-
from: ドルフィンさん
2010/01/31 11:10:01
-
from: ドルフィンさん
2010/01/31 11:08:54
-
from: ドルフィンさん
2010/01/29 18:46:37
-
from: ドルフィンさん
2010/01/28 09:56:57
-
from: ドルフィンさん
2010/01/10 15:48:06
icon
コメントありがとうございます。
viviさん、コメントありがとうございます。
実は、私も久しぶりなんですよ。
ブログに写真をUPすることが楽しみになり、それが目的で編み物を久しぶりにはじめちゃったかなあって感じです。
肩がこりますけど、楽しいですね。(*´∇`*)
イギリスゴム編みやフランス式というのは糸を左手に絡めて持つ方法で、私のように右手に糸をもつのをアメリカ式というらしいのです。
母から教わった編み方なので、それが棒針の基本と思っていました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: viviさん
2010/01/10 09:57:10
icon
「Re:夫の首巻き」
はじめまして、viviと申します。
赤い首巻、とは素晴らしくかわいいご主人サマですね。(^w^)
もう随分長いこと編み物はしていません。
フランス式とかアメリカ式とか、あるんですね。
初めて知りました。
と同時にあたしが編んでいたゴム編みは、
イギリスゴム編みだったと、今思い出しました(^_^;icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ドルフィンさん
2010/01/10 09:35:01
icon
夫の首巻き
ご近所のご主人の首巻きを作ってたら、夫が嫉妬・・・
赤い首巻きを作れと指定され、編みました。糸はアルパカ60%アクリル40%並太です。
ちなみに私はアメリカ式の編み方です。慣れているのでフランス式よりも遙かに早いし編み方も柔らかいです。
-
from: ドルフィンさん
2010/01/04 14:17:53