-
from: ぽんちゃんさん
2010年09月30日 08時06分56秒
icon
マッシュルーム&トマトの (△+○+◇) 玉子とじ
メインディッシュには無理かと思いますが・・・小皿にチョコンと盛って〜さり気無く添えたら⇒意外と評判が良かったです?勿論〜大皿にドッカァンと盛り付けても
メインディッシュには無理かと思いますが・・・
小皿にチョコンと盛って〜さり気無く添えたら⇒意外と評判が良かったです?
勿論〜大皿にドッカァンと盛り付けても宜しいかと?
*その時には〜緑黄野菜を敷いてから盛り付けましょうネ
【マッシュルーム&トマトの (△+○+◇) 玉子とじ】
<材料(2〜3人分)>
マッシュルーム(水煮):1缶
トマト:大きめ1個
玉子:1個
牛乳・粉チーズ・塩・胡椒・オリーブオイル:適宜
オオバ:適宜 (盛り付け時)
<作り方>
①缶詰のマッシュルームを取り出し、大きかったら1/2に切る。
キッチンペーパーetcで水気を切る。
②鍋に湯を沸かし、トマトを入れて皮を剥く。
1cm角よりも小さく切る(種は取り除く/仕上がり時のベトベトを防ぐ)。
③ボウルに玉子を割って入れ、
牛乳&粉チーズ<各々大さじ1>を加え混ぜ合わせて、塩・胡椒で味を整える。
④フライパンにオリーブオイルを入れ、
③→①→②の順番に加えて素早く混ぜ合わせる。
*③の玉子は、少し固まってから混ぜましょうネ(玉子が細かくならないように!)。
⑤器にオオバを敷いて、④を盛り付ければ・・・完成です。
※粉チーズ&牛乳は、「コク」を出すために加えました。
↓
★ちょっとイタリアンの風味にもなりますヨ <オーソレミヨ?>
※食卓に出す時点では〜 “湯気が立っている” ことが肝要です。
↓
★アツ-アツ-のほうが・・・
「トマトの酸味」と「玉子のマロヤカ風味」がバッチリ合いますから?
■このレシピは⇒ 和風でもあり〜 洋風でもあります?
↓
★《玉子とじ》は、ダシ汁を効かした玉子のみ〜でもOKですが・・・
↓
☆混ぜ合わせる『具材』 ・ 調味料の『風味』によって
雑多な味 & 食感 + 色彩に変化する・・・当に無国籍レシピですネ?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぽんちゃんさん
2010年09月29日 07時58分54秒
icon
蒟蒻の(^_^)/~ 味噌-田楽
熱々の〜おでん&田楽etcが恋しい季節になりましたネ!時期的に少し早いかもしれませんが・・・今日は、チョッピリ甘くて美味しい“味噌-田楽”の登場ですよ
熱々の〜おでん&田楽etc が恋しい季節になりましたネ!
時期的に少し早いかもしれませんが・・・
今日は、チョッピリ甘くて美味しい “味噌-田楽” の登場ですよぅ〜。
【蒟蒻の(^_^)/~ 味噌-田楽】
<材料(2人分)>
蒟蒻(コンニャク):2枚
赤だし味噌:80g
白味噌:60g
砂糖・味醂:各々大さじ3
ダシ汁:2/3カップ
昆布(1cm角):1枚
擂り胡麻(白):適宜
オオバ:適宜 (盛り付け時)
<作り方>
①小さめで厚めの鍋に、赤だし味噌&白味噌+砂糖+味醂を入れて混ぜ合わせる。
更に、ダシ汁を少しずつ加えてのばす。
②①を弱火にかけて、絶え間なく混ぜ合わせる。
*トロ〜リってしてきたら出来上がりです。
③蒟蒻は1っを横6等分に切って、水の状態から茹でて沸騰させる。
*△に切ると面白いヨ?
④③を笊にあげ、水気を切ってから竹串に刺す。
⑤土鍋に水を少し入れて昆布1枚を加え香りを出す。②の田楽味噌を入れる。
弱火で温めれば 「田楽-味噌」 が完成します。
⑥“和風皿<*出来ることならば>” にオオバを敷いて、
④の蒟蒻を並列に並べ、⑤の “田楽-味噌” をタップリ塗り掛ける。
⑦最後に、白胡麻を上から振り掛ければ・・・完成です。
※蒟蒻は〜《玉コンニャク》 を使うと・・・\(^.^)\
↓
★可愛くって-お子様(ex;お嬢様)に大変喜ばれちゃいます。
※「田楽-味噌」が余ってしまっても〜全くOKですヨ。
↓
★“焼きオニギリ” に塗りつければ、メッチャ美味しくなります。
*オーブントースターの天板に油を塗って、「田楽-味噌」を塗るのみです!
※「蒟蒻」以外の具材では〜獅子唐・厚揚げ・ネギ・大根・里芋・湯葉etcに合います。
※味噌は〜すぐに焦げ付きますので・・・要注意ですヨ。
■今年も〜既に〜もう〜こんな時期(残93日)になりましたネ。
↓
★残り少ない2010年を・・・
“味噌-田楽” を頬張りながら+日本酒を片手に〜ここで一旦「思考(再確認)する」のも良いかもネ?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぽんちゃんさん
2010年09月28日 01時27分43秒
icon
カジキのバターソテー☆アサツキ添え
淡白な「カジキ」をバター焼きにして〜コクと風味をプラスしました。「タラコ&アサツキ」との組み合わせも〜魅力的な味になりました。タブン?【カジキのバター
淡白な「カジキ」をバター焼きにして〜コクと風味をプラスしました。
「タラコ & アサツキ」との組み合わせも〜魅力的な味になりました。タブン?
【カジキのバターソテー☆アサツキ添え】
<材料(4人分)>
生カジキ(切身):4切れ
[ソース]
味醂・酒:各々大さじ2
醤油:大さじ1
タラコ:80g
アサツキ(小口切り):20g
バター(食塩不使用):60g
塩・小麦粉・オリーブオイル・酒:適宜
<作り方>
①カジキに、重量の約1㌫くらいの塩を振って1時間程度おく。
②①のカジキの水を拭いて、薄めに小麦粉を塗す。
③フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を中火で熱し、カジキの両面を焼く。
焼き色がついてきたら、弱火にして酒(大さじ2)を振り掛けてフランベする。
*洋風がお好みでしたら〜白ワインでもOKですヨ。
④更にバターを加えてスプーンで③のカジキに、何度も何度も掛ける。
*カジキに火が通ったら、一旦取り出す。
⑤④のフライパンに [ソース] の材料を全て入れ、弱火で軽く煮詰める。
⑥タラコの皮を剥いて、中身を取り出す。
アサツキを、細かい微塵切りにする。
⑦純白の器に⑥のアサツキを散りばめ、中心に④のカジキを盛り付ける。
その上に⑥のタラコを、チョコンと可愛く乗せる。
⑧最後に、⑤の[ソース]をカジキ + アサツキに振り掛ければ・・・完成です。
※アサツキに、バター味の [ソース] が相俟って〜食感の良い風味になりますヨ。
↓
★勿論〜この [ソース] は・・・カジキのソテーにも ◎>△ です。
※バター味が〜重たく感じた時には・・・タラコを摘まんでネ。
*盛り付け時の色味とともに〜 “ 箸休め ”効果もバッチリです?
↓
★重たいバター味が⇒ “ スッキリ&サッパリ味 ”に変身しちゃいますから?
■このレシピの盛り付けレイアウトは〜 「シンメトリ」 でお願い致します。
↓
★グリーン + ブラウン + マゼンタ & 器のホワイト が醸しだす重厚感が・・・
今宵のナイトテーブルに〜 豊饒の空間を演出します。 そして +α〜 2人の○○にもネ?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぽんちゃんさん
2010年09月27日 06時44分36秒
icon
アボカドと納豆のサクサク焼き
“ネバネバ食材”がWコラボレーションして〜美味を、更に美々味にしたビビッと刳る《純和食レシピ》を紹介させて頂きます。【アボカドと納豆のサクサク焼き】<
“ネバネバ食材” が Wコラボレーション して〜
美味を、更に美々味にしたビビッと刳る《純和食レシピ》を紹介させて頂きます。
【アボカドと納豆のサクサク焼き】
<材料(4人分)>
アボカド:1個 <通常サイズで熟れた品>
納豆:1パック <付属のタレ + 辛子も使います> *エコ-レシピです。
*「甘納豆」ではありませんので宜しく⇒ 特に関西方面の方々には?
柚子胡椒:小さじ:1/2 <香り付けです>
マヨネーズ:大さじ1 <接着効果 + 風味助長です>
油揚げ:2枚 <*油抜きの必要はありません>
万能ネギ:適量 <普通のネギでも全く構いません>
*爪楊枝:4本
<作り方>
①アボカドを、縦半分に切って皮と種を取り除き1cm角に刻む。
②ボウルに、アボカド + 納豆(付属のタレ・辛子も)+ 柚子胡椒
マヨネーズ + 微塵切りした万能ネギを、加えて混ぜ合わせる。
③油揚げを横に開いて②をシッカリ詰め込んで、爪楊枝で切り口を閉じる。
④フライパンに「油を入れず」に、③を中火で全面を焼き上げる。
*三角の形状にすると〜固定するから焼き易いですヨ。
*油揚げの表面がチョット焦げるくらいが○ですヨ。
⑤単純な器に、④を切って [切り口を大胆に魅せて] 盛り付ければ・・・完成です。
※盛り付け時には・・・下記を心掛けましょうネ?
↓
★1ッの器に〜少量(1〜2個)乗せましょう。
*観た目の感じが格好良いから <人其々の感性でしょうが>
★野菜 or フルーツetc余計な飾り付けは不要です <断面が目立てば全てがOK>
★断面に、納豆とアボカドが両方共見えるようにネ <色気の関係で>
★底側を少し器に叩き突けるとしっかり固定します <途中で倒れないように>
■こんなレシピですので・・・
↓
★日本酒と共に召し上がってくださいませ!
⇒《秋》も深まりましたので、縁側で日本庭園の紅葉を観賞しながらトカ〜!
⇒《俳句》なんぞを詠みながら〜ってな懐石料理にもウッテツケ?です!
*ex; 秋深し アボカド納豆 味深し <詠人;歩雲茶云/ぽんちゃん> お粗末でした m(_ _)m-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぽんちゃんさん
2010年09月26日 00時35分47秒
icon
ニョッキのチーズ〜ポタージュ・スープ
ツルッとした“ニョッキ”の〜『こってりチーズポタージュ』です。見た目よりも・・・結構ボリューム感があるレシピですヨ!○【○○ニョッキのチーズ〜ポタージ
ツルッとした “ニョッキ” の〜 『こってり チーズポタージュ』 です。
見た目よりも・・・結構ボリューム感があるレシピですヨ!
○
【○○ニョッキのチーズ〜ポタージュ・スープ】
○
<材料(3人分)>
[ニョッキ]
ジャガイモ:300g
薄力粉:80g
水・塩:適宜
[ポタージュ]
ベーコン:3枚
ピッザ用チーズ:100g
生クリーム:50cc
バター・塩・胡椒・白ワイン・乳糖・パセリ:適宜
<作り方>
①皮を剥かずにジャガイモを茹でる。
串がサァと刺されば、それでOKです。
②タオルに①のジャガイモを取って、皮を手で剥き「裏ごし」する。
③「裏ごし」したジャガイモに、薄力粉を入れて切るように混ぜ合わせる。
④太い紐状にまとめて、転がしながら細くする。
充分細くなったら、切り分ける。 <小さ目が宜しいかと>
⑤切り分けた④を手で丸めてホークを押し付け、形を整える。
真ん中を少し凹ませると格好が良いかと?
⑥水3㍑ + 塩15gを沸かし、沸騰したら⑤のニョッキを入れる。
水が再度沸騰したら火を弱くする。
*しばらくするとニョッキが浮いてきます。
⑦ニョッキが浮いて10秒くらいしたら、笊ですくって冷水で冷やす。
*その後で、水分を切っておく。
⑧ベーコンを切る。パセリも細かく切っておく。
⑨フライパンを熱して、バターを入れベーコンを炒める。
⑩火を弱くし、生クリームを加えて混ぜる。
更にピッザ用チーズを入れて良く混ぜ合わせ、塩・胡椒・白ワイン・乳糖で味付けする。
⑪チーズが完全に溶けたのを見計らって、⑦のニョッキを入れて絡める。
⑫器(カップ)に⑪を注いで、刻んだパセリを振り掛ければ・・・完成です。
※白ワイ & 乳糖 は〜お好みで加えてくださいネ
↓
★大人の「味」になっちゃうような気がします?
※チーズは少なめに〜生クリームは多めにしたほうが〜ベターかと?
↓
★ニョッキには〜チーズの薄味が快く感じます。タブン?
■「ニョッキって難しい」・・・と思ってませんかぁ〜?
↓
★意外と簡単に出来ちゃいますヨ <市販品でも可ですが>
*手作りは〜形状&色合いが・・・自由気侭にクリエィト出来て面白いですヨ。
ニョッキの硬さ加減にも考慮してネ! ⇒煮詰め過ぎると溶けちゃいますからネ!
※小生は・・・何度も失敗を重ねて〜試行錯誤の連続でした。今でも多々失敗しておりまぁ〜す!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぽんちゃんさん
2010年09月25日 07時12分24秒
icon
豚挽肉&チーズ de 最強ピリカラ丼
コチュジャン+ニンニク+鷹の爪〜の《3大スパイス》をタップリ使った・・・“最強ピリカラ丼”を紹介いたします。【豚挽肉&チーズde最強ピリカラ丼】<材料
コチュジャン + ニンニク + 鷹の爪〜 の 《3大スパイス》 を
タップリ使った・・・ “最強ピリカラ丼” を紹介いたします。
【豚挽肉&チーズ de 最強ピリカラ丼】
<材料(2人分)>
豚の挽き肉:200g
玉ネギ:1/2個
ニンニク:1片
唐辛子(鷹の爪):1本
人参:1/2本
ニラ:1/2束
胡麻油(炒め用):大さじ1
ピッザ用チーズ:1握り
韓国海苔:適宜
茹で卵・レタス・パセリetc:適宜 (盛り付け時/トッピング)
[タレ]
コチュジャン・酒・蜂蜜・煎り胡麻:大さじ1
醤油・胡麻油・鶏ガラスープの素:小さじ1
*炊き立てのホッカホッカご飯:2人分
<作り方>
①ニンニク+玉ネギを微塵切りorスライス、人参は粗めにスライスor微塵切り、
唐辛子は、種を除いて小口切りにする。
②フライパンに胡麻油を熱し、ニンニクと唐辛子を炒める。
香りが出てきたら、玉ネギを入れ狐色になるまで炒める。
③玉ネギがシンナリしたら、挽き肉を入れ色が変わったら
[タレ]の材料を入れて更に炒める。
④水気が無くなったら、ピッザ用チーズを加えて全体に混ぜ合わせる。
⑤チーズが溶けて全体に絡んだら、最後に適当に刻んだ「ニラ」を入れサァッと混ぜる。
⑥器に炊き立てのホッカホッカご飯を盛って、
⑤を乗せトッピング具材を加え韓国海苔を散らせば・・・完成です。
※ピッザ用チーズを加えることで〜辛味を「まろやか味」に変えます。
↓
★でも大量に入れると「本来の味」を損ないますので要注意ですヨ。
※ニンニク&玉ネギは〜擂りおろしてもOKです。
↓
★時間が短縮される事と+味香がシッカリ沁み込みます。
※「茹で卵」をトッピングしたのは〜『辛味の箸休め』です?
↓
★「半熟卵」のほうがベターかも知れませんネ?
■暑かった「今年の夏」も〜少し秋らしく涼しくなりましたよネ。
↓
★チョッピリ辛味レシピで・・・頭と体を《秋バージョン》に切り替えましょう!
「辛味」の度合いは〜貴方自身で調整してくださいネ。
⇒上記の分量は・・・あくまでも目安にしてネ! 小生宅の分量ですからネ!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぽんちゃんさん
2010年09月24日 07時56分15秒
icon
ちゃんちゃん焼き
{ちゃんちゃん}と手軽に作るから・・・《ちゃんちゃん焼き》と言われるそうです。また鉄板で豪快に焼き上げる醍醐味は、正に「男の料理」
{ ちゃん ちゃん } と手軽に作るから・・・《 ちゃんちゃん焼き 》と言われるそうです。
また鉄板で豪快に焼き上げる醍醐味は、正に「男の料理」の真髄かもネ?
しかも栄養価も高くて〜美味しい料理ですヨ!
【ちゃんちゃん焼き】
<材料(4人分)>
鮭(生上身):500gくらいかと
[野菜]
キャベツ・白ネギ・人参・玉ネギ・モヤシ・茸(シメジ)etc:適宜
[調味料]
塩・胡椒:少々
[味噌タレ]
赤味噌(白でも可)・酒・砂糖・味醂・醤油・だし汁・煎り胡麻:適宜
大蒜のスライス・サラダ油・バター:適量
<作り方>
①鮭に、塩・胡椒を軽くふる。
②野菜の全てを、適当な大きさに切る。
③[味噌タレ]を作る。
*材料を全て混ぜ合わせ、良く溶いてから火に掛けて焦げないように混ぜる。
④熱したホットプレートに、油をひき大蒜のスライスを炒める。
⑤大蒜の香りが出てきたら、①の鮭を皮面から焼く。
⑥更に野菜を加えて7割くらい焼き上がったら、[味噌タレ]を加える。
⑦ホットプレートに蓋をして、火を弱くし数分間蒸しあげる。
⑧食べごろになったら、バターを少し加え風味を出せば・・・完成です。
※[味噌タレ]は、赤味噌 or 白味噌 ともOKですが・・・?
↓
★我家では〜 < 赤:白=3:2 > の調合です。
※鮭は〜「切身」 でも 「半身」でも構いませんヨ。
■このレシピは〜北海道(道南地方)の郷土料理なのだそうです。
↓
★「ちゃんちゃん焼き」の語源は諸説あります・・・
《A》 『お父ちゃんが調理する』 から〜!
《B》 『ちゃっちゃっ(素早く)と出来る』 から〜!
《C》 漁師が『ちゃんちゃんこを着て作っていた』 から〜!
《D》 出来上がりが待ちきれずに『食器をチャンチャンと叩いた』 から〜!
↓
我家では・・・上記 《 A + B 》 の語源を採用しました。 *妻は 《D》 でしたが?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぽんちゃんさん
2010年09月23日 06時52分03秒
icon
Simple is Best !生 シラス
港町に住んでいる友人が〜“生シラス”を送ってくれました。一般的には〜天麩羅etcの食べ方がありますが・・・SimpleisBestの鉄則に則って〜その
港町に住んでいる友人が〜“生シラス” を送ってくれました。
一般的には〜天麩羅etcの食べ方がありますが・・・
Simple is Best の鉄則に則って〜そのまま「生姜醤油」で食べました。
【Simple is Best ! 生シラス】
<材料>
頂戴した生シラス・オオバ・レモンのスライス+生姜醤油
※生姜醤油etcをつけて食べればOKですので、<作り方>は省かせて頂きます。
《シラス(魚)》
・シラス(白子)とは、カタクチイワシ・マイワシ・イカナゴ・ウナギ・アユ等、
体に色素が無く 「白い稚魚 」の総称。
・シラウオ(白魚)やシロウオ(素魚)と混同されるが、シロウオのことをシラスと呼ぶ地方もある。
《シラスのレシピ》
♪梅シラス雑炊 ♪シラスご飯 ♪シラスのだし巻玉子
♪かき揚げ ♪シラスの和風パスタetc 雑多ですのでコレマタ省略します。
《シラスの効果》
・高血圧や動脈硬化の原因となる血中のコレステロールを減らす。
・血液が凝固するのを防ぎ、血栓予防の効果があり血液中の中性脂肪を低下させる。
・癌やリュウマチにも効果を発揮。
・老人性痴呆にも効果あり。
・頭の働きを良くする。
■ポン酢や酢で食べると〜カルシュームがイッパイ摂れるんだって!!
↓
★柑橘類や酢に含まれる「クエン酸・リンゴ酸」が、
カルシュームと結合し上手に体内へカルシュームを吸収するそうです!!
★ホウレン草・豆腐・胡桃と一緒に食べると⇒ 老化防止に!!
★玉ネギ・牛蒡と一緒に食べると⇒ コレステロール低下に!!
★大豆と一緒に食べれば⇒ 頭の良い子に!!
“小生も〜若い頃に「シラス」を沢山食べれば良かった”って〜今頃想う?〜今日この頃です?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぽんちゃんさん
2010年09月22日 06時45分16秒
icon
炙り秋刀魚☆/^ 握り鮨
過日の連休09/19・20〜銚子港(房総半島)にて、新鮮な“秋刀魚”をゲットしてきました。炙った(焼いた)秋刀魚で・・・“炙り鮨”を作りました。【炙り
過日の連休09/19・20〜銚子港(房総半島)にて、新鮮な“秋刀魚”をゲットしてきました。
炙った(焼いた)秋刀魚で・・・“炙り鮨” を作りました。
【炙り秋刀魚☆/^ 握り鮨】
<材料(1人分)>
秋刀魚(サンマ):1匹 (2人分の時は2匹と正比例です)
鮨飯:茶碗に軽く2杯くらい (2人分の時は4杯と正比例です)
塩・胡椒:少々
オリーブオイル:少々
擂り大蒜 or 擂り生姜:適宜
細ネギ(微塵切り):適宜
オオバ:少々 (鮨飯に混ぜる + 盛り付け時)
<作り方>
①秋刀魚は頭を取って3枚に卸し、小骨の多い部位を取り除く。
②鮨飯を作って、微塵切りしたオオバを混ぜ合わせる。
http://sushi-master.com/jpn/whatis/recipes.html
③フライパンにオリーブオイルを熱し、塩&胡椒した①を皮部からコンガリと焼き上げる。
④鮨飯を左手に包み①の秋刀魚を乗せて、握り固める。
⑤器にオオバetcを敷き詰め、④の鮨を並べて擂り潰した大蒜(or生姜)を乗せる。
⑥最後に、刻んだ細ネギをサリゲナク<?>振り掛ければ・・・完成です。
※3枚に卸した秋刀魚は、薄くて網では崩れ易いのでフライパンで焼きました。
※塩&胡椒を強めに利かせたら・・・そのままで召し上がれます。
↓
★勿論〜山葵醤油をチラッと浸けても宜しいですが。
※大きい秋刀魚でしたら・・・“巻き鮨” も良いですよネ。
■新鮮な「秋刀魚」ならではの〜鮨レシピ ですが・・・
↓
★メッチャ簡単に + しかも短時間で〜出来ちゃいます?
「塩焼き」とは〜又違った 《風味 + 食感》 を味わってネ。
⇒勿論言うまでも無く〜 “日本酒” があれば 今の時期「最高の食卓」ですヨ?
アツッ〜? 色気が欲しいと思われたら・・・茗荷etcを添えてネ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぽんちゃんさん
2010年09月21日 00時01分06秒
icon
車海老の :◇-塩焼き
近所のスパーに買物に行ったら・・・可愛いお嬢さんが〜「今日は車海老の特売ですよぉ〜!」って叫んでおりました?*目と目が合っちゃって〜ついつい購入しちゃ
近所のスパーに買物に行ったら・・・
可愛いお嬢さんが〜「今日は車海老の特売ですよぉ〜!」って叫んでおりました?
*目と目が合っちゃって〜ついつい購入しちゃいました<按魔挫也>?
ってな訳で・・・昨晩は “車海老レシピ” になりました。
【車海老の :◇-塩焼き】
<材料(2人分)>
車海老:5〜6匹 《 種類は問いませんが〜なるべく大きな海老が BETTR > GOOD > BEST 》
粗塩:適宜
レタス・パセリ・レモンのスライス:適量 (盛り付け時)
<作り方>
①海老の背腸を取ってから、粗塩をタップリ塗りつける(特に尾に!)。
②オーブンを温めて、①の海老を焼き上げる。
*焼き過ぎに注意(皮が焦げないようにネ)。
③器に②の海老を格好良く盛り付け、
緑野菜を乗せて、レモンのスライスを添えれば・・・完成です。
※海老を焼く前に〜「背腸」を必ず取ってネ。
↓
★この料理は簡単ですが〜細やかな「気配り」が必須条件ですヨ。
*背腸を取るのは当然ですが〜焼上った皮を剥くのが容易くなります。
■特に〜このレシピは海老を焼いている時の〜「匂い」が堪らなく食欲を誘います!
↓
★来客を接待中には〜必ず匂いが届くように海老を焼きましょう 《 声は掛けずに〜匂いのみでネ! 》
↓
★飲み物は・・辛い日本酒を “枡” で呑りましょう!
《○朗報》⇒ 残った海老の頭部を「スープのダシ」で使用すると 〔美味〕 ですヨ。
《×懺悔》⇒ 撮影時に 「レモンのスライス」 を添えるのを忘れました m(_ _)m-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-