新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ぽんちゃんの“RECIPE-DIARY”

ぽんちゃんの“RECIPE-DIARY”>掲示板

公開 メンバー数:72人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: ぽんちゃんさん

    2015年08月20日 07時02分30秒

    icon

    冬瓜(とうがん)の鶏そぼろ煮

    柔らかな “冬瓜(とうがん)” に、 “鶏肉の旨味” が沁み込んだ逸品です。
    夏バテ防止効果もあり、今の時期にお勧めの和風料理です。

    【冬瓜(とうがん)の鶏そぼろ煮】

    <材料(2人分)>
    冬瓜:1/7個
    鶏挽肉:100g
     *酒:大さじ2
    [調味料(煮汁)]
     水:カップ1
     味醂:大さじ1
     醤油:小さじ1
     塩:小さじ1/3
    *水溶き片栗粉:適量

    <作り方>
    ①冬瓜の皮を剥いて種を取り、食べ易い大きさにカットする。
     *上級者は、カットした冬瓜を「面取り」する。
    ②鍋で湯を沸かし、①の処理した冬瓜を茹で上げる。
     *串が刺さるくらいまで茹で上げる(茹で過ぎに注意です)。
    ③別鍋に鶏挽肉を入れ酒を加え、箸で混ぜ合わせながらポロポロに炒める。
    ④肉がポロポロになったら、調味料(煮汁)+②を加え「落とし蓋」をして煮る。
    ⑤冬瓜に煮汁が沁み込んだら、水溶き片栗粉を加えてトロミをだす。
    ⑥熱々の⑤を器に盛付ければ・・・完成です。

    ※今回は熱々を大器に盛付けましたが・・・
     ↓
     ★個々の小鉢に盛付けても宜しいかと。
      *冷えても美味しいので~少し冷蔵庫で冷やしても喜ばれますヨ。

    冬瓜(とうがん・学名;Benincasa-Hispida)とは?
     ↓
     瓜科の蔓性一年草の植物。 果実を食用する夏野菜。
     7~8月に収穫し、大きくなると実が30cmx80cmにも成長する。
     完熟後に皮が硬くなり、貯蔵性に優れ冬季まで保管できることから
     「冬瓜(とうがん)」と云う名前が付いたとされる。体を冷やす効果もある。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件