新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

コープのギフト

コープのギフト>掲示板

公開 メンバー数:2,118人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: だるまさん

    2010年04月12日 15時14分29秒

    icon

    贈り物の金額

    久しぶりに遊びにきてみました。

    20代も終わりに近づいてきている「だるま」です。

    ・結婚祝い
    ・出産祝い
    ・親戚の子の卒業、入学祝い

    と何か贈りたいなぁという機会が度々あるのですが、
    その時いくらくらいのものにしようかとても迷います。

    カタログギフトといってもいくつか価格帯がありますし・・・
    みなさんの中では「この時は○○円くらい」と何か基準などもっていますか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: だるまさん

2010年04月13日 17時48分09秒

icon

「Re:Re:贈り物の金額」
愛さん。こんにちは。

5000円くらいですか!
そして「ちょっと」の気遣い・・・(*^。^*)

とっても参考になります!!!

「これ食べてみたかったんだ〜」
「これ使ってみたかったんだ〜」と思われるようなギフトを選んで、相手に喜んでもらえたらいいですよね。

友達の出産祝いを考えていたところだったので、愛さんのコメントを活かしつついいものがないか探してみようと思います♪
ありがとうございましたっ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: さん

2010年04月13日 11時10分53秒

icon

「Re:贈り物の金額」

はじめまして、だるまさん!

参考になるかわかりませんが、

私の結婚・出産、卒業式・入学式の贈り物予算は5000円くらいです。

けれど、
良いものがあれば予算を超えても送りたいし、
安く収まるならそれはそれで・・・という感じです。

「贈り物に妥協をするべからず!」ですよね!

せっかくのプレゼントなので、やっぱり
「喜ばれるもの」がよいですし!!!

相手の邪魔になっちゃうものは送りたくないです。

相手の好みや持ち物の状況をしっかり理解しているならよいですが、
そうじゃないなら、やっぱり消耗品を送るのが一番と思います!

けれど全国共通で、普段から利用しているものなら
値段もピンときやすいので、

「ちょっと特別なもの」「ちょっと高級感のあるもの」、
が、
よいですよね!

ギフトではこの「ちょっと」が肝心って思います。

そこに送り主の感謝の気持ちがみえるからですね。

地元の名産品や、

こだわりの品、

自分がおいしいとオススメできるもの。

もし道外に送る場合は「北海道らしいもの」を送りたいです。


ご質問のこたえ=値段の話は2行で終わったのに、
長々すいません。

ご拝読ありがとうございます!

ベストアンサーにはほど遠いな〜



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト