-
from: りんごさん
2011年12月24日 20時56分07秒
icon
クリスマスイブ
昼間はエンジンがかからなかった クリスマスイブも夕方には
いよいよ準備に入りました。
最初に テーブルクロスを出し
カトラリーを出し
食器を出したころには
やらなきゃ.....と。
スーパーに買い物に出かけました
いつもなら280円のチキンを買うのですが....
今回は 何故かもったいないな...自分で焼けば良いじゃん!
と思い...ひとつ98円の冷凍チキンを購入
家で焼く事にしました。
ガスオーブンの30年前の本を出して来て
どうやるの?とみれば
どうもただ焼けば良いだけじゃない事が判明....
塩、こしょうをするも....
目についたのが
『バター湯』を数回にわけてチキンにかける』と書いてある
『バター湯』ったなんだっ?
あとでわかったことなのですが
このバター湯をかけると 表面の皮がパリっとして非常に美味しいんですね...
バター湯なくして 家庭でチキンは焼けないと思った私です
非常に美味しいです!!!
焼き上がって手で持つところに、赤いりぼんが欲しくて
裁縫箱をさがしてもなく
本棚のところにあったリボンが赤かったので
これでいいや!
と思って 縛り始めたらカルティエのリボンだったんです(爆)
↑
これ これ....(笑)
休憩の後 クリスマスケーキを食べ、パパからクリスマスプレゼントをもらった
子供達は大喜びです
そして 今晩は サンタさんのプレゼントが届く日です
うちにはサンタさんが来るんです
信じているからこそですね....
サンタさんありがとうございます♪
皆が寝てからプレゼントを置いて行ってくださいませ♪
コメント: 全0件