-
from: ぽんちゃんさん
2012年05月30日 05時59分37秒
icon
トマトの :○: オイル浸け
トマトをオイル(エクストラ-バージン)で浸けました。たったソレだけです。“甘酸っぱい香り”が〜食欲&酒欲を誘います。【トマトの:○:オイル浸け】<材料
トマトをオイル(エクストラ-バージン)で浸けました。たったソレだけです。
“ 甘酸っぱい 香り ” が〜 食欲 & 酒欲 を誘います。
【トマトの :○: オイル浸け】
<材料(2〜3人分)>
とまと(中形):2個
[浸けオイル]
エクストラバージンオイル:大さじ3
ワインビネガー(白):大さじ1
レモン汁・岩塩:各々少々
*パセリ + オオバ + タマネギ の微塵切り:各々適宜
<作り方>
①熱湯にトマトを入れて湯剥きし、ザク切りにする。
②パセリ + オオバ + タマネギ を微塵切りにする。
③[浸けオイル] を作る。
*全ての材料をボウルに入れ、混ぜ合わせる。
④底の深い器に①のトマトを入れ、③の[浸けオイル] を足して混ぜ合わせる。
⑤パセリ + オオバ + タマネギの微塵切り を加えて、混ぜ合わせれば・・・完成です。
※オイルとトマトを混ぜ合わせる時の注意点は・・・
↓
★ユックリ優しく掻き混ぜることです。
トマトを湯剥きしてますので⇒ 形が崩れます。
形が崩れれば⇒ オイルに混ざり 「濁色オイル」 になっちゃいます。
■このレシピは・・・
↓
★洋食が似合います。*タブン和食は・・・ △ > × ですネ。
★ワインのセレクトは “ 発泡酒 ” がおそらく・・・ ◎ > ○ かと。
〜☆。〜☆。〜☆。〜☆。〜☆。〜☆。〜☆。
今から首都圏を離れます。週末に帰京します。また逢う日まで御機嫌よう。 m(*^_^*)/~ -
from: ぽんちゃんさん
2012年05月29日 00時48分49秒
icon
アスパラの貝柱あんかけ
シンプル-レシピですが〜奥深い味わいの逸品です。繊細な味付けで・・・ゲスト&ファミリーを吃驚させちゃいましょうネ?【アスパラの貝柱あんかけ】<材料(2
シンプル-レシピですが〜奥深い味わいの逸品です。
繊細な味付けで・・・ゲスト&ファミリーを吃驚させちゃいましょうネ?
【アスパラの貝柱あんかけ】
<材料(2人分)>
グリーンアスパラ:5本(なるべく太い品をセレクト)
塩:小さじ1
サラダ油:大さじ1
[貝柱あん]
ホタテ貝柱(水煮の缶詰):1缶
鶏がらスープ:120ml
塩・胡椒:各々少々
水溶き片栗粉:小さじ2 + 同量の水
胡麻油:小さじ1
<作り方>
①アスパラの皮(下半分くらい)を剥き、4等分に切る。
②水500mlを沸かし、塩 + サラダ油 を加え
①のアスパラを1分くらい茹で上げてから器に盛る。茹で過ぎに注意です。
③鍋に 鶏がらスープ + ホタテ貝柱(汁も一緒に) を入れて弱火で煮付け、
塩・胡椒を加えて味を整える(辛過ぎの味付けは禁物です)。
④一旦 「火」 を止めて、同量の水で溶いた 「片栗粉」 を足して
透明になるまで、鍋を揺すりながら再度温めて仕上げに 「胡麻油」 を加える。
⑤器に盛り付けた②のアスパラに④の餡をタップリ掛ければ・・・完成です。
※「 シャキシャキのアスパラ 」 に 「 ホタテ貝柱の餡 」 が絡んで・・・
↓
★お口の中で蕩けます。五臓六腑に滲み込みます。♪幸福感がUPします。 v(*^。^*)/~
■どちらかと言えば〜中華風に見えますが・・・
↓
★味は和風!〜ex;鎌倉奥座敷の和風会席 または ex;神楽坂の黒塀処の食感です(たぶん?)。 -
from: ぽんちゃんさん
2012年05月28日 06時09分10秒
icon
大皿 5 点盛り
久しぶりの〜“在庫一掃活用レシピ”でございます。*レシピ(?)と言っても・・・並べた程度で恐縮すが。m(__;)m【大皿5点盛り】<作った品・作り方>
久しぶりの〜 “ 在庫一掃 活用レシピ ” でございます。
*レシピ(?)と言っても・・・並べた程度で恐縮すが。 m(_ _;)m
【大皿 5 点盛り】
<作った品・作り方>
①ピータンhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%AE%E8%9B%8B
⇒皮を剥いてカットし、醤油 + 酢 + ラー油 を混ぜ合わせて添える。
②黄キウイフルーツ(ゼスプリゴールドhttp://www1.ttv.ne.jp/~kiwi/cultivar-figureindex.html)
⇒皮を剥き、輪切りにスライスする。
③ポテトのチーズ焼きキュウリ添え
⇒ジャガイモを茹でてチーズを掛け、オーブンで焼き上げる。
④茹でホウレン草のハム散らし
⇒茹でたホウレン草に刻んだハムを振り掛けて 塩 + 胡麻油 を垂らす。
⑤ミニトマト
⇒器に乗せるのみ? *湯剥きしても ○ ですが。
※「在庫(残り)食材」 って悟られないようにネ。
↓
★もしも〜悟られちゃったら・・・
『 これも賢い主婦(or主夫)のレシピ手法だヨ! 』 と言い返しましょう。
■ゲスト(客人or家族)の嗜好に合わせたアイテム(味付け)に加工してネ。
↓
★今回は⇒ビール + ワイン + 日本酒 + ウイスキー & 老酒 の肴でした。
↓
♪ゲストが喜び ♪冷蔵庫が片付き〜爽やかな1週間の門出に相応しいRECIPEです? m(_ _)m -
from: ぽんちゃんさん
2012年05月27日 06時14分28秒
icon
[特別枠] 器と料理の関係
【No.165】での問いかけ〜こんな食材を盛れば如何!〜に多数のご提案<当フレーム&レターetc>を頂戴しました。☆本当にありがとうございました。☆“
【 No.165 】 での問いかけ 〜こんな食材を盛れば如何!〜
に多数のご提案<当フレーム&レターetc>を頂戴しました。
☆
本当にありがとうございました。
☆
“ 素晴らしいご提案 ” を頂いた方には・・・
オーナーが独断で審査し、粗品を発送させて頂く予定です。予定は未定です。
*結果発表につきましては、発送をもって替えさせて頂きますので了承願います。
【ご提案いただいた例】
①ぺペロンチーノを盛る⇒ 派手な器に質素(色)な食材
②案外なんでも合う⇒ 魚料理 + 肉じゃがetc
③冷やし素麺⇒ 大胆な絵柄に純白の素材
④イタリアンサラダ⇒ 器の色 & 形状 が地中海的だから
⑤ボルシチ(ロシア料理)を盛る⇒ 器の色味に合う + 冷め難い厚さ
⑥ココナッツミルク(デザート)を入れる⇒ 南国的な雰囲気が
⑦茶碗蒸を作る⇒ 大器でダイナミックに作って個人々が取り分ける
⑧鮨飯を盛る⇒ たまには「お櫃」でなく食卓の表情を変えて
⑨フルーツポンチを盛る⇒ 子供のパーティーに
↓
上記の各々ご提案を頂戴いたしました。
どれもこれも〜素晴らしい発想で感謝感激雨霰でございます。
*これから審査(僭越ですが)をさせて頂きます(結果は発送をもってネ←前もっての言い訳)。
■いつも 《 ディナー-レシピ(酒の肴が多い)》 ですので・・・
↓
★本日は〜朝の爽やかな画像 『 テラスで朝食を! 』 を添付いたします。
ご提案くださった皆々様に感謝を込めて “ 下記 ♪ ” も贈ります。
癒し♪です⇒http://www.youtube.com/watch?v=FhsAuXaiNI8
*<材料・作り方>は省略させていただきます。 m(_ _)m-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
トモナリ、
-
-
from: ぽんちゃんさん
2012年05月26日 06時08分59秒
icon
魚貝のワイン蒸し
鮭(シャケ)と浅利(アサリ)を〜白ワインで蒸しあげました。バターを少し加えたら・・・味がマロヤカになりました。ように感じました。【魚貝のワイン蒸し】<
鮭(シャケ)と浅利(アサリ)を〜白ワインで蒸しあげました。
バターを少し加えたら・・・味がマロヤカになりました。ように感じました。
【魚貝のワイン蒸し】
<材料(3人分)>
生鮭(シャケ):3切れ
浅利(アサリ):200g
アスパラ:3〜4本
*白ワイン:300cc(*調理時に呑られる方は量を +α してネ)
*バター:20g
*ニンニクの微塵切り:小さじ1
<作り方>
①浅利を流水で洗い、砂抜き処理をする。
②ニンニクを、微塵切りにする。
③アスパラが大きい(太い)場合は、皮を剥き細く切る。
④生鮭は、食べ易い大きさに切り分ける。
⑤フライパンに 浅利 + ニンニク + 白ワイン を入れ、蓋をして強火にかける。
⑥沸騰したらフライパンを揺すって、浅利の口を開かせる。
⑦浅利が開いたら アスパラ + 鮭を加え、バターを足して少し蒸しあげる。
⑧大き目の(底が深い)器に、「蒸し汁」と共に⑦を盛り付ければ・・・完成です。
※浅利の 「 砂抜き 」 は・・・
↓
★濃度が海水くらいの塩水に、最低でも2時間つけましょう。
※このレシピの 「 蒸し汁」 は絶品ですので・・・
↓
★パスタ or ブレックファーストのスープetcに活用してくださいネ。
■下記画像の “ 器 ” は頂戴した品です。
絵柄がメッチャ派手で〜何を盛り付ければ映えるのか?悩んでおります。 n(^。^;)m
↓
★そこで〜【 こんな食材を盛れば如何! 】 と皆様からのご提案を募集します<本日限り>。
⇒素晴らしいご提案を頂いた方には、オーナー独断で審査し粗品を贈呈いたします。
*但し〜結果は発送をもって替えさせて頂きますので了承願います。 m(_ _)mfrom: みーやんさん
2012年05月26日 21時31分40秒
icon
「Re:魚貝のワイン蒸し」ペペロンチーノか・・確かに合いそうですね(*^。^*)あたしもいろいろ考えましたが・・なんせ料理のレパートリーが無いもので。
-
from: ぽんちゃんさん
2012年05月25日 06時33分04秒
icon
豚肉&エリンギのマスタード炒め
通常の“肉+野菜の炒め物レシピ”ですが・・・「粒マスタード」と「マヨネーズ」を加えたら〜旨味がUPしました。【豚肉&エリンギのマスタード炒め】<材料(
通常の “ 肉 + 野菜の 炒め物レシピ ” ですが・・・
「 粒マスタード 」 と 「 マヨネーズ 」 を加えたら〜旨味がUPしました。
【豚肉&エリンギのマスタード炒め】
<材料(2人分)>
豚バラ肉(小間切れ肉でも可):100gくらい
エリンギ:1パック
ピーマン・赤パプリカ:各々適量
[炒めソース]
マヨネーズ:大さじ3
粒マスタード:大さじ1
酒:大さじ2
醤油:大さじ1+1/2
サラダ油:少々
<作り方>
①食材の下処理をする。
(A) 豚肉を、食べ易い大きさに切り分ける。
(B) エリンギも、食べ易い大きさにスライスする。
(C) ピーマン + パプリカ は、種を取って細長く切る。
②フライパンに少量のサラダ油を熱し、処理した①の豚肉を炒める。
③豚肉の色が変わったらエリンギを足し、酒を加えシンナリするまで炒める。
④マヨネーズ + 粒マスタードを入れ、
マヨネーズの色が澄んできたら、ピーマン + パプリカを加え炒める。
⑤最後に醤油を加えて、サァっと混ぜ合わせる。
*ピーマン + パプリカ の シャキシャキ感 が残るようにネ。
⑥器に ⑤ を〜堆く盛り付ければ・・・完成です。
※このレシピの特徴は・・・調味料2種を加えたことです。
↓
★マヨネーズを入れて⇒ 炒めタレのコクを増しました。テリも出ました。
★粒マスタードを加え⇒ 味の深味を助長しました。微かに食感も出ました。
■スピード料理(不意の来客対応?料理)ですが・・・
↓
★ちょっとした工夫で〜奥深い風味の “ 炒め品 ” が出来ます。和洋中&無国籍に対応可。
*但し〜熱々の状態で召しあがってネ。冷凍保存etcストックは不可です。
↓
★日本酒の仲間に! ワインのフレンドに! 焼酎の戦友に! v(*^_^*)v でございます。 -
from: ぽんちゃんさん
2012年05月24日 05時49分01秒
icon
[創作料理] 明太子の竹輪巻き
創作料理ですが〜冷蔵庫の“在庫一掃(整理整頓)レシピ”でもあります。「残り物」を上手にアレンジするのも・・・シェフの腕ですヨ。【[創作料理]明太子の竹
創作料理ですが〜冷蔵庫の “ 在庫一掃(整理整頓)レシピ ” でもあります。
「 残り物 」を上手にアレンジするのも・・・シェフの腕ですヨ。
【 [創作料理] 明太子の竹輪巻き 】
<材料(2〜3人分)>
竹輪(太い品がベター):1〜2本
明太子:大さじ2
オオバ:3〜4枚
<作り方>
①竹輪を軽く炙って、縦に切り分ける。
②竹輪の炙った面に、明太子 + オオバ を乗せて巻き上げる。
③中身が飛び出さないように巻き上げ、爪楊枝を2cm間隔に刺す。
④爪楊枝の間を包丁でカットし、器に盛れば・・・完成です。
※このレシピでは・・・
↓
★「付けタレ」が不要です。、物足りない方には〜岩塩を少しネ。
※今回は〜明太子を使いましたが・・・
↓
★チーズ or ピックルスetc でも宜しいかと?
*明太子の方が〜色味的には ○ でした(在庫食材ですが)。
■めっちゃ簡単(物足りない)レシピですが・・・
↓
★これが! 日本酒党 には 『 目から鱗(うろこ)』 の肴なんです。*日本酒党の(+も)オーナー談 -
from: ぽんちゃんさん
2012年05月23日 07時28分33秒
icon
スモークサーモンの生春巻き
都内某所で食べた“生春巻き”が美味しくって・・・思い出しながら〜創ってみました。意外と簡単に出来ちゃいました。*エスニック料理店でしたので“付けタレ”
都内某所で食べた “ 生春巻き ” が美味しくって・・・
思い出しながら〜創ってみました。意外と簡単に出来ちゃいました。
*エスニック料理店でしたので “ 付けタレ ” は〜エスニック風でした。
【スモークサーモンの生春巻き】
<材料(2人分)>
生春巻きの皮:4枚(市販品)
[トッピング具材]
スモークサーモン:4切れ
ニンジン・もやし:各々適量
サラダ菜:適宜
[付けタレ]
オリーブオイル・擂り胡麻・醤油:各々小さじ2
砂糖・レモン汁・鷹の爪:各々少々
<作り方>
①生春巻きの皮を水に浸して戻し、水気をシッカリ拭き取る。
*重ならないようにしてネ。剥がせなくなっちゃいますからネ。
②[トッピング具材] の下処理をする。
(A) スモークサーモン→巻きやすい大きさにカットする。
(B) ニンジン→皮を剥き + 細かく切って、茹で上げる。
(C) もやし→塩を少し加えた熱湯で茹で上げる。
③処理した①の「生春巻きの皮」を広げて、[トッピング具材] を乗せ巻き上げる。
*強めに巻き上げてネ(フィニッシュ時に型崩れを防ぐため)。
④[付けタレ] を作る。
*全ての調味料を混ぜ合わせ、小皿に盛り付ける。
⑤出来上がった③を食べ易い大きさにカットして器に盛り付け、
④の [付けタレ] を添えれば・・・完成です。
※今回は スモークサーモン を主役にしましたが・・・
↓
★鶏のササ身・エビ・ホタテetc でも宜しいかと?
■食べた店は下記でした(昔々ですので記憶が定かではありません?)かと?
↓
【Nha Viet Nam ベトナム館 http://r.gnavi.co.jp/g158610/menu3.html】
⇒他料理も全て本場の “ エスニック風 ” で美味しかったです(記憶が薄れてますが)。 -
from: ぽんちゃんさん
2012年05月22日 07時12分25秒
icon
キムチ入りの納豆鮪巻き
キムチ巻き+納豆巻き+鮪巻き(鉄火巻き)の3寿司を合体しました。■キムチ⇒ピリ辛は江戸っ子気質■納豆⇒江戸下町の味■鮪⇒江戸前の王道本日は東京スカイツ
キムチ巻き + 納豆巻き + 鮪巻き(鉄火巻き) の3寿司を合体しました。
■キムチ⇒ピリ辛は江戸っ子気質 ■納豆⇒江戸下町の味 ■鮪⇒江戸前の王道
本日は東京スカイツリー の開業を祝して〜 “ 祝寿司 ” を紹介させて頂きます。
【キムチ入りの納豆鮪寿司】
<材料(2人分)>
ご飯:茶碗3杯分くらい
[寿司酢(作り置き)]
酢:大さじ6
砂糖:大さじ5
塩:小さじ1
昆布:3cm角
白胡麻:小さじ1
[トッピング]
キムチ:小さじ1
納豆(ひきわり):大さじ1
鮪(まぐろ):食べたい量
*細ネギ:少々
焼き海苔(当然〜江戸前海苔です):2枚
<作り方>
①[寿司酢(作り置き)] を作る。
(A) 耐熱容器に全ての材料を入れ、レンジでチン(1〜1.5分)する。
(B) 昆布を取り出して、自然に冷ます。
②[トッピング] の下処理をする。
(A) キムチを包丁で細かく切り刻む。
(B) 納豆も包丁で細かく切り刻む。
(C) 鮪は細く&長く切り分ける。
(D) 細ネギを細かい微塵切りにする。
③炊きたての 「ご飯」 を櫃に移し、①の [ 寿司酢(大さじ2)] を振り掛ける。
④白胡麻を足して、切るように混ぜ合わせる(団扇で煽ぎながらネ)。
⑤ 巻き簾に海苔を乗せ、④の [寿司飯] を盛って [トッピング] 材料を加え巻き上げる。
*この時点で、細ネギを加える(お好みですヨ)。
⑥巻き終わった⑤を適当に切って、切り面が見えるように器に盛れば・・・完成です。
※このレシピでは・・・
↓
★紫(江戸っ子は 「浸け醤油」 とは言わない) が不要です。
■“ 東京スカイツリーhttp://www.tokyo-skytree.jp/ ” が本日オープンしますが・・・
↓
★数日間は〜込み合うことが予想されます。【正しくは】込み合うに決まってます。
数日 or 数ヶ月 or 数年 経ってから観に行く予定です。
*高所恐怖症の小生は〜あまり興味が涌きません。東京ディズニーリゾートも。
■何故か〜 “ 東京タワーが可哀想 ” に感じちゃう今日この頃です。
↓
The Old-Soldiers Never Die They Just Fade Away.
<Quotation of the MacArthur collection of sayings>
*老兵は死なず、ただ消え去るのみ < 世の移り変わりの現実を肌で実感する昨今ですネ >-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
トモナリ、
-
-
from: ぽんちゃんさん
2012年05月21日 06時49分19秒
icon
カレイの煮付け
和食の定番!&おふくろの味!+酒の魚(肴)に泪?老若男女に〜“愛され続けて○年”男は黙って「カレイの煮付け」です。【カレイの煮付け】<材料(4人分)>
和食の定番! & おふくろの味! + 酒の魚(肴)に泪?
老若男女に〜 “ 愛され続けて○年 ” 男は黙って 「 カレイの煮付け 」 です。
【カレイの煮付け】
<材料(4人分)>
生カレイ(小〜中サイズ):4匹
*白ネギ・シシトウ:適宜
[煮汁]
日本酒:100ml
水:150ml
味醂・醤油:各々大さじ3
砂糖:大さじ2
<作り方>
①カレイを丁寧に水洗い(ヌメリを取る)し、包丁で「切り目」を入れる。
②白ネギを(太い場合)縦半分に切って、4cmくらいの長さに切る。
シシトウは、軽く水洗いする。
③[煮汁] を作る。
*全ての材料をボウルに入れ混ぜ合わせる。
④鍋に③の [煮汁] を入れ強火に掛け、煮立ったら①の処理したカレイを入れる。
カレイの 「 黒い皮側 」 を上にして入れる。
⑤落とし蓋をして煮立ってきたら、弱火で10分くらい煮て
②の 白ネギ + シシトウ を足して、2〜3分煮込む。
⑥火を止めて、蓋をしたまま余熱で煮汁を滲み込ます。
⑦器にカレイを盛って、白ネギ + シシトウ を添えれば・・・完成です。
※煮付けている時点で水分が減ってきたら・・・
↓
★日本酒を加える(水は×)。コクはそのままで焦げ付きを防ぎます。
※このレシピのカテゴリーは・・・
↓
★和食(煮物)・主菜・調理時間/30分・カロリー(1人@)/165kcal
■今回は〜 “ 焼酎のロック ” を呑りました。
↓
銘柄は・・・玄海酒造さんの 『麦焼酎-壱岐(いき)』
*詳細はHP⇒ http://www.mugishochu-iki.com/ <*小生との関わりは皆無です>
PS①⇒ 我家(首都圏)から “ 金環日食 ” が見え始めましたヨ 感動! v(*^_^*)v
PS②⇒ 明日は “ 東京スカイツリーOPEN ” 現地は混雑の為〜自宅リビングから観賞です。
from: ぽんちゃんさん
2012年05月27日 05時09分49秒
icon
「Re:Re:魚貝のワイン蒸し」To:みーやん様おはようございます。いつも当サークルを〜引き立ててくださり・・・m(__)m⇒【こんな食材を盛れば如何