-
from: ku-toさん
2011年01月31日 09時30分54秒
icon
大雪です。
今年になって2度目の大雪です。南国、で雪に縁の無い地方にとっては、大雪は、通勤時に大混乱します。高速インター付近では動かずに停滞気味です。市内の裏道に
今年になって2度目の大雪です。
南国、で雪に縁の無い地方にとっては、
大雪は、通勤時に大混乱します。
高速インター付近では動かずに停滞気味です。
市内の裏道に入っても、皆さん考えることは一緒で
そこでも大混乱状態、
***********
我が家の前の道も、曲がり角の坂で、今朝の通勤時には
坂を下りてゆく車が雪でズルズル滑っていくし、皆さん徒歩で
通勤していましたわ、27日の大雪では、8時頃には解けていましたが
今日の雪は質が違うのか、10時になっても余り解けない状態です。
坂の下の日陰では、凍結で、登って来れないようです。
***********
*写真は、2階の窓から、塩津山方面を望む
from: housi216さん
2011年02月05日 17時00分57秒
icon
「Re:Re:大雪です。」大阪マラソン、当たるかどうか分からないけど、むかし篠山や福知山へ走りに行った仲間と申し込んでみます。返事が遅くなり申し訳あり
-
from: ku-toさん
2011年01月27日 10時03分35秒
icon
秘境、平治川
2011の初登りは、平家の落人巡りでした。コース:湯川王子=天蓋森=要害森=平治川=要害森=三越峠=湯川王子=岩上林道*************1月2
2011の初登りは、平家の落人巡りでした。
コース:湯川王子=天蓋森=要害森=平治川=要害森=三越峠=湯川王子=岩上林道
*************
1月23日、劇団員4名と共に、車で小広峠から蛇形林道へ入りました
ところが1kも走らぬうちに雪たまりがあり、登るに連れて
だんだんと積雪が多くなってきました。
*************
スリップ等を考え、車を路肩に止めて歩く羽目になりました。
林道の峠にはトンネルがあり20センチ程の積雪がありました。
徒歩で正解だったと思いました。蛇形までは7k、ほぼ雪の中を
歩きました。雪投げこそしませんでしたが、童心に返ったようで劇団員は大喜びです。
*************
林道より、これから登る天蓋森、要害森が見えます。
蛇形地蔵から湯川王子に入り、湯川一族の墓裏からの
取り付きです。かすかな踏み後があるが、目印リボンは無く
昨年夏に師匠と来たときも少し路に迷いながらの登りでしたので
今回は決着を、という意気込みでした。
*************
地図道り、谷を攻めるが、途中から道不明、
西方向、植林帯に入っていく道があったので、西へ振りながら登る
ジグザグと登っていくと、下からの尾根と合流し、程なく611?だろうと思われる尾根に出る。
地図ではこの尾根を西に下りていくと
湯川王子付近の何処かに下りる筈だが、と思うのですが、次回の宿題となる。
*************
611の尾根から、登れ登れで、劇団員は、クモの子が這い蹲るように登っています。
かなりの傾斜です。漸く天蓋森に着きました。
頂上は、かなり木々が伐採され、見通しがありました。
師匠と来た時に着けたネームプレートは伐採の中で不明でした。
*************
次ぎの天外森を目指します。激くだりです。
意外と早くてコルの林道着、天外森まで標高差100m、デンと目前にそびえています。
小休止の後、4劇団員は激のぼりを楽しみながら登っているようです。
最後尾から見ると、岩にへばり付くクモのようです。この支尾根も伐採されて
北方向は視界が広がりました。
果無の冷水山方面がばっちり見え、うっすら粉雪が積もってるようです。
要害森に到着して、唯一、南側、那智方面の連なる山々に圧倒されます。
日当たりの良い所で昼食でした。
*************
さぁ、いよいよ平家の落人集落跡へ下ります。
風は無く天気がいいし、程よい汗、左に赤木越え尾根や先ほどの天蓋森、
要害森が後方に見えます。劇団の皆さんはナンジャカジャと
おしゃべりしながら下っています。A級の下りです。帰りの登りを
心配してるようで、やっと平治川集落跡の着きました。段々の
石垣がかつての生活を思い起こさせてくれます。錆びた自転車が
あります。五右衛門風呂があります。40世帯、200人あまりも生活してた集落です。
20分ほど奥に入ると平治の滝がありました。3段の滝で50mはあるでしょうかねェ、
平治川の子供達は夏にこの滝で遊んだのだろうかな、魚すくいはしたのだろうか?
*************
帰路の激登りを考えると、やめて渡良瀬温泉に出ようかとも思うが、1時間半かけて、黙々と来た道を登る。N嬢が少々、意気消沈気味、3歩登り、木にしがみつく、の繰り返し90分の寸劇です。いやはや、それでもこの登りを制覇する劇団員は立派立派!
ようやく要害森に到着、休憩も束の間の三越峠へと下りて行きました三越からは熊野古道を走りました。湯川王子から岩上峠手前の林道交差地点で車止めまで下りは雪の中を走りました。
5時過ぎには車止めに到着し無事帰宅しました。日没までに帰れたのが何よりです。お疲れ様でした。翌日はもう既に疲れも何のその、
皆さんそれぞれ、20kランをしたそうで、なんちゅうこっちゃ、驚きますわ、
-
from: ku-toさん
2011年01月28日 09時57分21秒
icon
sueさん
こんにちは始めまして、ようこそと言うよりもお疲れ様でした。いつでもカキコミしてください今後とも宜しくお願いします。
こんにちは始めまして、ようこそ
と言うよりもお疲れ様でした。
いつでもカキコミしてください
今後とも宜しくお願いします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ku-toさん
2011年01月18日 16時54分42秒
icon
ようこそおいでやす
yurityannこんにちは始めまして(笑)こちらこそ宜しくお願いいたします。どんどん書き込みしてくださいお待ちしています
yurityannこんにちは始めまして(笑)
こちらこそ宜しくお願いいたします。
どんどん書き込みしてください
お待ちしています-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: yurichanさん
2011年01月19日 19時50分41秒
icon
「Re:Re:Re:ようこそおいでやす」ありがとうございます!!分かりました、チョット足馴らししておきます(*^_^*)あ〜〜〜色違いですわ〜〜〜(^
from: ku-toさん
2011年01月19日 16時45分45秒
icon
「Re:Re:ようこそおいでやす」>やはり、1回位は履いて歩くなりした方がいいんでしょうか???こんにちは、書き込みありがとう御座います。そうですね、
-
-
from: ku-toさん
2011年01月04日 18時30分52秒
icon
初詣、ドライブ、山見学、
◎写真は上から、稲成神社のお祭り6、7日2枚目は黒獄は乙女の反対側です。男性的な山やで、3枚目は乙女の寝顔、左の胸から登ります。4枚目は本宮大社です。
◎写真は上から、稲成神社のお祭り6、7日
2枚目は黒獄は乙女の反対側です。男性的な山やで、
3枚目は乙女の寝顔、左の胸から登ります。
4枚目は本宮大社です。人物は他人です。
***************
お正月三が日も終わり、やっとファミリーも帰りました。
家の片付けも済んだので、妻と初参りに地元の稲成神社に
行きました。7日からはお祭りなので、神社役員さんも大忙しで
準備をしていました。妻の知り合いがいましたので少し話をしました。
私も、そのうちこんな役目もしなければならないのかなぁ、
***************
それから、本宮大社に参りにいきました。
大塔、熊野の山々に昨年は、怪我もなく思う存分楽しませて
もらいましたのでそのお礼です。とは言いつつも毎年,
御参りに来てるのですがね、
三が日を外れていましたので、お楽しみの「白粥」の振る舞いは
ありませんでした。残念です。
***************
年末に、本宮大社の学習を少ししてみました。意外と面白くて
ちょっと覚えておくといいかもね、
意外と知られていないのが、さて、大社に誰が祭られてるの?
ということですが、「日本書紀」や「古事記」にもはっきりとした事が出てこないというのですから、
それよりも前となるとやはり神の領域のような、、、
*************** それはさておき、大社の山門をくぐると、
正面中央に、家津御子大神(けつみこのおおかみ)=スサノオ、
左から夫須美大神(ふすみのおおかみ)=イザナミ、
速玉大神(はやたまのおおかみ)=イザナギ、
右には天照大神(あまてらすおおみかみ)なのです。
全てファミリーで、父のナギさん、母のナミちゃん、姉のアマテラちゃんとなってるんです。
スサちゃんは本宮大社、父は速玉大社、母は那智大社、姉は伊勢神宮、
の神なのですよね、と言うことで本宮大社の主神スサちゃんは女姓なのです。
**************
参拝の後、熊野本宮館をみてから、何を思ったのか、お隣のコーナンに寄りました。
妻が、昨年末にトイレの神様の歌を聞いてから、ペーパーホルダーが欲しいと言い出して、
田辺のコーナンにもピンクの色のが品切れだったのです。もしやあるのでは、と
するとたった1個だけピンク色があったのです。というわけで新年早々からおトイレのお話、
その後も車中はポカポカ暖かく天気が良かったので、近露から、乙女の寝顔(半作嶺)を観にいきました。桜が咲く頃ここの川原からの眺めが一番いいよ、と教えてあげました。
「ほう、これが寝顔?」といっていました。
振り返ると尖がった黒獄がそびえていました。
お正月のささやかな、妻孝行でした。 -
from: ku-toさん
2011年01月02日 14時55分36秒
icon
新春の眺め
◎新年明けましておめでとうございます。年末から息子ファミリーが、お泊りでやってきて私達夫婦は何処にも出かけられません、2階の窓から富田方面の塩津山を見
◎新年明けましておめでとうございます。
年末から息子ファミリーが、お泊りでやってきて
私達夫婦は何処にも出かけられません、2階の窓から
富田方面の塩津山を見てみました。その右鞍部が富田坂あたりでしょうか、
と言うことは、あちらからも我が家の窓、が超望遠で見えるのですよね、
今年も山と古道めぐりに一層の磨きをかけて、
楽しみたいと思っています。何事も一人では、楽しむに値しないので、
いつも側に誰かいてくれたら嬉しく、倍の喜びを分かち合いたいと願っています。
本年も仲良く、なが〜い、お付き合いを宜しくお願いいたします。
from: ku-toさん
2011年02月08日 09時56分35秒
icon
「Re:Re:Re:大雪です。」>大阪マラソン、当たるかどうか分からないけど、むかし篠山や福知山へ走りに行った仲間と申し込んでみます。housiさんこ