新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ごく普通の毎日

ごく普通の毎日>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: ぽこあぽこさん

    2010年06月30日 10時53分37秒

    icon

    求職活動

    土曜日にハローワークで紹介状をもらい、月曜日に相手先に電話。火曜日に面接。今日採用の電話。明日から勤務です。事前準備もなく何だかせわしいけど今度はうまくやりたいものです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽこあぽこさん

    2010年06月28日 08時23分10秒

    icon

    梅雨のあいだに

    和歌山の広川ビーチへ行ってきました。
    この時期、遠浅の海に少し使って海水浴気分です。

    砂浜で潮風に吹かれてうたたねしても日焼けもほどほどで、元気が出ますよ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽこあぽこさん

    2010年06月23日 12時34分04秒

    icon

    日本史の教科書

    古紙回収に出すのをやめて残しておいた息子の使わなくなった教科書を読んでいます。かつて習ったときとはちょっと表現が違う事に気づいてよかった。他の科目の教科書も違うのでしょうね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽこあぽこさん

    2010年06月20日 17時39分09秒

    icon

    遷都1300年祭


    この時期、バンビが奈良公園で見られるはずだとお昼から奈良へ行ってきました。JR奈良駅で平城宮跡行きの無料シャトルバス乗り場の案内を見つけて行き先を変更。若いころ通勤の電車の窓から眺めていた広い空き地に復元された大極殿と朱雀門を見てきました。間に電車が通るくらい離れています。歩き疲れて見学より休憩の人が思っていた以上にたくさん。

    帰りは近鉄奈良へのシャトルバスを利用、東向商店街、餅井殿、ならまちを散策。骨董品のお店や手作りのお店が多いので時間のたつのを忘れるほどです。奈良市立図書館(5階)で休憩を兼ねて夕暮れの景色を眺め、猿沢の池を回って興福寺を横切って帰ってきました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽこあぽこさん

    2010年06月18日 16時39分19秒

    icon

    退職

    5月から週2回で始めた仕事を退職しました。思った以上に準備に手間取り疲れが目にきました。やめてから今日でちょうど1週間。引継ぎの書類を送ったり、ハローワークへ行ったりしてやっと一段落です。

    これから、しばらく中断していた縫い物の続きに取りかかります。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽこあぽこさん

    2010年06月04日 16時21分57秒

    icon

    何故か仕事が増えて

    多分、仕事がいっぱい。
    週2回の仕事に転職してちょっと休養をと思っていたら甘かった。片道1.5時間以上の通勤は負担も大きいし、若い人たちとの対応にも数で負けています。課題のチェックは自宅でやることになって荷物も重いし、早起き、ちょこっと昼寝、遅寝の毎日です。

    眠いときにはお茶を飲んで目を覚ますことに。
    以前はお濃茶をデミタスコーヒーカップで、胃を悪くしそうなので今は煎茶や濃い目の玉露にしています。 .

    なんとか暇なし。
    昨年は銀行へ通帳記入に行く余裕もない。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽこあぽこさん

    2010年06月01日 18時42分09秒

    icon

    桑の実

    中学生のころ読んだ鈴木三重吉の小説がいつまでも心に残っていて、数年前に桑の木を玄関先に植えようと今は亡き実家の父とホームセンターで苗木を見つけました。

    あのころは「あかとんぼ」の歌のように桑の実が山の畑に行かなくても庭でとれると楽しみにしていたものです。実際実がなると早朝から鳥がたくさんやってきて当然ですが屋根には鳥の糞がたくさん、近くの家の洗濯物の上にもといいことばかりではないようです。

    夏が近づき、以前からの義妹のリクエストを思い出して、在庫消費を兼ねてどの布にしようかと迷っていたらあっという間に時間が過ぎてなかなか進まない。身体に楽で、裁断が楽で、簡単に縫える物ばかりだからやり始めたらすぐに出来上がるのですがなかなか取り掛かれません。慣れない難しい仕事を始めたからなのか、疲れがたまっているのか、年のせいには考えたくないのですが。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ノラ