新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

りんごのつぼ

りんごのつぼ>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: りんごさん

    2011年07月23日 16時57分42秒

    icon

    休日の午後は15禁で!(笑)



    校門と...↑

    重要文化財の記念館デス↓



    この間息子の漢字検定でお世話になった奈良女子大です
    おかげさまで 合格の証書を頂きました^^

    息子が検定を受けている間に構内をすこし見学してました
    そのとき
    構内の張り紙に『ピアニスト』の映画を上映します
    と書いてあったので

    はて?と立ち止まったんです...

    張り紙によれば...

    ジェンダー
    いびつな性
    ピアニストという特殊な職業

    といろいろな紹介文が掲載されていました
    なんだ?なんだ?と気になってしまった私
    少し遅くなりましたが
    本日そのDVDを借りて来てもらいました

    手にとれば...
    えっ?これ15禁?

    旦那さんによれば このDVDは恋愛の棚にあったとのこと。

    はぁー....

    さて...
    ピアニストになるということは大変な事で 
    すでに2.3歳のころからピアノ漬けの日常です
    体操でも
    水泳でも
    柔道でも
    なにかその道のひとになるのは
    一日の大半をそのことに費やさないと何ものにもならない
    ということは周知の事実

    なかでもピアニストになるということは
    生まれてから2.3歳のころにはすでに
    その準備をしていなければならないんですよね...

    この間グラミー賞をとった
    内田光子さんは
    ピアノ以外何もしたくないというほど
    ピアノが好きだと言っていましたが
    まさにピアノ以外に何も出来ない状態なんです
    ピアニストというのはそれだけ大変な職業なんですね

    この映画は実に不気味でした
    成長過程で落して来たものが大きいと
    人格的にも歪みが出るものです
    その道一筋とは聞こえが良いものの
    音楽は聞くほうの受け手は癒しになるも
    音楽一筋で演奏する方はメンタル的にも実は良くないものだと
    私は思ってしまいました。

    15禁の事に触れれば
    平凡な愛を望まないピアニストは
    極端に偏った SorM をお望みでした

    さて...
    この映画を鑑賞したあと奈良女子大の学生は何を学ぶのでしょうか?
    ジェンダーのことかな?
    ジェンダーといえば真っ先に頭に浮かぶのは上野千鶴子氏です
    最近新しい書籍を出したようなので
    読んで見ようかなぁ〜って思っています

    ではまた...

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件