新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

りんごのつぼ

りんごのつぼ>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: りんごさん

    2012年04月29日 20時17分23秒

    icon

    夢判断失敗。。。

    幸運の女神はそう簡単にやってこないぞ〜(笑)と笑われた私です牛乳を飲んで大当たりだったら白でピン!とくるものを選ばなきゃそれと栗東へいくと夢でいったの

    幸運の女神は そう簡単にやってこないぞ〜(笑)

    と笑われた私です

    牛乳を飲んで大当たりだったら

    白でピン!とくるものを選ばなきゃ

    それと栗東へいくと夢でいったのだから

    やはり天皇賞のことだと

    主人が天皇賞だという前に そういうのを確定させないとだめですね

    たまたまサポートしてもらったから

    天皇賞だとわかりましたが

    京都競馬を走る馬はみ〜んな栗東の馬でしたしね

    お告げがあっても

    判断を誤るまだまだ甘い私です

    以前に白い蛇の夢と同時に歯が抜けた夢をみたときは

    身内の大事な人を亡くし その人がなくなったために遺産をすこしもらったと

    いうことがあったりしました

    他にも遠い親戚のおばあちゃんが子宮がんの末期だという夢を見て

    急いで連絡をてみれば夢で見た状況と同じだったということがありましたし

    緑色の蛇の夢をみたときは

    住宅街の我が家の玄関に あおだいしょう がトグロをまいて鎮座していた

    ことなどがありまして。。。

    夢は夢に非ずということがたびたびでした

    今度の夢も大変に濃くそういうたぐいの夢だったのですが

    見事に欲深くなり はずしました(苦笑)

    あ〜ちなみに こういうの第六巻といってだれでももっているものですから

    私が特別なのと違いますから

    (笑

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年04月29日 13時03分25秒

    icon

    お昼寝で見た夢

    お仕事で栗東へいくことになりました。くじ引きで牛乳を飲んだので大当たりが出たんです。私、馬が好きなんです。うれしかったですw高速を走る車から大きな海が

    お仕事で栗東へいくことになりました。
    くじ引きで牛乳を飲んだので大当たりが出たんです。
    私、馬が好きなんです。
    うれしかったですw
    高速を走る車から大きな海がみえました。
    海かと思ったらそれは琵琶湖だそうです。
    大津インターで降りて、
    馬に会いに行きました馬は頭のところが白い馬でした。

    8枠16?

    8-8?




    お昼寝がおわり 旦那さんにこんな夢を見た!といったら
    今日は天皇賞じゃぁ〜
    といったのでびっくり!

    別に競馬なんてしたくないですよ?
    馬が好きですが
    あくまでも『お馬さん』であって 賭け事ではありません...

    でもなんで タイミング良くみるんでしょうねぇ〜笑

    テレビで天皇賞を拝見するとしましょう!


    PS 今しろいろ調べてみていたんですが
    クレスコグランドも良さそうですね(笑)
    調教師 も 騎手 も 馬も....一位を体験したことが何度もあるし...


    いや...はまってきました(爆)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年04月28日 20時50分14秒

    icon

    石 不思議大発見展!

    今日は石不思議大発見展にいってきましたhttp://www.mineralshow.jp/石の好きな人っていますよね〜☆鉱物が好きな人も宝石が好きな人

    今日は石不思議大発見展にいってきました

    http://www.mineralshow.jp/

    石の好きな人っていますよね〜☆

    鉱物が好きな人も
    宝石が好きな人も
    パワーストーンが好きな人も

    大勢人が来ていて
    今日は息子を連れて行き
    『砂時計』をつくってきました
    私も作りました。

    サハラ砂漠の砂とか...
    オーストラリアの砂とか...
    砂だけで8種類もあって
    その中から好きなのを選んで砂時計を作って来ました〜☆

    中国人がやっているお店は
    クラック水晶が30センチぐらいあってなんと400円〜500円!
    お安いですよね。

    もちろん卸売り価格でないお店もたくさんありました。
    それとか朝30分の間に一連100円で売っていたのが200円になっていたりして
    よくみなきゃぁ〜って思ってしまいました。
    なんでもお店が190くらい出てすごかったです!

    お時間がある方はいってみてくださいね〜☆

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年04月27日 19時47分50秒

    icon

    それは差別っていうもんです!

    会社のスチールの机を運んで来てくださいねと職場の60歳より4つ若い女性に声かけした26歳男子この前もそんなことを言われてがんばって重いものを持った彼女

    会社のスチールの机を運んで来てくださいね

    職場の60歳より4つ若い女性に声かけした26歳男子
    この前もそんなことを言われてがんばって重いものを持った彼女
    手首を痛めて それ以来治らない
    56歳ともなれば 若い子よりも治りは遅く気の毒

    なのにまた その26歳男子はその人に用をいいつける

    『会社のスチール机を運んできてくださいよ』

    言われて
    『はい』といいながら痛めている手首をさわる彼女

    かわいそうやわ....

    だから言ってやった

    『女性に重いものなんて持てないから』

    といったところですかさず45歳の独身男性がいった

    『女性だからできるとか できないとかっていうの 
     そういうの差別っていうんですよ』

    ていうから

    『女性は重いものもつの絶対に出来ないから! 絶対!』

    (何が差別じゃ!....)

    『だって女性は男性より腕力や握力ないじゃないですか 男性の方が
     重いもの持てるでしょ。』
    (それに56のおばちゃんにスチールの机なんてもてるわけ
     ないじゃん 若いひとならともかく....)

    『でも 出来るとかできないとか...重いもの持てる女性だっていますからね』

    というので

    ブチっと切れた

    (あんた 重いもの持ちたくないから そんなこというんだね!
     なんて無精な男なんだろ! こういう男ってサイテー
     だから45過ぎても独身なんやわ
     女性に対する気遣いっていうもんがないわ...)

    ぶちっと切れたので
    『わかりました。最近は 男性でもお茶汲みするのが
          当たり前の時代になってきましたからね〜』

    (今度来客がきたら テメーがお茶汲みしろよ!)


    ま...最終的には男性職員がスチールの机を運ぶことになりました!
    (当然やなぁ....)


    なんて配慮のない男だろ...差別って差別チャウで 勘違いすんな!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年04月25日 19時28分15秒

    icon

    私は特別なの!

    職場で昨年採用された定年まであと5年というひとが口癖のようにいつも、口にする言葉です『この歳で正社員で採用されるなんてめったにないのよ私の年齢なら普通

    職場で昨年採用された定年まであと5年というひとが
    口癖のようにいつも、口にする言葉です

    『この歳で 正社員で採用されるなんて めったにないのよ
     私の年齢なら 普通はパートのおばちゃんなのよ』

    と。確かに!そのお年で正社員で働けるなんて
    確かに特別です。

    今日は他の課の女性がパートから正社員になれる道を副部長がつくり
    介護福祉主事の資格を取る為に
    職場から推薦状をかき
    夜の学校に入学する道をつくってくれたと喜んでいる人がいました
    夜学なのに10万でいけるなんていいですよね!

    それをしった彼女

    『そんな都合のいい話ってある? ずるいわよその歳で!』

    というので

    ええええええええええええ?

    って顔をした私に向かって彼女が

    『私の場合は 特別なのよ! 特別!!』

    といった

    家に帰って旦那さんに

    『私の場合は特別っていうんだけどさぁ〜よくわからないんだけど〜』

    っていった

    『特別の後にどんな言葉が隠されていると思う?』

    って聞いたら...

    『出来る』っていいたいんだよって旦那さんが言う


    えぇぇぇぇぇえぇぇぇ〜????

    私は特別できるって意味〜?


    笑っちゃうなぁ〜 私は特別出来るってさ 自分で言う〜?(爆)

    特別...
    トクベツ....
    とくべつ......

    特別仕事ができるってぇ〜(ゲラゲラゲラ.....)
    自分で言うかぁ〜(爆)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年04月24日 08時52分23秒

    icon

    娑婆世界を生き抜く

    今朝は4時起きでしたいつもなら会わないひとと早朝ばったり会い昨日疲れて行かれなかった会合があったので体調大丈夫?って聞かれました昨日の日記をご覧頂いた

    今朝は4時起きでした
    いつもなら会わないひとと早朝ばったり会い
    昨日疲れて行かれなかった会合があったので
    体調大丈夫?って聞かれました

    昨日の日記をご覧頂いたら
    なにがあったのかがわかるのですが

    『本人は特別、他人に悪い事をしようなんて きっとこれっぽっちも
     思わなくて、いままでやって来たように
     今回もいろんな決断をしながら 利益をあげようと 仕事をしてきただけ
     なんじゃないかな?』
    っていわれました

    『でもすごくないですか? 介護の世界だからこそ
     人を陥れて利益をあげようなんて
     そういう人が いないかと思っていたのに....』
    というと

    『世間はそんなにやさしいものじゃないのかもよ。
     じつは こういう世界が
     娑婆世界っていうのよ
     人の感情はいろいろな縁にふれて出てくるものじゃない?
     本人がそんな汚い感情は出したくないと思っても
     縁にふれるから 自分のもっている汚い部分の命が出て来ちゃう
     ある意味可哀想なのよ』


    『娑婆世界で生き抜くのはたいへんなことだから
     こういうことは有って当たり前だとおもわなきゃ
     そこを乗り越えるからこそ
     人の痛みがわかる人間になれる。
     ようは
     そういう痛みを超えて自分が強くなることが大事なの。
     そういう人間がたとえいたとしても
     自分と縁するときは
     そういう命を彼女に出させないように祈る事!
     まず祈る
     そしてそういうものに自分がたとえ縁をしても
     じぶんは出さないと決めて 祈ること
     そうすれば必ず このことは乗り越えて行けるわよ』

    と。

    早朝からこのように励まして指導してもらえることに感謝です
    今日も1日がんばります!

    では〜♪

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年04月23日 20時17分21秒

    icon

    ちびヒトラー

    ランチのとき凄い事を聞いた。正社員の看護士さんが今月末で職場を辞めるるのだが同僚にあのてこのてで嫌がらせを受け精神的にダメージを受けてやめることになる

    ランチのとき凄い事を聞いた。
    正社員の看護士さんが今月末で職場を辞めるるのだが
    同僚にあのてこのてで嫌がらせを受け
    精神的にダメージを受けてやめることになるのだとか。。
    昨年の秋に職場にきた看護士さんは
    副部長のお気に入りでプライベートゴルフをするぐらいに
    仲が良いのだが
    それを利用して好き勝手に自分の部署を牛耳るようになった
    その看護士さんがベテランの看護士に嫌がらせをしたのだというから
    すごい!
    流石プライベートゴルフのマジック!
    ひらひら社員に 副部長の影のパワーがっ....。
    誘う方にも策略があり
    誘われるほうも策略がある
    女でもかなり上昇志向で策士なんだなぁ〜

    ある意味羨ましいぞ!

    さてランチの時
    その嫌がらせって具体的にいうとどうなん?って聞いてみた

    『あなたにこの仕事をする能力がない』とか
    『あなたでは出来ない』とか
    『あなたの責任で入院患者が増えた』とか
    『あなたがいるから 皆に迷惑をかける』とか
    そういう言葉を仕事の最中にたくさん浴びせさせ
    メンタル部分を弱らせ
    『それじゃぁ...会社をやめます』
    とそこまでもっていくのだそうだ。

    だからさ この秋の人事も注目してみて、きっとすごい人事異動があるはず

    という

    なんでそんないやらしい意地悪するん?
    介護をするくらいの人が集まっているんだから
    こういう業界のひとは 普通の企業に勤める人と違って
    人柄がいいと思っていたよ

    といったら

    大爆笑された

    こういうせかいだからこそ えぐい人間が多いやで....と


    おまけに 副部長は本部から利益を上げろとうるさく言われている

    介護の世界で利益を上げるとなると
    費用をどうにかしないといけないでしょ
    費用の中で一番高いのが人件費
    正社員一人でも減らせば大幅に人件費が削減されるやないの!
    利益がでるやん


    と。

    あの副部長....独裁者やん〜 
    自分の味方にならない人間とわかると
    人をかたっぱしから切ってるし
    自分になびいたりこびたり 味方になるような人間を
    周りに集めているやん
    まるでさ.....あいつはちびヒトラーや...

    と。



    確かに最初のうちは
    ヤシの実洗剤を使うのはコストが高いから
    安い洗剤に...とか
    トイレットペーパーはもう少し安い所で買って来た方が
    いいんじゃないの?
    とかいってたのに
    最近はそんなこと一言もいわないようになったなとは
    思っていたのだが....
    まさか 
    人件費を大幅にカットするために部下に嫌がらせを命じ
    自分から『辞めます』と言わせ
    利益を目指すとは.....

    策士やなあ.....


    それにしても看護士の人...いい人だっただけに
    まんまと策にはまり
    メンタルが弱って職場を去るなんて...
    なんだか可哀想だし気の毒やわ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年04月22日 07時34分18秒

    icon

    芽吹いて来た...

    おはようございます今朝は雨が降っています。一雨ごとに木々が成長していることに気がつきます。2月3月には枯れ木だと思っていたバラも季節がくれば芽吹く..



    おはようございます
    今朝は雨が降っています。
    一雨ごとに木々が成長していることに気がつきます。
    2月3月には枯れ木だと思っていたバラも
    季節がくれば 芽吹く..

    庭の四季薔薇が咲き終わる頃
    ようやく咲き始める可愛いバラです。

    今日は家でゆっくりと楽しみます

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年04月21日 22時02分36秒

    icon

    どんなことでも、どんなところにも有りがちなこと

    フィギュアスケートを見ていました。日本が金メダルをとれてよかったです。団体戦ということで非常に楽しめたと同時に学びがありました。普段なら氷上ではライバ

    フィギュアスケートを見ていました。
    日本が金メダルをとれてよかったです。
    団体戦ということで
    非常に楽しめたと同時に学びがありました。

    普段なら氷上ではライバルなかれら。
    かれらを見ながらふと、
    子供の小さい頃の
    エレクトーンやピアノのコンクールを重ね合わせていました。

    子供や子供のお友達がちびちゃんで
    コンクールに出場したころ
    親の私たちもライバルの親子との技術的、心理的な闘いの数々がありました

    どんなことでもそうですが
    競うというのは勝ち負けがあり
    悔しかったり
    嬉しかったり
    のほかにもどろどろとした感情がうずまく...
    感情どころか現実なアレコレのいろいろなことがうずまくものです。

    今日はフィギュアスケートを見ていて
    そういうところを超えて
    心理的、技術的レベルのボーダーラインから上に上がった人達は
    すごいなと思いました。

    仕事でもそうですが
    出世したいと日頃から言っている若手の職員がいるのですが
    何かあれば、足を引っ張るようなうわさ話は
    職場内にも転がっています
    頭一つでようとしている若者と
    それをさせまいとさせる周囲の影の引きづりと....

    そういうことは
    子供の世界でも
    大人の世界でも
    どんな組織であっても 転がっていて
    昨今 醜い醜態をさらしているひとつが政治の世界ですよね。

    あいつが悪い
    あいつは駄目だ

    指差すのは
    どこの世界でも 実に普通に転がっている

    でも....そういう土壌だと
    建設的なものは何も育たないってことがわかりました。
    結局人の向上や成長というのは
    良き土壌の上にしか育たない
    足を引っ張る
    後ろ指を指す
    悪口を言い合う
    なんて土壌には
    素晴らしいものはなにも育たずなにも価値あるものは産まない。

    フィギュアスケートを見ていて
    選手達の育っている土壌がいかに素晴らしいものかが見えました
    きっとトップや指導者や彼らを支えている人のなかに
    素晴らしい人格者がいるのでしょう
    今日は素晴らしい学びができてよかったです


    日本が金メダルをとれた意味がよくわかる結果でした^^


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: りんごさん

    2012年04月21日 07時16分19秒

    icon

    もらって嬉しいプレゼント

    今朝ふと....人からしてもらった嬉しいアレコレを思い出していた。誘われていった三浦半島のクルーズも思い出深いものだったがそのなかでなにかキョーレツに

    今朝ふと....人からしてもらった嬉しいアレコレを思い出していた。
    誘われていった三浦半島のクルーズも
    思い出深いものだったが
    そのなかでなにかキョーレツに思い出すのは
    時速270キロ 真冬の高速ドライブ

    陸と海は制覇したがやはり次にほしいものはどう考えても『空』
    自前で持ってるヘリコプターかジェット
    だれかもってないかなぁ〜....

    サービス精神旺盛だったのは
    真冬の高速ドライブで
    こんな世界もあるのを ただ知ってもらいたかった
    といった男友達だった
    私が知ってどれだけの価値?って感じだが
    いやはや しっかりと魅せられた。
    メーターも300まであったしなぁ♪


    バックや靴や宝飾品は自分で買いたい。
    買えるだけの経済力が自分にあるというだけで
    それはそれで自分に酔えるから
    心地がいいもの
    より高価なものを自分で買えるっていうのはいいよなぁ〜
    ちいさいものを買ってもらおうなんて
    少しも思わないよ
    それがバーキンだったとしても...
    ヴァンクリーフの宝飾品であっても...

    もらってうれしいプレゼントは
    なんといっても
    自分の知らない世界だ
    小さな世界でも
    でっかい世界でもいい
    どんなせかいでも『感動』できる世界なぁ....☆


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon