サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: だるまさん
2010年04月12日 15時14分29秒
icon
贈り物の金額
久しぶりに遊びにきてみました。20代も終わりに近づいてきている「だるま」です。・結婚祝い・出産祝い・親戚の子の卒業、入学祝いと何か贈りたいなぁという機
久しぶりに遊びにきてみました。
20代も終わりに近づいてきている「だるま」です。
・結婚祝い
・出産祝い
・親戚の子の卒業、入学祝い
と何か贈りたいなぁという機会が度々あるのですが、
その時いくらくらいのものにしようかとても迷います。
カタログギフトといってもいくつか価格帯がありますし・・・
みなさんの中では「この時は○○円くらい」と何か基準などもっていますか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: だるまさん
2010年04月13日 17時48分09秒
icon
「Re:Re:贈り物の金額」
愛さん。こんにちは。
5000円くらいですか!
そして「ちょっと」の気遣い・・・(*^。^*)
とっても参考になります!!!
「これ食べてみたかったんだ〜」
「これ使ってみたかったんだ〜」と思われるようなギフトを選んで、相手に喜んでもらえたらいいですよね。
友達の出産祝いを考えていたところだったので、愛さんのコメントを活かしつついいものがないか探してみようと思います♪
ありがとうございましたっ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
愛、