新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

りんごのつぼ

りんごのつぼ>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: りんごさん

    2010年11月20日 15時28分12秒

    icon

    チープなものをかわないワケ

    私の知り合いで 珈琲カップを1万円程度で買ってくる友人がいる
    珈琲カップなんて 100均一で売っているし....
    量販店なら1000円から お高くても2.3千円で売っている
    一万円って高くない?
    っていったら

    あのね....高いモノっていうのはそれだけ付加価値がついていて
    珈琲が飲めるからいいっていうもんじゃないのよね

    って言った

    なんだよそれ...って思った私....

    まず 作家のモノに対するこだわりが感じられて.....
    ひとつの カップから 美術芸術とは何か?っていうのを そのモノから
    感じ取れるところが大いに違う訳
    安いものには モノを作る時の 精神性っていうものが全くない
    ただ売れればいいとか
    何かの 模倣で偽物で 
    いやらしい波動しか受け取る事はできないのよね
    それに チープなものは 長い事つかえないのも事実
    すぐ壊れたり
    メッキがはがれたり.....
    たとえ100円でも買っちゃだめ
    安かろう悪かろうって 自分自身もチープな人間だっていっているようなものじゃない?


    って.....

    ほう.....

    わかるような わからないような....(笑)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件