新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

りんごのつぼ

りんごのつぼ>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: りんごさん

    2011年03月27日 17時22分45秒

    icon

    日本語教師のボランティア登録会&講習会

    NPO日本語教室の日本語ボランティアの講習会&登録会に行ってきました。
    日本の人口の1.7%は外国人なんですね。

    中国国籍の方が一番多く 次いで韓国 ブラジル フィリピン ペルーだそうです

    外国人 人口が多い都道府県は
    やっぱり 東京が一番で 次いで愛知 大阪 神奈川だそうです
    愛知県が2番目っていうのが意外でした。

    私が登録したのは 火曜日の午前中で主婦のかたを中心とした教室です
    一対一で期間は半年です
    半年したら相手が変わるそうです

    言語と言うのは自分母語にない音は聞き取りにくい 聞き分けられない 発音しにくいんだそうです
    だから無駄に自分の教え方が悪いと思わない事だそうです
    特に中国人は長い音と短い音が母語にないので
    ビールとビルは同じ意味だったりするそうです
    大目に見ながらおつきあいしなければならないですね。

    はぁ...講習会&登録会はちょっと疲れました(笑)NPO日本語教室の日本語ボランティアの講習会&登録会に行ってきました。
    日本の人口の1.7%は外国人なんですね。

    中国国籍の方が一番多く 次いで韓国 ブラジル フィリピン ペルーだそうです

    外国人 人口が多い都道府県は
    やっぱり 東京が一番で 次いで愛知 大阪 神奈川だそうです
    愛知県が2番目っていうのが意外でした。

    私が登録したのは 火曜日の午前中で主婦のかたを中心とした教室です
    一対一で期間は半年です
    半年したら相手が変わるそうです

    言語と言うのは自分母語にない音は聞き取りにくい 聞き分けられない 発音しにくいんだそうです
    だから無駄に自分の教え方が悪いと思わない事だそうです
    特に中国人は長い音と短い音が母語にないので
    ビールとビルは同じ意味だったりするそうです
    大目に見ながらおつきあいしなければならないですね。

    はぁ...講習会&登録会はちょっと疲れました(笑)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件