-
from: ぽこあぽこさん
2011年07月02日 23時33分46秒
icon
モチーフサーキット
「Think Of JAPAN While Knitting」は、みんなで編んだモチーフを繋げてブランケットなどをつくり、販売し、売り上げの100%を東日本大震災の 義援金としてに寄付するカナダ・トロント発のプロジェクトです。震災の報道が終わってしまっても生活補助はこの先長く続きます。
今日は京都の同志社女子大学の会場でモチーフを編んできました。
次男は長期出張の仕事中に職場で震災にあって怪我は無いけど、住まいは立ち入り禁止の状態で現地で別の住まいを確保して暮らしています。余震が続くので休日は横浜の住まいに戻るという二重生活。単身だから荷物も少なく気楽だそうですが、家族の居る人たちはいろいろご苦労があるでしょうね。
私は離れていて何も出来ないので、もっともっと大きな被害を受けた人々のために何かできたらと考えながら編み物をしてきました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件