サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: えびさん
2012/09/26 23:26:32
icon
続Hi-νさん
今日はHi-νの続きでも前回までのノーマル顔アンテナ、マスクをSDνから移植しました正面はまだちょっと。。。ですけど横顔はなかなか気に入ってます写真が
今日はHi-νの続きでも
前回までのノーマル顔
アンテナ、マスクをSDνから移植しました
正面はまだちょっと。。。ですけど横顔はなかなか気に入ってます
写真が多いので続きはコメントで
ettyanさん
ドラケン細かっ!
手が震えてそんなん塗れませんorz
南西さん
都会はいいなぁ
ちょこっと偵察に行ける距離がうらやましぃ
いちさん
完成楽しみにしてますよ〜
とも蔵さん
久しぶりです!
やっぱ足は1/220が合いますね
ファーストグレードとかいらんから1/220をもっと出してくれるとミキシングにいいんですけどね -
from: ettyanさん
2012/09/23 21:56:28
icon
HG ジムさんいろいろ
HGジム・クゥエルを地道に組んでいたり。ジムスナⅡのおまけのドラケンを塗り塗りしていました。なんさんブログも見ましたよ〜いいですねえ。来年まで実物ガン
HGジム・クゥエルを地道に組んでいたり。
ジムスナⅡのおまけのドラケンを塗り塗りしていました。
なんさん
ブログも見ましたよ〜いいですねえ。来年まで実物ガンダムはあるんですね。行きたいけど,いろいろ足りないモノがあります。
北海道は遠いんですよ。
いち師匠
MGザクⅡいい出来ですよね。たまに取り出して,いじってます。
( ゚Д゚)オラザク的な仕込みもありですか?
あにきちさん
('-'*)オヒサ♪ジムばっかり組んでるのは,あにきちさんのせいと思ってます。
とも蔵さんも('-'*)オヒサ♪
RSD化は,難しんですね。全くもってえっちゃんじゃむりぽw -
from: 南西さん
2012/09/23 18:31:48
icon
ガンダムフロント東京のプラモたち
試験が近いのでしばらくプラモの作成はオヤスミです先週、ガンダムフロント東京でガンプラの展示をちょこッと偵察してきましたそんなに代わり映えはないですがご
試験が近いので
しばらくプラモの作成はオヤスミです
先週、ガンダムフロント東京で
ガンプラの展示をちょこッと偵察してきました
そんなに代わり映えはないですがご報告まで・・・
たくさんの写真はブログを参考にしてねw
http://gundam-photographe2.blog.so-net.ne.jp/2012-09-23
あっ今週末からフラワーガンダムのイベントもありますので
http://gundam-photographe2.blog.so-net.ne.jp/2012-09-22
こちらもね
また何かあったら報告しますね -
from: いちさん
2012/09/23 10:06:50
icon
MG MS06J ザクⅡ ver2.0 1
ザクはじまめました♪ツイのフォロワーさんのハナバタさん主催のザク祭り用の作品ですhttp://gunplabar.blog114.fc2.com/bl
ザクはじまめました♪
ツイのフォロワーさんのハナバタさん主催のザク祭り用の作品です
http://gunplabar.blog114.fc2.com/blog-entry-73.html
10月開催なのでそれまではザクに全力投球のつもりです
スポンジヤスリで表面処理してスミイレしてます
あとでこの段階でトップコートをかるく吹くつもりです
ぴろさん
キャラホビレビューお疲れ様でした
お姉さんの写真撮るのってちょっとてれますよね〜ww
あにきちさん
ジムスナⅡ完成おつです、ちょっと高くてもいいからコスト削減の簡略化は避けてもらいたいですよね〜
ともぞうさん
1/220をつかうあたりがともぞうさんらしいです
大改修ですががんがって〜
おいらのザクよりはやく完成するかな〜?ww
えびさん
GP01かっこいいですね〜やっぱりSD化は改造が大変そう〜がんがって〜 -
from: とも蔵さん
2012/09/17 17:20:21
icon
SDゼータガンダム
みなさん〜(゚Д゚)ノお久しぶりに遊びにきましたwきっと忘れ去られているはず・・・製作中の絵を一個おいていきますwSDと旧HGと1/220の3個イチで
みなさん〜(゚Д゚)ノ
お久しぶりに遊びにきましたw
きっと忘れ去られているはず・・・
製作中の絵を一個おいていきますw
SDと旧HGと1/220の3個イチでつくっていま〜す
完成はいつだかわかりませ〜ん(;´д`)
ほな! また〜
捨てサフなう -
from: ぴろさん
2012/09/09 22:29:02
icon
2012キャラホビ その3。
おこんばんわ。ぴろろんでございます。前回の予告通り、今回はTOYOTA編をお送りいたします。TOPはこちら。TOYOTAのAURISです。まぁ、キャラ
おこんばんわ。ぴろろんでございます。
前回の予告通り、今回はTOYOTA編をお送りいたします。
TOPはこちら。
TOYOTAのAURISです。
まぁ、キャラホビに出てくるわけですから、当然普通のAURISではありません。
昨今の痛車ブームに乗った訳ではないでしょうが、シャア・アズナブルモデルとして登場です。
もちろん、シャアモデルですからカラーは赤です。
でも、通常モデルの3倍の速さで走れるわけではないらしい(笑)
では続きは返信にて。
かずっちゃ様>
TOYOTA編の正体はこいつでした。
おそらく、今回のキャラホビの目玉の一つだったんじゃないですかね。
ララァとかセイラとかのコスプレお姉ちゃんがいてくれたらもっとよかったんですけどね^^;
あ、オーナー待望のお姉ちゃん編は次回にやりますよ^^
たみやさん>
ネモ、いいですよね!!
自分、ああいう量産機って何故か好きなんですよね。
チョイ役感がありありと感じられるからなんでしょうか(笑)
ettyanさん>
確かに、東京以外でこういうイベントってほとんどないので、
東京から遠いところに住んでるとなかなか参加できないですよねぇ。
もっといろんなところでイベントやってくれるとファンも増えると思うんですけどね。
hiirohiirohiiroさん>
キャラホビ、プロモデラーの作例が目の前で見れたり、
作成や塗装の実演があったりと模型好きは結構楽しめますよ^^
あとは、声優さんのイベントなんかがあったりしてそっちの趣味の人も楽しめます(笑)
お近くにお住まいなら来年は是非どうぞ^^
いちさん>
というわけで、今回はTOYOTA編にさせていただきました^^
大した写真でなく申し訳ないですが、少しでも雰囲気を感じてもらえたでしょうか。
来年は是非参加してみてくださいね〜^^ -
from: hiirohiirohiiroさん
2012/09/10 22:55:07
icon
HGUC-アンクシャだぜぇ
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ひいろです。ガンプラ合宿、楽しかったですね。そこで、合宿の成果と思いきや、その前に完成していたアンクシャです。。いつも
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ひいろです。
ガンプラ合宿、楽しかったですね。そこで、合宿の成果と思いきや、その前に完成していたアンクシャです。。
いつもは、MGしか造らないんですが、なぜかHGのアンクシャ。以前の企画『24時間ガンプラ』でキット2つ造れると思い、前回投稿したGXと一緒に買ったんですが、結局造れず後日となったキット。
HGってこんな感じなんですかね。
結構、色分けが再現されてません。
胸の薄緑の部分、そして黄色、白色のパーツは、全てomitされホイルシールに......orz
劇中では、あっという間のやられメカ扱いでしたが、案外かっこ。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
しっかり変形しますしね
↓
次回は、ガンプラ合宿の報告になる予定
(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!
>ぴろさん
報告ありがとうございます。
行く機会は、自分で造らねばですね(^^ゞ
>いちさん
合宿は、おつでした。一日でリファインするとは、さすがいちさん。
from: かずっちゃさん
2012/09/20 12:48:16
icon
「Re:HGUC-アンクシャだぜぇ」アンクシャ、最初はビミョ〜な感じで気にしてなかったんですけど、他の作例とか、今回のひいろさんの見て積みたくなったw
from: hiirohiirohiiroさん
2012/09/11 21:52:12
icon
「Re:Re:HGUC-アンクシャだぜぇ」私も、変形物が好きで買いました(・∀・)ニヤニヤ
-
from: たみやさん
2012/09/11 19:32:00
icon
SD ガンダムレギルス
いやぁまだまだ暑いですネェ、たみやです。先日(9/8)行われましたガンプラ合宿でパチ組みしましたSDガンダムレギルスに部分塗装を施し完成させました。本
いやぁまだまだ暑いですネェ、たみやです。
先日(9/8)行われましたガンプラ合宿でパチ組みしましたSDガンダムレギルスに部分塗装を施し完成させました。
本編では敵側(ヴェイガン)のガンダムでなんとなくGP02Aをオマージュした感じなのかな。
アニメ本編では一時期主役の座を奪いかけるほどの活躍ぶりでカッコ良かった。
ガンダムらしいツインアイにも変更可能。武装としてヴェイガンMSらしい掌からビームソードも付属。
後ろの羽みたいなのを展開することが可能で尻尾みたいなレギルスキャノンもあるのでヴェイガンMSであることを特徴づけてます。
ある意味問題のレギルスコアw
ちゃんと分離するギミック搭載。BB戦士オリジナルギミックではなくHGでも存在するギミックなので公式ギミックだと思われ。
(本編でAGE-3を捕獲して解析して作成したものだからその延長でこういうギミックがあるのかな)
ジオングの頭をイメージするので本編でラストシューティングがあるのかとも噂されてます。
が、おそらくこのレギルスコアが本編に登場することはないんじゃないかと。。。
ということでSD ガンダムレギルスでした。from: かずっちゃさん
2012/09/20 12:46:20
icon
「Re:SDガンダムレギルス」たみちゃん、おひさ♪コメ遅れてゴメンよー。ちと体調崩してたwんで、レギルス?AGE観てないのでわかんないけどハネスキーと
-
from: いちさん
2012/09/16 00:14:19
icon
HGUC ブルーデスティニー2号機 8
久々の完成品〜♪ブルーデスティニー2号機ですブログでも紹介してるよ〜http://syokugann.blog.so-net.ne.jp/2012-0
久々の完成品〜♪ ブルーデスティニー2号機です
ブログでも紹介してるよ〜
http://syokugann.blog.so-net.ne.jp/2012-09-15
やっぱ古いキットは合わせ目けしとか大変だね〜消えなかったり変色したり、部分塗装派は合わせ目消しとかのスキルもあげなくちゃね〜
istytyさん
ユニコシリーズ三体まとめてとはすごいですね〜線が多いMSなので細かいところが大変でしょうが期待してますよ〜RGZたのしみですね〜
正兄さん
ジョニザク完成おつです♪忙しい中でも改造して完成させてしますところがさすがです!
流渡さん
2機とも流用パーツをうまくつかってかっこよく、かつ強そう♪やっぱりセンスいいですよね〜
Zのガウォークは結構むりやりですけどね〜w
たみやさん
合宿おつでした〜やっぱりしあげるのもはやい〜♪おいらのZははたして完成するのかな〜ww
レギルスコアおいらもラストシューティング想像しましたよ〜FXもコアファイターあるから最後は脱出でしょうね〜ww
ひいろさん
最近のHGはほんとにシールに頼るようになってきてますよね〜もう少しパーツ構成に力いれてもらいたいですよね〜
おいらはいつかアンクシャのもとのアッシマーがつくりたいよw
ぴろさん
リクエストに答えていただきありがとうございます♪やっぱり実物でみてみたたったですね〜池袋のアムラックスで展示されないかな〜 -
from: ぴろさん
2012/09/17 22:38:34
icon
2012キャラホビ その4。
おこんばんわ。ぴろろんでございます。いやぁ〜暑いっすねぇ。我が家にはエアコンという文明の利器が存在しないため、今年もヘロヘロでございます^^;さて。本
おこんばんわ。ぴろろんでございます。
いやぁ〜暑いっすねぇ。
我が家にはエアコンという文明の利器が存在しないため、今年もヘロヘロでございます^^;
さて。本日はグダグダとやってきたキャラホビレポの最終回、お姉ちゃん編です(笑)
TOPはこちら。
ごめんなさいちょっとしたできごころですいしをなげるのはやめてください。
自衛隊のマスコットお姉さん、千葉未来さんです。
ちゃんとしたお姉ちゃんは続きにて。
かずっちゃ様>
というわけで、お姉ちゃん編でございましたがいかがでしたでしょうか(笑)
基本的に積極的に声をかけられるタイプではないので、なかなかに難しい作業でした^^;
お気に召しましたら嬉しいです^^
たみやさん>
確かに、マーキングとかも落ち着き気味でいいですよね。って思ってたんですが、
職場で同僚に写真見せたら「ど派手だね」って言われました^^;
痛車とか見慣れてると落ち着いて見えてしまうんでしょうか(笑)
hiirohiirohiiroさん>
そうですね〜。
行くぞ!って決めて行かないと、ついでにふらっと寄れる場所じゃないですからね(笑)
流渡さん>
TOYOTA、わかってますよね^^
あれ、一応コンセプト車なので販売予定はないそうですが、
全世界で販売したら結構売れそうな気がしますよね。
おそらく、ああいった車を作るのは日本メーカーしかないだろうし(笑)
isyutyさん>
シャア専用AURIS、かっこいいですよね^^
これ、アオシマあたりでキット化されたら多分買っちゃいそうです^^;
いちさん>
アムラックスで展示されたりしたらみんな見に行きやすくていいですよねぇ。
アムラックスで86のミク痛車が展示されてるらしいので、
こっちもなんとか展示してくれると嬉しいですね^^
from: えびさん
2012/09/26 23:30:36
icon
「Re:続Hi-νさん」ノーマルいじり後アゴ引き出来るようになってます遠めに見るとだいぶいいんでないかい?ファンネル展開