-
from: ku-toさん
2012年05月23日 09時32分50秒
icon
萌える葛城山
19日は満開でした。土曜日と重なって、人の波でした。
高速に乗ったのがAM7時、出発が遅かったか、葛城山駐車場に入るまでの県道で完全停滞していました。少し待ちましたが、駐車場まで行く車の列が遥か山の斜面に見えたので、ダメだわ、と思い、近くのコンビニ駐車場へ置き、登山口までスタコラ30分ほど歩きました。既に沢山の人が車を置き歩いていました。
***************
ロープウエー乗り場に到着、ここでもすごい人の波でした。
3時間待ちだそうです。私たちは歩いて登るので関係ありません、いきなり階段状の登りが続きます。登り始めて5分もしないうちに妻が辛そうな顔をしています。「ちょっと無理やわ」と言うのです。コンビニから30分の歩きが想定外だったので堪えたようです「こまったな、、、」とにかく休憩しよう、という事になり、
お昼には早いが弁当を道端で食べました。
***************
登り行く人を横目で見ながら、20分ほど木陰で休憩しました。少し気分が戻ったのか「ゆっくり歩いてみる」と妻が言い出したので、私が先頭になり、ゆっくり、ゆっくり歩き始めました。木陰に入りだいぶ涼しくなったので楽になったようです。尾根に出ると、眩いほどの緑のトンネルです。友達との会話が弾んで、やれやれ、ほっと一息、程なく、頂上付近に着きました。早くアケボノツツジが見たいと、展望台まで1k余りをそそくさと歩いていました。人の波は、神社のお祭り程の人出です。
***************
アケボノツツジは、緩やかな谷と向こうの山の斜面に広がっています。本当に真っ赤です。目が暑いほど真っ赤です。私たちは昨年も休憩した木陰で2回目の弁当を食べました。ウグイスも泣いていて
静かです。目前の金剛山もフカミドリ色で赤とのコントラストがいいね、遊歩道を歩き、遥か下に見える奈良盆地も手に取るようです。三輪三山も見えますね、
***************
今年も登ってこれた事に妻は喜んでいました。途中で諦めずに良かったわ、と言っています。
帰路は、櫛羅(くしら)の滝コースを下山しました。登山口の地名が櫛羅という地名です。このコースは大半が植林帯です。しかし途中で大変なことが起きたのです。私たち3人のグループの10mほど後ろのグループの一人が、崖に滑落したのです。「キャー!」という声が谷間に響き、振り向くと、石がぶつかる様な音と「ドンドン」という音が聞こえました。石が落ちたのだと思っていましたが、人が見えたのでびっくり、その後、男性が降りようとしていましたが、急斜面なので静止されていました。仲間の女性が救急隊を呼んでいました。人が沢山下山してくるので私たちも列に沿って下山しました。下界のほうでは救助のサイレンが鳴っていました。
***************
私たちも、その後、慎重に降りてきました。1時間ほどで登山口に到着し、ほっと一息しました。そこには消防のレスキュー隊の消防車と救急車が待機していました。まだ救助されていないようでした。大事に至らなければいいのにと願いつつ、滑落した所は、私が妻に「ここは危ないよ」と注意したところでした。今後の私の登山にも「注意されたし」と言われたような気がしました。
3人無事帰宅できた事に感謝です。
-
from: ku-toさん
2012年05月22日 08時26分55秒
icon
「Re:Re:境谷より法師山へ」
私たちも同じところで迷った感じですね、
尾根下りで丁度500mのところ、地図上では2時方向に小尾根がありますが現地では直線に見えますので私も真っ直ぐ降りてしまいました。すごい崖でしたので違うなと思い500mまで戻ると9時方向に小尾根がありますが地図上では11時方向に見えるのです。これも違うなと思いつつ、よくよく見ると、小枝に黄色いビニールテープが巻かれていました。たしか前回にもkisyuさんと見た記憶があったので
これだ!と思い、5分も下ると、西方向に下る私が吊るした赤布が見えましたのでヤレヤレでした。(笑い)林道到着時刻も殆ど差なく、後を追うように降りてきてたのですね、わずか5分ほどの差です。まだまだ山には迷いそうです。icon
-
from: kisyuさん
2012年05月21日 21時31分52秒
-
from: ku-toさん
2012年05月16日 13時59分58秒
icon
境谷より法師山へ
◎境谷の尾根、急斜面を勇敢に登る劇団員の皆さん
2月末以来の山行きに法師山に登りました。正統派ルートでは物足りないかと思い、マニアックな、北西尾根、境谷林道より、百間〜法師の縦走路を目指しました。アケボノツツジを楽しみにしていましたが、今年は寒かったせいか、今だ蕾もなく、あと2週間先ぐらいでしょうか、石楠花も殆どありませんでした。私もこの尾根は3回目を登りますが、枝道が沢山あり、帰路に迷っては大変と思って、怪しい所では赤布をくくりつけて慎重に登りました。
***********つづく
境谷尾根を3時間足らずで登りつめ、法師への縦走路に突き当たりました。ここでも劇団員は相変わらず、右方向やね、とか言いながら反対方向(百間方面)へ行こうとしています。さぁ、ここから法師頂上まで30分、私も、ここまできたらもう安心しきっています。しかしツツジは咲いてないなぁ、柔らかな新緑のトンネルを抜けてお昼前に頂上に着きました。法師はいつきてもいいなぁ、360度のパノラマをいつまでも見ていたい気分です。
***********
ただ気になるのは、お弁当時の小ハエですねぇ、劇団員も、立ったり座ったりしながらのお昼です。遥か下に熊野地区の崩壊が痛々しく見えます。ハエが多いので早々に撤収、少し行くと、私の師匠グループとご対面、おやまぁ、こんな事は珍しい事、帰路も、境谷を降りますと言って別れました。
************
30分後に尾根の下りに入り、来るときに着けてきた赤布を見つけながら降りました。劇団員も見つけるのが愉しいようで、あったぁ〜とか言っています。順調に降りてきたにもかかわらず、550m付近で、怪しくなり、アレッ?はて?思案賛嘆、青息吐息、行ったり来たり、左尾根入り口に黄色いテープあり、たしか前回も見た記憶があり、間違いないと決断、その方向に少し下りると、私の赤布を発見、よかったぁ!あと20分もあればゴール出来ると胸を撫で下ろす。難なく車止めまで降りた後、帰りに安川渓谷の遊歩道を少し歩きました。明るいうちに帰宅できて良かったと思います。
************
◎法師山1120m頂上で、まだまだ力あまる劇団員,美人揃いなのにすみません -
from: ku-toさん
2012年05月09日 19時21分27秒
icon
ノートPC買いました
15年以上デスクトップPCばかり使っていましたが、
前々から狙い目であったノートPCをサブ機として買いました。
今は、デスクトップからRANで繋いでいますので、同時に両方見る事も出来る。まぁ、そんな使い方は余り無いですがね、
**************
結構、デスクは、機械が夏場は暑いのですよね、かなり発熱していますし、冬は、部屋の隅で寒くて、と様々な理由があるのです。
で、そのノートPCなんですが、インターネットが使えるようになるまで、4日ほどかかりました。RAN設定がかなりややこしい、安いパソコンは全くマニアルがない、おまけに、RANの接続ケーブルの引き回しが解らない、それなりに繋ぐのですが、ノートが繋がったと思えば、デスクが繋がらない、はたまた其の逆になったりと、
**************
そこで頼りになるのが、テレビCMの「ソ○ー損保」風?のお姉さん、カスタマーサポートフリーダイヤルで、本当に優しく、「ゴールド免許ならやすくなりますよー」等とは言ってくれなかったですが、お友達でもない私にでも親切にデーンブ教えてくれるのです。声までも「ソ○ー損保」のお姉さんそのものだったわ、お姉さんのお陰でインターネットが繋がりましたわ、まぁね、お金を出せば最初に設定はしてくれるのですがね、通販はぜーんぶ本人がしなくっちゃね、それでも解らなくて、顔がゆがみましたわ(笑い)それにしても、このWIN7って慣れるまで使いにくいね、
-
from: ku-toさん
2012年05月01日 08時06分27秒