-
from: ぽんちゃんさん
2022/05/19 11:50:39
icon
浅蜊と筍のバター醤油炒め
素材の旨さを楽しむ和食料理(肴)でございます。
新鮮な浅蜊の旨味と筍のシャキシャキ感が食欲を助長させます。
【浅蜊と筍のバター醤油炒め】
<材料(2人分)>
剥き浅蜊(アサリ)60gくらい(砂抜き済)
筍(タケノコ)の水煮:500gくらい(市販品)
*サラダ油・酒:各々適量
[調味料]
醤油:大さじ1/3
バター:10gくらい
マヨネーズ:7大さじ1/2
*塩・胡椒:各々少々
[添え野菜]
パクチー:適量(盛り付け時)
<作り方>
①浅蜊を流水で洗い、水気を布巾で拭き取る。。
➁筍を食べ易く細長く、切り分ける。
③フライパンでサラダ油を熱し、処理した②の筍を炒める。
➃筍に火が通ったら水気をきった①を加え、酒を掛け蓋をして蒸し焼きする。
⑤調味料を加えて混ぜ合わせ、塩・胡椒で味を整える。
⑥器にパクチーを盛り、熱々の⑤を盛り付ければ・・・完成です。
*パクチーは事前に洗い水気を丁寧に拭き取る。
※調味料の量&比率は・・・
↓
★個々の家庭味で調整して下さい。
※此の料理(肴)に合わせた呑品は・・・
↓
『 純米大吟醸-磯自慢 』爽やかでフレッシュな香り&心地よい酸味
*天保元年(1830年)創業 焼津市(静岡県)の老舗 磯自慢酒造㈱
コメント: 全0件