-
from: ぽんちゃんさん
2010年10月16日 08時06分07秒
icon
生! 牡蠣
旬には少し早いかも知れませんが・・・〔牡蠣〕 を入手しましたので〜
本日は 《生の牡蠣レシピ》 を紹介させて頂きます。
*レシピって言っても⇒ 殻から出したのみですが?
【生!牡蠣】
<材料>
生牡蠣:適量
ブラックペッパー・レモンのスライス・刺身用海苔:適宜
<作り方(*穀から取り出す処理)>
①最初に牡蠣を「たわしetc」で洗い、
膨らんでいる方を下にして貝柱部にピック<マイナスドライバーでも可)を差し込む。
②中まで刺さったら、上下に動かして穀を開ける。
③貝の穀に付着している「貝柱」を削ずり取る。
*穀を完全に開いて、下部(膨らんでいる方)の「貝柱」も綺麗に削ずり去る。
④取り出した「肉部」を、塩水で丁寧に洗う。
⑤器に刺身用の海苔を敷いて、④を並べて「レモンのスライス」を添える。
*貝殻の中に牡蠣を戻してセッティングすると格好が良い。
⑥最後に、お好みですが・・・ブラックペッパーを少し振り掛ければ・・・完成です。
※牡蠣の {穀} で、手を切らないようにクレグレモ注意願います。
↓
★「ゴム手袋」を使って処理に挑めば〜GOODですが・・・?
素手でも〜ユックリ&慎重に行えば、血を見ることは無いかと?
↓
貴方に怪我をされますと、小生が [ PL法(製造物責任法)] に抵触しちゃいますからネ?
■牡蠣 < 英; Oyster ・ 仏; Huitre > とは?
↓
★広島の養殖牡蠣で有名な「真牡蠣」を筆頭に、国内では約25種類がある。
★中国では、オイスターソース用として養殖している。
★「真牡蠣」は〜冬季 「岩牡蠣」は〜夏季 が『旬』で食べごろ。
★「生食用」と「加熱用」を区別して食べる。
*洗浄+紫外線照射などの減菌処理しているかの違いです。
★<栄養価&効能>
・糖質の50㌫以上が「グリコーゲン」で肝臓機能を高める。
・鉄+銅の「ミネラル」を含み貧血予防の効能がある。
・多くの「タウリン」を含みスタミナ増強&疲労回復効果がある。
↓
ってな訳で・・・ “ 文句や言いがかり ” のつけようが無い 御牡蠣様 でございます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件