-
from: yurichanさん
2011年09月30日 12時44分07秒
-
from: ku-toさん
2011年09月30日 09時04分20秒
-
from: yurichanさん
2011年09月29日 20時40分42秒
-
from: kisyuさん
2011年09月28日 22時24分32秒
-
from: ku-toさん
2011年09月28日 13時37分56秒
icon
おけし餅
かっての熊野街道であった田辺市の中心部、
北新町に「辻の餅」という老舗がある。
創業は江戸時代の天保年間、
名物の「おけし餅」は平たい直径5Cmぐらいの
餅の表と裏につぶあんをつけただけ、この素朴な餅が
1個90円也、60個も食べた人が沢山いたとか、
あっさりした甘さが人気らしい、名前の由来は子供の
「けし頭」に似てるからという、
辻の餅はかっての街道道を通る旅人の茶店だった。
おけし餅は旅の疲れを癒す味であったろう、
*熊野検定テキストより抜粋
**************
思い出すのは子供の頃、
お彼岸が近づくと、母がいつも「辻の餅」を買ってきて、
仏壇に供えていました。おけし餅は印象に無いのですが
「あんころ」の方は、指でえぐるとうまい具合にアンが取れるのです。
お供えの、見た目は「あんころ」なのですが、後ろ側は、
すっかり指でこそぎ落とされて舐められているのです。
兄弟が誰かれなく、指で舐めるのです。
「だれなぁー!」とよく母が笑いながらブツブツ言ってたのを
思い出します。*写真の左、おけし餅、右はあんころ
-
from: ku-toさん
2011年09月21日 18時48分17秒
-
from: yurichanさん
2011年09月21日 10時15分42秒
-
from: ku-toさん
2011年09月21日 08時29分20秒
-
from: starさん
2011年09月21日 07時22分04秒
-
from: ku-toさん
2011年09月19日 10時40分18秒
icon
ちびっ子ピラミット
昨日は小学校の運動会でした。
夫婦連れ立って、孫達の元気な姿を見てきました。
午前中は次男ファミリー、午後からは長男ファミリーと
学校が違うので掛け持ちになりました。
どちらも男子で、私似?なのか、走りが好きなようで
夢中で応援し、子供達の真剣な顔が見えて、嬉しい限りです。
遠い思い出に、自分の小学校の時の運動会キライの
秋の日差しが妙に焼きついていて不思議な感じです。
*************
長男ファミリーの上の子が今年、中学一年になり、
昨年は最期の運動会でしたが、そういえば、昨年も
こんな巨大なピラミット作ってたなぁ、
市内小学校では稀に見る、7段ピラミット、総勢70名余り、
実物を目の当たりに見ると、それはそれは圧巻!
女子は1段少なくてそれでも6段、ですから、
いやはや、生徒も大満足であろうし、指導する先生方もご立派です。
子供達の生涯の思い出になることでしょう、