-
from: りんごさん
2012年04月12日 21時53分11秒
icon
Peachで行く日帰り北海道
朝7時の飛行機だったので、前の日に岸和田のビジネスホテルに泊まった私です
そして....6時に搭乗手続きをしました。
これはPeachのメニューです
そして私が選んだのはこれ!☆
新千歳空港からエアポートライナーでとりあえず
札幌へ〜☆
娘が時計台はガッカリ度大きいよ
と言っていたのですが、北海道へ来た証としてはやはり時計台は
見るべきでしょう〜
200円の拝観料を出し 見学して来ました
そして今回外せなかったのが
渡辺淳一文学館
東大阪市にも司馬遼太郎記念館があるのですが
どちらも実は
建築家の安藤忠雄氏が作ったものです
一昨年 安藤先生にお会いしてからすっかりファンになった私です(笑)
その建物を是非拝見させていただこうと思って....
そして素敵な小説を書く渡辺淳一先生のあれこれを知りたいという興味から
文学館へいきました
すすき野から市電にのり3ツメで下車です
私がもっている安藤忠雄先生の写真初公開〜☆(笑)
さてさてさて....
渡辺淳一文学館
文学館ではビデオにしたので
実は写真がほとんどありません(汗)
これは文学館での一枚....
若かりしころの渡辺淳一先生です。
見学した後は札幌駅まで行き
小樽へ....
エアポートライナーで....
これは小樽駅のプラットホームです
ふふっ
安藤忠雄先生に
渡辺淳一先生
そして...石原裕次郎....
なんかおっさんばっかりの画像ですねぇ〜☆
小樽運河見て来ましたよぉ〜
小樽は『にしん漁業』で栄えた所だそうです
お姉ちゃんがおすすめしてくれた
オルゴール堂
中はた〜くさんのオルゴールで一杯でした!!
買い物が終わったところで遅めのランチです!
これでお値段なんと!1200円です〜☆
そうこうしているうちに日が暮れてきたので
小樽を後にしました
あっというまに一日が過ぎて行きました
日帰り北海道はびっくりと言われましたが
なんのなんの!
北海道は日帰りでいける所です!
皆さんもPeach
で出かけてみてくださいね♪
ではではまたぁ〜☆
コメント: 全0件