-
from: ぽんちゃんさん
2017年09月30日 07時14分44秒
icon
生ハムのサラダ
久しぶりで ❝残食材を使った料理(サラダ)❞ の紹介です。
基本的には ❝赤色&緑色❞ を合わせてみました。
【生ハムのサラダ】
<材料(全て残食材)>
生ハム・クリームチーズ(サイコロ状)・ミニトマト・
種抜きした酢漬オリーブ・キュウリ・クレソン:各々適量
[調味料ソース]
岩塩・エクストラバージンオイル・ワインビネガー:各々適量
<作り方>
①キュウリをスライサーで輪切りし、クレソンの茎部をカットする。
②器にキュウリを盛り、丸めた生ハム+カットしたミニトマト+
オリーブ+チーズ+オリーブを乗せてクレソンを添える。
*青菜の部分を中心に岩塩を少し振り掛ける。
③エクストラバージンオイル&ワインビネガーを振れば・・・完成です。
※今回使った ❝生ハム❞ は・・・
↓
★国産モモ肉を使った鹿児島産の生ハム(切り落とし)でした。
■ってな訳で下掲を呑りました。
↓
❝ Baron Philippe de Rothschild ❞ ボルドー(フランス)産・白ワイン・辛口 -
from: ぽんちゃんさん
2017年09月29日 07時48分49秒
icon
キノコのオムレツ-バジルトマトソース掛け
秋の風味 ❝キノコ❞ を巻き込んだオムレツです。
秋の夜長は ❝秋の香り❞ を愉しみましょうネ。
【キノコのオムレツ-バジルトマトソース掛け】
<材料(2人分)>
キノコ(シイタケ・シメジ・マッシュルーム・マイタケ):適量
ベーコン:2枚
*オリーブオイル・塩・胡椒・バター:各々適宜
玉子:2個(人数分)+牛乳+塩・胡椒を少々
*サラダ油:適量
[バジルトマトソース]
トマト水煮缶:1缶
トマト:中型を1個
*オリーブオイル
玉葱・大蒜・粉バジル・白ワイン:各々少々
*塩・胡椒:各々適量
[添え野菜]
クレソン:適量(盛り付け時)
<作り方>
①バジルトマトソースを作る。
(A)大蒜を微塵切りし、フライパンに入れオリーブオイルを加えて煮る。
(B)大蒜の香りが出たら、刻んだ玉葱を加えて炒める。
(C)玉葱の色が飴色になったら、他の材料を足して煮付ける。
*トマトはサイコロ状に切り刻んでから加える。
(D)最後に、塩・胡椒で味を整える。
②キノコ類の石附を取って解し、ベーコンを細かく切り刻む。
③フライパンでオリーブオイルを熱し、②を炒めバターを足し混ぜ合わせる。
*最後に、塩・胡椒で味を整える。
④出来上がった具(キノコ4種)を一旦取り出し、1/2(人数分)に分ける。
⑤綺麗に拭いたフライパンでサラダ油を熱し、
牛乳etcを加え混ぜ合わせた玉子を流し込み、半熟状態で④を乗せる。
⑥形を整え器に盛る(器に盛ってから濡れ布巾で形を整える)。
⑦熱々の①のバジルトマトソースを掛け、クレソンを添えれば・・・完成です。
■<作り方⑥>でも記しましたが・・・
↓
★器に盛ってからオムレツの形を、塗れた布巾で整えれば綺麗に仕上がります。
*留意点は~玉子を半熟状態で仕上げることです。硬焼きでは無理ですヨ。
■こんなMusicを聞きながらの初秋晩餐でした。 -
from: ぽんちゃんさん
2017年09月28日 07時53分16秒
icon
青梗菜のOHITASHI
❝おひたし❞ の食材は~ほうれん草or小松菜がありますが、
今回は ❝中華の食材-青梗菜(チンゲンサイ)❞ を使ってみました。
【青梗菜のOHITASHI】
<材料(2人分)>
青梗菜:2株
*塩:少々
[調味料]
ポン酢醤油・鰹節(削り節):各々適量(盛り付け時)
<作り方>
①青梗菜を解し、塩を加えた熱湯で茹で揚げる。
*高温でサァッと茹で、冷水に浸し笊に上げて水気をきる。
②水気を切った①の青梗菜をカットし、器に渦巻状に並べる。
③ポン酢醤油を廻し掛け、鰹節を掛ければ・・・完成です。
※此の料理(肴)の留意点は・・・
↓
★青梗菜(茎部)をシャキシャキ感が残るように茹でることです。
★盛り付けは~外側に薄緑色(茎)を並べ中央を濃緑色(葉)を盛ることです。
*此の ❝グラデーション盛❞ は中華料理の常套手段です。
■メインディッシュには少し△ですが・・・
↓
★脂っこい料理の名脇役として&食卓の華やかさ演出として〇でございます。 -
from: ぽんちゃんさん
2017年09月27日 07時26分07秒
icon
鮪&鰹のカルパッチョ
食べ残した ❝刺身2種❞ を使ったカルパッチョです。
生で食べるのが憚れるから~表面を少し焼いてから使いました。
【鮪&鰹のカルパッチョ】
<材料(2人分)>
鮪(マグロ)・鰹(カツオ):各々数切れ
*オリーブオイル:少々
[カルパッチョソース]
刻みネギ:少々
エクストラバージンオイル:大さじ1+1/2
ワインビネガー:小さじ1
粒マスタード:大さじ1/2
レモン汁:少々
[添え野菜]
レタス・ミニトマト・酢漬けオリーブ:各々適量
<作り方>
①鮪と鰹を冷凍庫から出し常温に戻し、一口大にカットする。
②フライパンでオリーブオイルを熱し、①をサァッと焼き揚げる。
③カルパッチョソースを作る。
*全ての材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。
④レタスをカットし器に盛り、油をきった②を盛り付ける。
⑤上から③のカルパッチョソースを廻し掛ける。
⑥ミニトマト&酢漬けオリーブを散らせば・・・完成です。
※この料理(肴)の留意点は・・・
↓
★魚の表面のみをサァッと焼き揚げることです。
■ってな事で下掲を呑りました。
↓
①冷えたビール ⇒ ②ジントニック ③スコッチウィスキー(ロック) -
from: ぽんちゃんさん
2017年09月26日 07時28分50秒
icon
ジャガイモ&スモークサーモンのオリーブオイル炒め
食欲の秋が真っ盛りですが・・・
皆々様方は「(さぞや)美味しい秋」を満喫されているかと拝察します。
秋の絶品 ❝和-ジャガイモ❞ & ❝洋-サーモン❞ のコラボ料理です。
【ジャガイモ&スモークサーモンのオリーブオイル炒め】
<材料(2人分)>
ジャガイモ:ビッグサイズ1個
スモークサーモン:ジャガイモの1/5くらい
*ミニトマト:適宜(盛り付け時)
[調味料]
エクストラバージンオイル:大さじ2~3
大蒜:1個
青菜・塩・胡椒:各々適量
<作り方>
①ジャガイモの皮を剥き、細長くカットし水に浸す。
②フライパンでEXBオイルを熱し、水気を切った①を茹で揚げる。
*茹であがったら一旦取り出し、EXBオイルを取り出す。
③新規のEXBオイルを少し入れ、皮を剥いたニンニクを潰して加える。
④火を漬けニンニクの香りが出たら、②を戻しスモークサーモンを足す。
*スモークサーモンは食べ易く手で千切ってから加える。
⑤ジャガイモが崩れないよう優しく混ぜ合わせる。
*中火~弱火で炒め焦げ付かないように要注意です。
⑥青菜を加え馴染ませてから、塩・胡椒で味を整える。
⑦器に⑥を盛って、カットしたミニトマトを添えれば・・・完成です。
■此の料理(肴)に合わせた呑品は・・・
↓
★和酒⇒ 純米吟醸 清酒竹鶴 &★洋酒⇒ Benrommach(シングルモルト) -
from: ぽんちゃんさん
2017年09月25日 10時21分35秒
icon
海鮮丼
昨日は Sunday の ❝休肝日❞ でしたので・・・
純和風料理を作りました。勿論-ノンアルコールでございます。
【海鮮丼】
<材料&作り方(2人分)>
↓
[メインディッシュ]
★海鮮丼
ご飯(2合)に鮨酢(酢:砂糖:味醂=1:1:1)を混ぜ合わせ、
海鮮種(漬鮪・鮭・烏賊・鰹・イクラ)を緑菜(スプラウト・大葉・茗荷etc)
と共にトッピングして練った山葵を乗せ、醤油を添える。
[献立(付け合わせ)]
★小鉢料理の4点盛り合わせ
金平牛蒡・ほうれん草の胡麻和え・鰹節&昆布の佃煮
[椀汁]
★赤だし味噌汁
焼き茄子の皮を剥ぎ手で解し&玉葱をスライスして煮付け、
八丁味噌を足し、椀に盛ってから刻んだ小葱を散らす。
■晩餐の所要時間は約1時間半。でした。
↓
★食後は緑茶を飲みながらの歓談タイムでした。 -
from: ぽんちゃんさん
2017年09月24日 07時25分39秒
icon
鯛の粗煮
温かい御飯にピッタリの ❝和風御前-副食❞ でございます。
勿論-日本酒(熱燗)の ❝肴❞ にも嬉しい逸品ですが!
【鯛の粗煮】
<材料(2~3人分)>
鯛の粗(あら):1匹分
*牛蒡(ごぼう):適量
[調味料]
水:120ml
酒・味醂:各々100ml
砂糖・醤油:各々大さじ3~4
生姜のスライス:2欠片くらい
<作り方>
①鯛に熱湯を掛けて流水で洗い、臭味を取り去る。
*気になる方は鰓(えら)etcも此の時点で綺麗に取り去る。
②牛蒡(牛蒡)の皮+泥を包丁の背で削ぎ、細長く切り分ける。
*カットした牛蒡を水に浸しておく。
③鍋に調味料の材料+②の牛蒡を加え、一旦-強火で煮立てる。
④煮立った③に処理した①の鯛を加え、中火で(落とし蓋をして)煮立てる。
*調味料(煮汁)が8割方無くなるまで(鯛に掛けながら)煮付ける。
⑤熱々の④を(牛蒡と共に)器に盛り付ければ・・・完成です。
*下掲の画像は個々の取り皿に取り分けた写真です。
※この料理(肴)は・・・
↓
★鯛の身が崩れ易いので注意して盛り付けることです。
■秋の夜長は ❝鯛の粗煮❞ を肴に呑むるのが至福の時です・・・
↓
★ってな訳で『特別純米酒ひやおろし浦賀霞』を熱燗呑りました。
*享保9年(1724年)創業 宮城(塩釜市)の老舗 株式会社-佐裏 -
from: ぽんちゃんさん
2017年09月23日 07時20分16秒
icon
鶏の唐揚げ
皮部はカリッカリッに!肉部はジューシーに!仕上げた唐揚です。
此処だけの話ですが~下味に玉子を加えるのがコツですよ~。
【鶏の唐揚げ】
<材料(2人分)>
鶏モモ肉:400gくらい
[下味]
玉子:1個
塩・砂糖:各々小さじ1
胡椒:少々
[衣]
小麦粉・片栗粉:各々均等に適量
胡麻油;適宜
[添え野菜]
レタス・ミニトマト:各々適量(盛り付け時)
<作り方>
①鶏モモ肉の余分な筋+脂肪を取り除き、食べ易い大きさにカットする。
②パッドに①を入れ、下味の材料を加え揉み込む。
*ビニール袋に入れて手で揉み込めば簡単で手が汚れません。
③下味が付いた②に衣を塗し、胡麻油を熱しカラッと揚げる。
*一度取り出し改めて揚げれば(2度揚げ)更に美味しく揚がります。
④器に切り刻んだレタスを敷き、ミニトマトを散りばめる。
⑤カラッと揚がり、油をきった③を盛り付ければ・・・完成です。
*下掲の画像は個々の器に盛り付けたしゃしんです。
※今回は(下味に)玉子を加えましたが・・・
↓
★マヨネーズを加えれば~酸味も加わり美味になっちゃいます。
■下味がシッカリと付いてますので・・・
↓
★「付けタレ」は必要ありませんが-スライスしたレモンを添えても可です。 -
from: ぽんちゃんさん
2017年09月22日 07時31分08秒
icon
野菜の牛肉巻
各種の ❝野菜❞ を ❝薄い牛肉❞ で包み込んで焼きあげました。
❝甘辛い和風タレ❞ を廻し掛け ❝食欲を掻き立てる❞ 味付け仕上げです。
【野菜の牛肉巻】
<材料(2~3人分)>
牛薄切り肉:300gくらい
*塩・胡:各々少々
[野菜]
ニンジン・インゲン・モヤシ・細ネギ:各々適量
*片栗粉・サラダ油:各々適量
[甘辛和風タレ]
醤油:大さじ2
砂糖・酒・味醂:各々大さじ1
レモン汁・蜂蜜:各々少々
[添え野菜etc]
モヤシ・ミニトマト(赤+黄)・鶉の玉子:各々適量
<作り方>
①野菜を下処理する。
*其々の野菜を細くカットし、塩を加えた熱湯で茹でて水気をきる。
②牛肉を広げ塩+胡椒を振って①で巻込む(強めに巻き込む)。
*巻いた②に片栗粉を軽く塗す。
③[甘辛和風タレ]を作る。
*全ての材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。
④フライパンでサラダ油を熱し、②の全面を焼き揚げる。
*強火で転がしながらサァッと揚げる。
⑤途中で混ぜ合わせた③のタレを加え、肉を転がしながら絡める。
*この時点で(茹で揚げて皮を剥いた)鶉の玉子を加える。
⑥器にモヤシをタップリ盛り、1/2にカットした⑤を縦に乗せる。
*上から残った⑤のタレを廻し掛ける。
⑦最後に、ミニトマト&⑤の鶉の玉子を脇に添えれば・・・完成です。
※この料理での留意点は・・・
↓
★野菜を肉で巻く時には、必ず「強く巻き上げる」ことです。
*炒める時に剥がれちゃうからです(妻楊枝で止めても可ですが)。
■この料理(肴)に合う呑品は・・・
↓
❝ Jaillance Cremant de Bordeaux ❞ ボルド-(フランス)産シャンパン -
from: ぽんちゃんさん
2017年09月21日 07時32分24秒
icon
生烏賊のケチャップソース和え
新鮮な烏賊(イカ)を入手し、日本酒の ❝肴❞ を作りました。
❝ 白ワイン❞ or ❝シャンパン❞ にも合う肴でした?
【生烏賊のケチャップソース和え】
<材料(2~3人分)>
生の新鮮な烏賊(イカ):1杯
*塩:少々
[ケチャップソース]
タマネギ:1/5個
ケチャップ:大さじ1
擦りおろしたニンニク:小さじ1/2
*豆板醤:お好みで少々
和風だし(顆粒)・醤油・塩・胡椒:各々少々
<作り方>
①[ケチャップソース]を作る。
(A)フライパンを熱し、スライスしたタマネギ+ケチャップを煮付ける。
(B)他の食材を加えて煮付け、最後に塩・胡椒で味を整える。
②烏賊の頭&腸を取り除き、皮を剥いで拍子木状にカットする。
③塩を加えた熱湯を沸かし、②をサッと湯掻いて氷水に浸す。
④水気を拭きとった③を、①に加えて混ぜ合わせる。
⑤器に、④を盛り付ければ・・・完成です。
*下掲の画像は個々の器に盛り付けた写真です。
※今回は豆板醤を使いましたが・・・
↓
★お子様が食べる場合は使わない方がベターかもネ。
■ってな訳で下掲を呑りました。
↓
『特別純米酒 ひやおろし-浦霞』享保9年(1724年)創業 宮城の老舗 ㈱佐浦