新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

旅好き家族の日々の行動日記

旅好き家族の日々の行動日記>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

  • from: 月の兎さん

    2010年03月30日 21時01分05秒

    icon

    オーストラリアから友人家族が一時帰国

     今年1月に私達家族がオーストラリア(ブリスベン)でお世話になった友人家族が帰国され、昨夜は子ども達の小学校の同級生とその親たち(計35人ほど)が集まって食事会があり、1年に1度の同窓会のような盛り上がりになった。

     
     我が家は家族4人で参加。

     友人パパはオージーランゲージ(オーストラリアなまりの英語)の話をしていて・・・向こうに住んだばかりの頃はオーストラリア人が何を話しているのか全く分からず何度も聞き返したと言ってました。。

     「それは、うちの主人の国ニュージーランドも同じです〜」と私。

     クィーンズイングリッシュ(イギリス英語)はアメリカ英語と少し違いますし、なまりが凄いオージーの英語は日本人にとってとても分かりにくいのです。小さな日本国内にも地方の訛りがあるのですから、仕方ないですよね!

     友人家族の子供たちとママはもう慣れちゃって話すことも大丈夫のようですけど パパはまだまだ慣れないようです。。

     そして、日本のように水が豊富ではないオーストラリアではシャワーや食器を洗うときにはお水を大切にして最小限に抑えるので、日本での生活は本当に便利だということでした。

     オーストラリアは自然が多くて良い所なのですが・・・生活してみないと分からないことは沢山ありますね。
     
     気候は1年中暖かくて日本よりも過ごしやすいと思いますが、真夏はすごく暑くて大変みたいです。その点、ニュージーランドは夏はカラッとしていて湿気があまり無くて良いのかも。。。


     東京は明日から暖かくなる予報。昨日は強風で桜の花びらが舞っていたので、早くお花見に行かなきゃ〜! 
       
     
     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト