでもない』と思わなかったら
多分私は結婚なんてしなかったんだろうと 今でも思う
結婚は....その後いろいろな事が重なってあっという間にできた。
男友達にいい奴がいるよと紹介してもらったのが今の主人で.....
髪留めはデスクの中にまだ保管されているらしい
デスクの二番目の引き出しだとか...
たぶん 当分返してもらえないような気がする
思い出すたびに 彼にメールをするのだろう
でも、よくよく考えてみたら なんだかそれでもいいと思う
返してもらったら
それ以降はメールするタイミングも逢う口実もなくなるから
言葉にはできないけども...
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
久しぶりに メールを打つ....
12月に こっちに出張に来る?
まだ未定だけど 行くと思うよ
って....
返信メールを打つ....
あのね 髪留め取りに行くから.....
返事なし.... 返してもらえないのは何故?
壊れているなら こわれたままで 良いんだよ
やっぱり 髪留めは 返して欲しい。お気に入りだったんだから.....
コメント: 全0件