新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

野山徘徊やウルトラマラソン

野山徘徊やウルトラマラソン>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: ku-toさん

    2011年06月30日 11時12分57秒

    icon

    NHKのど自慢を観る、その②

    会場総監督の指示通り、拍手の練習ばかりで手が痛いで、半時間ほど説明が続いた後、やっと、NHK本命の司会者、松本和也アナが跳ねる様に登場、にこやかで人が

     会場総監督の指示通り、拍手の練習ばかりで手が痛いで、
    半時間ほど説明が続いた後、やっと、NHK本命の司会者、
    松本和也アナが跳ねる様に登場、にこやかで人がよさそうな豆タンクといった感じ、我、妻は大ファンらしい、やっぱり全国版の司会者は上手いなぁ、8月末の放送ですので、暑い雰囲気でお願いしますぅ、合格した人の名前は言わないように、ネット等で流さないように「ナイショ」と説明です。
    **************
     いよいよ、歌い手の20名が客席通路から登場、伴奏の5人も登場、鐘タタキも登場、
    時間が迫り、秒単位の進行でいよいよオープニング、
    歌い手20人はここで始めて幕裏から舞台行進です。
    その後はゲスト、石川さゆり、と大川エイサクも登場、ここからはテレビで観るのと同じです。
    **************
     収録を終了後は、会場のお客様だけにファンサービスだそうです。
    チャンピオンだけが1コーラスを歌いました。本番よりものびのび歌ってた感じがしました。ゲストが再び2曲ずつ歌い、少しのトークがありました。さゆりちゃんは色が白くて綺麗でした。エイサク君も、意外とスマートで若い感じでした。歌い手20人の中に、2人も知り合いがいて、同級生と、も一人はランナーでした。
    **************
     松本和也アナ、曰く、「のど自慢」に選ばれるコツは、歌が下手でも
    自分をアピールする事が大切だそうです。出場ハガキ申し込みにも、どんどん自分を売る込む事が大事だそうです。日本人の一番弱いところですねェ、帰り道、妻は「一度は出てみたいわ」という、
    私は「死んでもよう出らん」と、恥ずかしがりや?です。
     二人で楽しい一時でした。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    sue kisyu yurichan

  • from: ku-toさん

    2011年06月28日 10時45分51秒

    icon

    NHKのど自慢を観る,その①

    26日に市内文化会館で中継録画がありました。誰でも観れるわけではなくて、前もってハガキで抽選に当たらなければならないのであります。2枚出したところ、1

     26日に市内文化会館で中継録画がありました。誰でも観れるわけではなくて、
    前もってハガキで抽選に当たらなければならないのであります。
    2枚出したところ、1枚がアタリ2人観る事が出来ました。
    **************
     当日朝は、当たりハガキを持って、指定券を替えに行かねばなりません、
    こうゆう事にマメな妻は、そそくさとバイクに乗って替えに行くのです。
    そのかいあってか「中央、10列目」という良い場所をとれました。ご苦労様です。
    **************
    簡単な早昼を食べて、会場に向かいました。やっぱり、何処に行っても年よりは多いわ(笑い)
    12:45分きっかりに、支局のNHKアナウンサー兼会場監督(と言っていました)が流暢な語りで、
    録画撮りの注意点を説明してくれます。「手をグルグル回すと拍手するんですよ〜」
    の練習です。会場弾けるような音がすごいです。
    1500人余りの人が手を思い切り叩くとこんな音がするんだぁ、
    あほみたいに何度も何度も練習です。歓声と拍手の音で会場も大盛り上がり、
    もうこれで充分や、本番前に、こちらも暑いのにヘトヘト
    **************





    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    sue kisyu yurichan

    from: ku-toさん

    2011年06月30日 10時20分43秒

    icon

    「Re:Re:NHKのど自慢を観る」kisyuさん、starさんこんにちは書き込みありがとうございます。そうですね、マスコミの表舞台は知っていても裏舞

    from: starさん

    2011年06月30日 08時35分04秒

    icon

    「Re:NHKのど自慢を観る」大変ですね入るまでに色々あるのですねご苦労様です

  • from: ku-toさん

    2011年06月12日 11時46分07秒

    icon

    ゴアテックス

    昨年、秋の山行きに買ったアシックスのトレラン用のシューズであります。ゴアテックス付き?である。それまでの山俳徊にはいつもマラソンシューズを使っていまし

     昨年、秋の山行きに買ったアシックスのトレラン
    用のシューズであります。ゴアテックス付き?である。
    それまでの山俳徊にはいつもマラソンシューズを
    使っていましたが、アウトソールが磨り減ってくると
    よく滑るのであります。枯葉の上や岩苔の上など
    思いもよらぬ方向に転倒したりするのです。
     最近、少しずつ山に慣れてくると、深山に入りがちになります。
    ケガをしては大変と思い、ネット通販で買ったものです。
    ***************
     ゴアテックスの良さは知っていたものの、身近にその
    機能を確かめる物もなく、今回始めての試し履きシューズでした。
    同型のノーマルシューズに比べて2,000円程の差があります。
    それを履き、幾度と山に入るが、いいものはやはり滑らない、
    アウトソールのイボイボがすごい!と感心する。
    何度、命を?救われた事か、そんなに思うと断然安い!よね
    ***************
    先日も、豪雨の山中を歩きました。足元は流れるような水で
    ぬかるみに何度はまり込んだ事か、あ〜靴下がぬれる〜と
    思いながらも、意外と靴の中まで水がしみ込んでこないのです。
    さすがぁ〜ゴアテックスよ、あんたは偉い!
    帰宅するまで、殆ど靴下は快適でしたわ、
    *************
    かつて、マラソンシューズでばかり山歩きしてた頃は、
    1度ぬかるみに浸かると靴下がその場でアウト、
    なかなか乾かない状態で
    我慢の1日でしたが、いやはや、ゴアちゃんはすごいわ、
    今更、遅きに失した感ですが、、、
     今風のヤマガールに言わせれば、そんなのジョーシキよ!
    山から帰った翌日は、シューズに感謝のつもりで
    せっせと、汚れた泥を落とすのであります。
    いやはや、我が愛用の逸品なりぃ〜








    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

    housi216 sue kisyu yurichan

    from: ku-toさん

    2011年06月26日 20時11分37秒

    icon

    「Re:Re:ゴアテックス」はい、こんにちは、山行きの装備品で上を見たらキリがないのがゴアテックス、いいものは良いのでしょうが、なかなか手が出ないのが

    from: starさん

    2011年06月26日 10時22分28秒

    icon

    「Re:ゴアテックス」すごいですねゴアテックスですか本格的ですね

  • from: ku-toさん

    2011年06月19日 13時43分32秒

    icon

    子の泊(ねのとまり)山

    三重県紀宝町にある「ねのとまりやま」907mに登りました。ねずみ年にわんさかと愛好家が押し寄せる山らしいです。また、平家の落人の一味が「寝泊り」したと

     三重県紀宝町にある「ねのとまりやま」907mに登りました。
    ねずみ年にわんさかと愛好家が押し寄せる山らしいです。
    また、平家の落人の一味が「寝泊り」したと言う岩窟があるらしい、
     本宮より30分下流の対岸にある集落、浅里から林道に入り
    車を止め、イザ山中に入ります。長雨のせいか、狭い谷を流れる
    水の量はかなりなもの、話す声も聞き取れないほどの轟音です。
    谷を右に左に飛び石の連続です。小さなサワガニもチョロチョロ
    出てきています。テープを探しつつ、高度を上げて行きます。
    *************
    2箇所ほど大きな滝があり、流れがすごいなぁと横目に見ながら
    岩をよじ登り、少し霧が出てきて、テープも見えにくい状態です。
    不安を感じます。10時過ぎから雨が降る。出発前にアメダスで
    雨雲を確認してきてたのでなおさら不安であります。
    山中はよほどの雨でない限り、ウエアーがぬれる事はないので、
    降らない今のうちに頂上に着きたい一心です。
    *************
    途中の「ヤケぐら頭」に到着、ナイフエッジのピークです。
    本来はここから展望が開けて、
    熊野川、遠くは那智方面の山々が見えるらしいが、
    全くの霧で何も見えませんでした。やがて、尾根にでて、縦走路です。
    分岐点には案内板と、杭には「○○さんを偲んで追悼登山」とか
    書かれています。転落して命を失ったのだろうか、道に迷い
    遭難したのだろうか、と意味ありの山なのです。
    *************
    11時頃にはやはり雨が降り出し、木々の葉のしずくがウエアーにしみてきました。
    2時間15分で頂上に着きました。360度のパノラマらしいですが、
    何も見えません残念です。
     写真にあるように賑やかこの上ない看板が目立ちます。
    雨が小止みの時にさっさと弁当を食べ、少し休憩後、下山しました。
    ルートは植林帯の何の変化もない
    お姫様下山で少し物足りなく感じました。
    *************
    50分ほどでアスファルト林道に下り立ち、車止めまで歩く事1時間、
    道に咲く草花に、この木なんの木と
    デジカメで撮ったり、師匠とナンジャカジャとしゃべりながらの下山でした。
    次回は夏の天気の良い日にアタックしましょう、
    コースも、ダイナミックな沢登りコースを往復にして登ろうと考えています。






    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    kisyu sue yurichan

    from: starさん

    2011年06月22日 10時17分25秒

    icon

    「Re:子の泊(ねのとまり)山」元気になりそうですね難しそうな山ですね運動にはなりそうですね

    from: kisyuさん

    2011年06月20日 22時59分33秒

    icon

    「Re:Re:Re:子の泊(ねのとまり)山」子ノ泊山に登った、より「立間戸谷」ばかり頭にグルグル・・KUさんも同じようで、、、頭の片隅に押し込めてます

  • from: ku-toさん

    2011年06月07日 15時58分02秒

    icon

    雨の日は、

    シトシトと雨だれを聞きながら、いすに腰掛けて読書だわ、「炭焼日記」は、別に憧れてる訳ではないですが、筆者が、住居を定住せず、炭を焼きながら山また山を渡

     シトシトと雨だれを聞きながら、いすに腰掛けて
    読書だわ、「炭焼日記」は、別に憧れてる訳では
    ないですが、筆者が、住居を定住せず、炭を焼きながら
    山また山を渡り歩く日々の生活は、現実社会から
    取り残されたようで面白く、それが何不自由なく生活してる。
    いったい文明社会とは何なのでしょうかねェ、
    *************
    「熊野大神」は、私が幾つか解らなかった事が、
    懇切丁寧に解説してくれています。
    例えば、熊野牛王宝印(くまのごおうほういん)
    これは平安時代、熊野三山をお参りした帰りに、
    お守りとして、ナギの葉と一緒に持って帰る護符、
    それは紙にヤタガラスをデザインして
    那智大社は那智○○○と書かれている。「那智滝宝印」
    と書いているらしい、本宮、速玉は供に「熊野山宝印」
    だそうな、○○○のデザイン文字が解らなかったのです。
    全て「印」の文字が中央になります。




    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    kisyu sue yurichan

  • from: ku-toさん

    2011年06月03日 10時45分37秒

    icon

    梅雨やねぇ

    梅雨真っ只中、体までがジメジメとしてきます。毎年のように、この時期に梅ジュースを造るのです。4kの梅を貰いました。それぞれ1kずつです。氷砂糖を350

     梅雨真っ只中、体までがジメジメと
    してきます。毎年のように、この時期に
    梅ジュースを造るのです。4kの梅を
    貰いました。それぞれ1kずつです。
    氷砂糖を350円也×4個買ってきて、梅に刻みを入れて
    後は、2〜3日、梅汁が出てくるのをじっと待ちます。
    程なく梅汁が出てくると、ぐるぐるとビンを回すのです。
    やがて2週間もすると、実が茶色くシワシワになり、
    汁が出たことを知らせてくれるのです。
    4個はそれぞれの息子達Fと親戚に配られます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    sue kisyu yurichan

    from: ku-toさん

    2011年06月07日 15時21分45秒

    icon

    「Re:Re:梅雨やねぇ」こんにちは、梅ジュースは、今日で4日目になりますが、氷砂糖が溶けて、底に堆積しています。果汁はビンの半分くらいまで増えて、実

    from: starさん

    2011年06月07日 09時25分38秒

    icon

    「Re:梅雨やねぇ」梅ですか私の庭にも菜っていますが今年は漬けません来年は