-
from: りんごさん
2011年06月13日 17時12分14秒
icon
高齢になって赤を身にまとう女性....(ブログ)
娘の学校の進級記念写真を頂きました
一番に目がいくのは
我が子よりも
教頭先生の赤のジャケットです(笑)
はぁ〜...ため息が出ます
なんたって 素敵!
教頭先生はお若いので70歳ではありませんが
赤のジャケットを着ています。
(多分60代だと歯思うんですけど..... はっきりいって
そのご年齢には見えません (きっぱり)
この間修学旅行の説明会で壇上に上がられて
説明をされていましたが
その立ち振る舞いも素敵でした。
高齢になって赤を身にまとう人は本当に素敵に見えます
主婦歴1年生の時に
東京の西麻布の原田知津子先生のお宅で快速家事を習いにいった時も
77歳の年齢で赤いタイトスカートを履かれていましたが
素敵でした
この方は東京オリンピックや冬期札幌オリンピックでは
チーフコンパニオンとして活躍されていた方です
高齢になって赤を身にまとう女性というのは
どこか 自信に満ちあふれている感じがします。
私もその年齢になったら
赤を身にまとうことが出来るくらい
自分に自信を持ちたいです
赤いジャケットや
赤いタイトスカートを
履けるように
がんばれたらなぁ〜って思っています
昨日主人のお母さんのところに
スーツケースを借りにいったのですが
主人の母は年に7,8回も海外旅行に出かけます
私もいずれはそういう風になりたいです
高齢になっても
海外に行ける体力があるのは素晴らしいです
がんばります^^♪
コメント: 全0件