-
from: りんごさん
2012年09月22日 06時49分27秒
icon
がまんすることを知らないだって?
昨日の我が家の事です。
息子がウール100%のふるーいブランドのマフラーを見つけ
この冬使おうとおもっているのか知りませんが
『毛玉取り』
何処かにない?って聞きました
確か....棚の奥にあった気がする...
といったらごそごそと探し
漸くあったと思ったら
電池が切れていました。
パパに息子が
『予備の電池ない?』と聞き
パパの部屋まで電池を取りに行きました
そしたら使い古しの電池だったらしく
動かない....
どうしても毛玉取りをしたい気持ちが
伝わって来る
思わず 『コンビニにでも買いに行って来る?』
って聞いた私
そしたら
『パパの部屋に他にないかもう一度探して来る』ってリビングから消えて行きました
そしたら
『あいつは我慢ってことを知らないな...』というのです
そして
『そういうところはお前と変わらんな』
というではありませんか...
なので
『すぐなんでも 出来ないと諦めていたら 器の小さな人間になるわ
この程度のこと すぐ解決出来るようにしたほうがええのとちゃう?
こういうことで我慢はいらんて...』
と言い返しました
自分の欲求を我慢する事が大事か
それとも
その欲求を満たす努力を重ねるか...
欲求を満たすことは我が侭という味方もできるけど
一見出来ないような事を出来るようにする為の
小さな訓練ともとることが出来る
私はそっちを応援したいって思います
我慢は美徳なんかじゃない
ぜったいに違う...
コンビニの電池が普通に売っている電池より
高いと感じるのも社会勉強のひとつだし
私はコンビニに買いに行っても良いと思っているんですけどね...
ふと....きっとこれ以上旦那の稼ぎがよくなる気配はないなと思いました
少ない収入で日常を我慢しそうだものね....(苦笑)
コメント: 全0件