新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

りんごのつぼ

りんごのつぼ>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: りんごさん

    2012年02月18日 22時59分12秒

    icon

    創業塾3回目(最終)

    あっという間の3回でした。
    創業するためには一体何が必要なのか、すごく勉強に
    なりました。
    詳しいことが書けないのが残念ですが、
    チャンスがあれば、皆さんも是非そういうセミナーに
    参加されてみてくださいね^^

    さて面白い数字をひとつ
    119346
    この数字は今日のセミナーで出て来た数字です
    一体なにか....

    これは平成22年の大阪府での労働相談の件数です
    月曜日から金曜日に
    労働基準監督署では一日500件の
    労働相談があるそうですよ。
    中でも残業代未払いというのがいちばん多い相談だとか。

    一日の労働はMAX8時間
    一週間の労働はMAX40時間

    それを超えるものについては
    時間外は25%増し
    休日は35%増し
    深夜は25%増しでさらにこれが時間外になれば5割増だそうです
    つまり...時給1000円だとすれば
    時間外は1250円
    休日は1350円
    深夜は1250円で時間外だと1500円だそうです
    いつもと同じように仕事をやっていても
    割り増し料金をしはらわないといけないんですよ。


    私が保険の仕事をしているとき
    ある会社の社長さんがぼやいていたのを思い出します...

    やり方が悪く 効率が悪いのに、時間外だというだけで
    25%や35%割り増しなんて考えられない
    本当はそんなもの払いたくないんだ...と

    しかし....
    人を雇うというというのは 非常にデリケートな問題で
    経営者を守る法律はなくあるのは従業員を守る法律のみだそうです
    労務管理というのは決して経営者には優しくないものだそうですよ。

    会社を作る 人を雇うというのは非常に大変なことなんですね...

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件