新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ぽんちゃんの“RECIPE-DIARY”

ぽんちゃんの“RECIPE-DIARY”>掲示板

公開 メンバー数:72人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: ぽんちゃんさん

    2016年10月31日 07時31分37秒

    icon

    豚肉と茄子の中華炒め

    サークルのメンバー(K様)からのリクエストにお答えします。頂戴した❝台湾製の辣椒醤&玉筍❞を使った中華炒めでございます。【豚肉と茄子の中華炒め】<材料

    サークルのメンバー(K様)からのリクエストにお答えします。
    頂戴した❝台湾製辣椒醤玉筍❞を使った中華炒めでございます。

    【豚肉と茄子の中華炒め】

    <材料(2~3人分)>
    茄子:2個
    豚小間切れ肉:100gくらい
     *胡麻油:適量
    [調味料]
     擦りおろした大蒜+生姜:各々小さじ1
     台湾製の辣椒醤+玉筍:各々適量
     砂糖・水:各々少々
    切り刻んだ大葉:1枚分

    <作り方>
    ①茄子の臍をカットし、皮付きのまま乱切りし水に浸す。
    ②豚肉を解して、食べやすい大きさに切り分ける。
    ③フライパンで胡麻油を熱し②の豚肉を炒める。
     *豚肉から出た油が浸み込むように①の水気をきって混ぜ合わせる。
    ④8割くらい煮詰まったら調味料を加えて、サァッと混ぜ合わせる。
     *この時点で「切り刻んだ大葉」を加えて風味付けする。
    ⑤熱々の④を、器に盛り付ければ・・・完成です。

    [辣椒醤の感想]
     ラー油とコチュジャンを混ぜ合わせたような風味でした。
     刻んだザーサイetcを含んでいるので、これだけで調味料が完結する。
     唐辛子も加えているらしく、食べた後でも辛味が残る感じがした。

    [玉筍の感想]
     切り刻んだ玉葱+筍の水煮に、甘酢を加えたような味でした。
     酸味が強いように思われるから、八宝菜の調味料に向いているかも。
     今回は辣椒醤と混ぜ合わせましたが、玉筍は単品使用が良い。

    ■ってな事で下記の酒と一緒に食べました。
     ↓
    台湾製-陳年紹興酒 』琥珀色で芳醇な香り・肉料理に合うと聞きました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2016年10月30日 05時45分26秒

    icon

    南瓜の煮付け

    田舎料理!お袋の味!新橋裏路地の割烹処で出てくる風味!其々のシーンで食べられている和食の王道料理です。【南瓜の煮付け】<材料(2~3人分)>南瓜(かぼ

    田舎料理!お袋の味!新橋裏路地の割烹処で出てくる風味!
    其々のシーンで食べられている和食の王道料理です。

    【南瓜の煮付け】

    <材料(2~3人分)>
    南瓜(かぼちゃ):400gくらい
     *水:1カップ
     *和風ダシの素(顆粒):小さじ2
    [調味料]
     砂糖・薄口醤油:各々大さじ1
     味醂:大さじ1/2

    <作り方>
    ①南瓜の種部を取って、皮をアトランダムに剥き食べ易く切り刻む。
    ②鍋で水を沸かし①の南瓜を入れて煮立て、和風ダシの素を加える。
     *強火~中火で煮立て、味が浸み込むまで(落とし蓋をして)弱火で煮る。
     *時々-爪楊枝で南瓜を刺して煮え具合を確認する。
    ③味を確かめながら、3種の調味料を加える。
     *事前にボウルで混ぜ合わせて置けば、南瓜を崩さずに出来ます。
    ④熱々の南瓜を(少しの煮汁も)、和風器に盛り付ければ・・・完成です。

    ※今回は南瓜のみを煮込みましたが・・・
     ↓
     ★小豆を加えれば、甘味が増してお子様に喜ばれちゃいます。

    ■作り過ぎて余ってしまったら・・・
     ↓
     ★バターやコンスターチを加えたクッキーを作りましょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2016年10月29日 08時40分34秒

    icon

    レモンの酢漬け

    本日紹介させて頂くのはRECIPEではありませんが・・・健康&美容に良く+調理時の調味料としても抜群の効果を発揮します。【レモンの酢漬け】<材料(1㍑

    本日紹介させて頂くのはRECIPEではありませんが・・・
    健康&美容に良く+調理時の調味料としても抜群の効果を発揮します。

    【レモンの酢漬け】

    <材料(1㍑瓶の場合)>
    新鮮なレモン:4個くらい
     *氷砂糖:350g(レモンと同等の量)
     *酢(今回は穀物酢):400cc

    <作り方>
    ①レモンを綺麗に洗って両端をカットし、1cm弱にスライスする。
    ②熱湯消毒した蓋付の瓶に、①と氷砂糖を交互に詰めて酢を掛ける。
    ③蓋をシッカリと止め、氷砂糖が溶けたら冷蔵庫で保存する。
     *約1週間でレモンが茶色に変色するので瓶から取り出す。

    [参考レシピ]
     
     ★シャーベットに掛ける ★カルパッチョのソース ★シャブシャブのポン酢
     ★各種野菜の浅付け ★カクテル(レモンミモザ) ★薩摩芋のレモン煮etc

    ■上掲の調理に使えばオリジナル風味が出ますが・・・
     ↓
     ★少し薄めて飲めば❝美容ドリンク❞になるかと?素人の考えですが?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2016年10月28日 07時19分19秒

    icon

    2種の和肴

    日本酒の肴用に❝2種類の料理❞を作りました。1っの器に一緒に盛り付けたワンプレートの盛り付けです。【2種の和肴】<材料(2人分)>[三つ葉入りの玉子巻

    日本酒の肴用に ❝2種類の料理❞ を作りました。
    1っの器に一緒に盛り付けたワンプレートの盛り付けです。

    【2種の和肴】

    <材料(2人分)>
    [三つ葉入りの玉子巻き]
     玉子:2個
     *牛乳:少々
     三つ葉:1束
     *和風ダシの素(顆粒):小さじ1
     *塩・胡椒:各々少々
     サラダ油:適宜
    [焼き豆腐]
     木綿豆腐:1丁
     *胡麻油:適量
    [付けタレ]
     醤油+大根おろし:適量

    <作り方>
    [三つ葉の玉子焼き]
     ①三つ葉を塩を少し加えた熱湯で茹で、水気をきる(塩は分量外)。
     ②ボウルに玉子を割り入れ、牛乳を加えて混ぜ合わせる。
     ③フライパンでサラダ油を熱し、②をフンワリと焼きあげる。
     ④焼きあげた③の玉子に①を乗せ、巻き上げる。
     ⑤長方形に形を整えて、食べ易くカットする。
    [焼き豆腐]
     ①豆腐に布巾を巻き、重石を乗せて水気をきる。
     ②フライパンで胡麻油を熱し、水気をきった①の両面を焼きあげる。
     ③焼きあがった②を、食べやすい大きさにカットする。
    完成した①+②を器に盛って、[付けタレ]を添えれば・・・完成です。

    ※この料理での留意点は・・・
     ↓
     ★器に盛り付ける時の力量が試されることです。添付画像は例です(汗;

    ■この肴に合わせた呑品は・・・

    十四代 大吟醸-双虹』元和元年(1615年)創業 山形の老舗 高木酒造

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2016年10月27日 07時25分37秒

    icon

    豚のトロトロ角煮

    濃厚な調味料で豚肉をトロトロに煮付けました。今回は圧力鍋を駆使して、時短&簡単+美味に仕上げました。【豚のトロトロ角煮】<材料(4~5人分)>豚バラ肉

    濃厚な調味料で豚肉をトロトロに煮付けました。
    今回は圧力鍋を駆使して、時短&簡単+美味に仕上げました。

    【豚のトロトロ角煮】

    <材料(4~5人分)>
    豚バラ肉の塊(少し脂身が多い):1塊(約500g)
    [煮込み調味料]
     醤油・味醂・酒:各々50gくらい
     味噌:30gくらい
     黒砂糖:10gくらい
    大根:適量
    ブロッコリー:少々(盛り付け時)
     
    <作り方>
    ①豚の塊を食べ易くカットし、フライパンで表面を軽く炙る。
    ②[煮込み調味料]を作る。
     *全ての材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。
    ③圧力鍋に①+混ぜ合わせた②を入れ、蓋をして強火に掛ける。
     *この時点で(皮を剥いて)櫛切りした大根も加える。
    ④圧力が掛かったら弱火に戻し、数分間煮込んで圧を下げる。
    ⑤冷ましてから、再び強火で煮汁が少なくなるまで煮込む。
    ⑥熱々の⑤を器に盛り、茹で揚げたブロッコリーを添えれば・・・完成です。

    ※<作り方③>で・・・
     ↓
     ★大根を切った表面に、十字の切込を入れれば味が浸透し易くなります。

    ※当初は茹玉子を加える予定でしたが・・・
     ↓
     ★今回は忘れました。茹玉子と角煮の相性が💕大好きなんです。

    ■豚肉を煮付ける前に・・・
     ↓
     ★表面を少し炙る(or焼く)と肉汁が閉じ籠ってジューシーさが増します。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    あいこ こた moto

  • from: ぽんちゃんさん

    2016年10月26日 08時17分01秒

    icon

    揚げボール&大根の簡単おでん

    鍋が美味しい季節ですが・・・まだ々本格的な鍋には少し早いかと思い❝簡単おでん❞を作りました。【揚げボール&大根の簡単おでん】<材料(2~3人分)>大根

    鍋が美味しい季節ですが・・・
    まだ々本格的な鍋には少し早いかと思い❝簡単おでん❞を作りました。

    【揚げボール&大根の簡単おでん】

    <材料(2~3人分)>
    大根:1/2本
    揚げボール(市販品):数個
    人参:2/3個
    昆布:少々
    [調味料]
     水:1300ccくらい(煮詰まった時に加える分も含む)
     酒・味醂:各々大さじ3
     和風ダシ(顆粒):小さじ2
     塩・胡椒:各々少々

    <作り方>
    ①食材洗って(皮を剥き)食べ易く切り刻む。
    ②鍋に調味料を入れ強火で沸騰させ、処理した食材を加える。
     *人参etc火が通り難い品から先に加える。
     *途中で中火~弱火で煮付けながら食材を加える。
    ③熱々の(好みの)食材を、取り皿に盛り付ければ・・・完成です。

    ※今回は少し薄味に仕上げましたが・・・
     ↓
     ★ゲストの構成(年配者or子供etc)によって[出汁]を調整してネ。

    ※今回は上掲の材料を使いましたが下記でも宜しいかと・・・
     ↓
     ★薩摩揚げ ★玉子 ★牛スジ肉 ★蒟蒻 ★ジャガイモ ★ロールキャベツ
     ★竹輪 ★ハンペン ★つみれ ★シラタキ ★銀杏 ★昆布巻き ★カニカマetc

    ■呑品は?って問われれば・・・
     ↓
     ★日本酒の熱燗って答えますが、今回は焼酎の湯割り-梅干入りでした(汗;

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2016年10月25日 07時02分17秒

    icon

    茄子の煮浸しピリ辛味噌乗せ

    フライパンで作る❝茄子の煮浸し❞です。チョッピリ❝辛目の味噌❞を垂らし❝秋夜の一献❞を謳歌しました。【茄子の煮浸しピリ辛味噌乗せ】<材料(2~3人分)

    フライパンで作る ❝茄子の煮浸し❞ です。
    チョッピリ ❝辛目の味噌❞ を垂らし ❝秋夜の一献❞ を謳歌しました。

    【茄子の煮浸しピリ辛味噌乗せ】

    <材料(2~3人分)>
    茄子:3本くらい
     *胡麻油:適量
    [煮汁]
     和風ダシ汁:100ccくらい
     醤油・味醂:各々大さじ3
     鷹の爪:1/2本分
    [ピリ辛味噌]
     2種類の味噌:各々大さじ3
     酒・味醂:各々大さじ1/2
     細長く切り刻んだ大葉:2枚
     一味唐辛子:小さじ1

    <作り方>
    ①茄子の臍を落とし、食べ易く切り分けて水に晒しておく。
    ②フライパンで胡麻油を熱し、水気をきった①を皮面から焼きあげる。
     *引っ繰り返して全面を焼き揚げる。
    ③煮汁+刻んだ鷹の爪を②に加え、蓋をして(弱火で)煮付ける。
     *煮汁が茄子に染込んで無くなるくらいまで煮付ける。
    ④[ピリ辛味噌]を作る。
     *全ての食材をボウルに入れて混ぜ合わせる。
    ⑤器に③の茄子を盛って、混ぜ合わせた④を乗せれば・・・完成です。

    ※茄子の皮面に包丁で「切れ目」を入れれば・・・
     ↓
     ★煮汁が浸透し易くなりますが、崩れるので(今回は)止めました。

    ■たくさんの秋茄子を頂戴したので・・・
     ↓
     ★日々 ❝茄子料理❞ に励んでいる今日このごろでございます。m(_ _)m

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2016年10月24日 07時29分17秒

    icon

    秋の茸カレー

    秋も本番に突入し紅葉の便りが届き始めましたネ。ってな訳で紹介する料理は“茸を使ったカレー”にします。*昨日はSndayの休肝日だったのでアルコールは無

    秋も本番に突入し紅葉の便りが届き始めましたネ。
    ってな訳で紹介する料理は “茸を使ったカレー” にします。
    *昨日は Snday だったのでアルコールは無しでした。

    【秋の茸カレー】

    <材料(2~3人分)>
    茸(マイタケ・エリンギ・マッシュルーム・シメジ):各々適量 
     *バター:少々
    玉葱:1個
    大蒜:1個
     *オリーブオイル:大さじ1
    豚小間切れ肉:150g
    [カレールー(3種)]
     プレミアム熟カレー(グリコ)+ディナーカレー(S&B)・
     インデラカレー(東銀座のナイルレストラン製):各々1/3分
    [香辛料]
     コリアンダー・ターメリック・カルダモン・クミン・
     コーヒー・月桂樹の葉:各々適量

    <作り方>
    ①全ての茸を洗い、食べ易い大きさに手で解す。
    ②フライパンでバターを溶かし①の茸を炒める(バターは少な目)。
    ③カレー用鍋でオリーブオイルを熱し、刻んだ玉葱と大蒜を炒める。
     *玉葱の色が飴色になるまで炒める(焦付き注意)。
    ④更に(大雑把に)カットした豚肉を足して、色が変わるまで炒める。
    ⑤水を足して中火~弱火で煮付ける(途中で灰汁を取る)。
    ⑥柔らかく炒めた②を足し、3種のカレールーを加えて更に煮付ける。
     *この時点で多種の香辛料も加える。
    ⑦熱々の⑥を、温かい御飯に掛ければ・・・完成です。

    ※カレールー(市販品)は・・・
     ↓
     ★数種類を混ぜ合わせると(何故か)コクが出ます。
     ★更に(お好みですが)各種の香辛料を使うと香りが増します。

    ※今回の付け合わせは・・・
     ↓
     ★野菜サラダ-茹で玉子添えでした。ソースは和風味にしました。

    ■今回は豚の細切れ肉を加えましたが・・・
     ↓
     ★ジューシーさが足りないと思い使いました。食欲の秋満喫しました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2016年10月23日 06時41分52秒

    icon

    刻胡瓜の中トロ巻き

    本日紹介する料理は❝レシピ❞って云う程の品ではありません。切って!&巻いて!+ソースを垂らした!のみでございます。・・・が・・・『口溶けが爽やか』で和

    本日紹介する料理は ❝ レシピ ❞ って云う程の品ではありません。
    切って!&巻いて!+ソースを垂らした!のみでございます。
    ・・・が・・・『 口溶けが爽やか 』で和酒の肴にピッタリです。

    【刻胡瓜の中トロ巻き】

    <材料(3人分)>
    胡瓜(キュウリ):1本
     *粗塩:少々
    新鮮な鮪(中トロ):1/2柵
    [タレソース]
     醤油+擂り山葵:各々適量

    <作り方>
    ①胡瓜を綺麗に洗い、細長く斜めに切り分けて粗塩を振る。
     *粗塩の振り過ぎに注意です(ほんの少しです)。振らなくても可です。
    ②鮪の柵を、斜めに(厚さ5~6mm)カットする。
     *枚数は、人数分 x 2枚 で宜しいかと?
    ③[タレソース]を作る。
     *ボウルに、醤油+擦った山葵を入れて混ぜ合わせる。
    ④刻んだ①をカットした②で巻き、器の中央に(斜めに)盛り付ける。
    ⑤最後に、③のタレを刷毛を使って撫で付ければ・・・完成です。
     *下掲の画像は個々の器に盛り付けた写真です。

    ※この料理での留意点は・・・
     ↓
     ★器(皿)は、純白を基調とした和柄を使いましょう。
     ★1人分の個数は、2~3個にしましょう。
     ★鮪は、出来ましたならば “中トロ以上” を使いましょう。

    ■この料理に合う(合うであろう)呑品は・・・
     ↓
     ★純米吟醸の日本酒 or 冷えた辛口のシャンパンですかネ?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2016年10月22日 08時00分10秒

    icon

    カブと豚肉の梅肉煮

    通常のカブと豚肉の煮付けですが・・・梅肉ベースの調味料で❝サッパリ感❞を助長しました。【カブと豚肉の梅肉煮】<材料(2~3人分)>豚小間切れ肉:250

    通常のカブと豚肉の煮付けですが・・・
    梅肉ベースの調味料で ❝サッパリ感❞ を助長しました。

    【カブと豚肉の梅肉煮】

    <材料(2~3人分)>
    豚小間切れ肉:250g
    カブ(葉付き):3個
    [煮付け調味料]
     梅肉:ビッグサイズの梅干を2個を種を取って包丁で叩く
     醤油:大さじ1
     酒・酢:各々大さじ1/2
     水:大さじ4

    <作り方>
    ①カブの葉&茎を切り落とし、厚めに皮を剥いて縦4等分にカットする。
    ②切り落とした葉&茎は、細かく切り刻む。
    ③フライパンで豚肉を(少し)焦げ目が付くまで炒める。
    ④カットした①のカブを加え、混ぜ合わせながら炒める。
    ⑤[煮付け調味料]を作る。
     *全ての材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。
    ⑥カブに火が通ったら、⑤の煮付け調味料を加えて中火で煮詰める。
     *水分が減ってきたら水を加えて(焦がさずに)煮付ける。
     *時々混ぜ合わせながら煮付ければ調味料が浸透し易くなります。
    ⑦召しあがる直前に、①でカットした葉&茎を加えて混ぜ合わせる。
    ⑧熱々の⑦を(煮汁と一緒に)器に盛り付ければ・・・完成です。

    ※今回は梅肉風味を効かせたかったので・・・
     ↓
     ★梅肉の分量を多めに使いました。
      *今回使用した梅干も友人KK君のオリジナルです。KK君に感謝。

    ■この料理での留意点は・・・
     ↓
     ★カブの葉&茎は召し上がる直前に加えて煮付けることです。
     *煮詰まると ❝綺麗な緑色茶色の濁色❞ になってしまうからです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

もっと見る icon