-
from: りんごさん
2012年04月23日 20時17分21秒
icon
ちびヒトラー
ランチのとき凄い事を聞いた。
正社員の看護士さんが今月末で職場を辞めるるのだが
同僚にあのてこのてで嫌がらせを受け
精神的にダメージを受けてやめることになるのだとか。。
昨年の秋に職場にきた看護士さんは
副部長のお気に入りでプライベートゴルフをするぐらいに
仲が良いのだが
それを利用して好き勝手に自分の部署を牛耳るようになった
その看護士さんがベテランの看護士に嫌がらせをしたのだというから
すごい!
流石プライベートゴルフのマジック!
ひらひら社員に 副部長の影のパワーがっ....。
誘う方にも策略があり
誘われるほうも策略がある
女でもかなり上昇志向で策士なんだなぁ〜
ある意味羨ましいぞ!
さてランチの時
その嫌がらせって具体的にいうとどうなん?って聞いてみた
『あなたにこの仕事をする能力がない』とか
『あなたでは出来ない』とか
『あなたの責任で入院患者が増えた』とか
『あなたがいるから 皆に迷惑をかける』とか
そういう言葉を仕事の最中にたくさん浴びせさせ
メンタル部分を弱らせ
『それじゃぁ...会社をやめます』
とそこまでもっていくのだそうだ。
だからさ この秋の人事も注目してみて、きっとすごい人事異動があるはず
という
なんでそんないやらしい意地悪するん?
介護をするくらいの人が集まっているんだから
こういう業界のひとは 普通の企業に勤める人と違って
人柄がいいと思っていたよ
といったら
大爆笑された
こういうせかいだからこそ えぐい人間が多いやで....と
おまけに 副部長は本部から利益を上げろとうるさく言われている
介護の世界で利益を上げるとなると
費用をどうにかしないといけないでしょ
費用の中で一番高いのが人件費
正社員一人でも減らせば大幅に人件費が削減されるやないの!
利益がでるやん
と。
あの副部長....独裁者やん〜
自分の味方にならない人間とわかると
人をかたっぱしから切ってるし
自分になびいたりこびたり 味方になるような人間を
周りに集めているやん
まるでさ.....あいつはちびヒトラーや...
と。
確かに最初のうちは
ヤシの実洗剤を使うのはコストが高いから
安い洗剤に...とか
トイレットペーパーはもう少し安い所で買って来た方が
いいんじゃないの?
とかいってたのに
最近はそんなこと一言もいわないようになったなとは
思っていたのだが....
まさか
人件費を大幅にカットするために部下に嫌がらせを命じ
自分から『辞めます』と言わせ
利益を目指すとは.....
策士やなあ.....
それにしても看護士の人...いい人だっただけに
まんまと策にはまり
メンタルが弱って職場を去るなんて...
なんだか可哀想だし気の毒やわ。
コメント: 全0件