新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

りんごのつぼ

りんごのつぼ>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: りんごさん

    2011年06月21日 21時20分53秒

    icon

    そんなのは古代の字だっ!

    今日は日本語教室の日でした

    いつもの韓国の女性は 旦那さんのお仕事を手伝う為に

    教室はお休み

    なので....今日は中国の女性のお手伝いをしました

    彼女が持って来た問題集は日本の『小学校-年生』の漢字のワークでした

    『車』という字を教えているときに....

    これは中国では昔の字です 今はもっと簡単な字ですよ

    といって今の中国で使っている漢字を教えてもらいました

    いやはや 立場が.....逆......あはっ..

    いくつか日本語の漢字を勉強していくうちに『電』という字になり

    『これもそう....昔の字! 今はもっと簡単よ』

    といい 今の『電』という字を教えてもらいました

    『へぇ〜〜〜〜〜っ 簡単な字なんですね』

    というと

    『そうよ 電車 っていう日本の漢字 古代の字よ!』

    というので

    『古代』に反応してしまった私です

    『ぶぶっ.... 3000年前の字だったりしてぇ〜〜〜〜〜(笑)』

    何故かおかしくて 大笑いした私たちです

    中国語 始めて覚えた 漢字 わたしは デンシャです....

    わすれられなくなりそう〜♪

    明日は 近畿大学の文学部 日本語学教員養成講座の生徒さんと会ってきます

    どんなブログになるのかは お楽しみに〜♪

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件