新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

旅好き家族の日々の行動日記

旅好き家族の日々の行動日記>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

  • from: 月の兎さん

    2011年05月27日 17時48分04秒

    icon

    宮城県へ。。

     先日、友人からのお誘いがあり、男性3人と女性2人の計5人で宮城県の東松原市へボランティアに行ってきました。各自の着替えや作業に必要なコート類・手袋・長靴・ゴーグルなどを車に積み込んで、日曜日の真夜中に出発し、翌朝早朝に到着。。

     出発の時は、東京は雨でしたが向こうに着いたら雨が止んでいたので良かったです。実は私は雨女で・・・今回現地で雨だったら中止になると聞いていたので、宮城県に着くまではハラハラドキドキでした。

     初日は午前と午後の終日、ある農家のお宅の広い1階部分の瓦礫の撤去作業に5人で行かせていただきました。住人のKさんは2階にお住まいで、電話はまだ不通とのこと。

     乾いたヘドロと瓦礫の撤去、及びまだ使用可能な食器類や大切なものが出てきた際は分別して住人のKさんにお渡ししました。男性陣も女性陣も力仕事にはとても自信がありましたが、まだまだ時間が足りませんでした。。後日また別のボランティアのグループが引き継いで下さったと思います。。
     

     私は今回ボランティアは初めての体験。

     宮城に行く前はこんな私で役に立つのかちょっと不安でしたが 以前、新潟の洪水災害の際に私の家族や親戚が多くのボランティアの力を借りて とても助かったということを聞いていたので・・・恩返しの意味を含めて今自分ができることを精一杯やるつもりで行きました。私たちが短期間でしたが行ってみて 住人の方たちには喜んでいただき、とても嬉しく思います。
     


     仙台市内(写真)で1泊後、翌朝同じ東松原市の個人宅のお庭(畑)の乾いた瓦礫とヘドロの撤去に。。敷地内の仕事は終わったのですが、敷地外の畑や田の部分は役所の仕事だということですが、まだ手着かずでした。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 月の兎さん

    2011年05月15日 21時18分27秒

    icon

    アオゾラ写真展&ポストカード販売無事終了!


     青空の下、東京タワーでのアオゾラ写真展(大震災のためのチャリティー)が昨日と今日無事に開催されました。

     連日暑い日となり、強風ではありましたが 大勢のお客様にご来場いただき本当に感謝です。恐竜展も開催されていたので、親子連れのお客様が結構多かったです。友人も何人か今日買いに来てくれました!


     今回のアオゾラ展では私はニュージーランドの景色や羊や猫などの数種類の写真をポストカードに印刷して寄付。ささやかですが、その売上げ金を日本赤十字社へ寄付できることを嬉しく思います。

     秋にもアオゾラ展が開催されることと思いますが、もっともっと多くの方々のご参加・ご協力があると幸いです。


     写真は私にとって癒しのようなもの。自然や動物に触れることと美しい物を見て心で感じることは素晴らしいことだと思います。今後も面白くて楽しくて感動してもらえる写真を撮っていきます〜!



     


     

     
     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 月の兎さん

    2011年05月12日 22時19分29秒

    icon

    皇居一般参観へ。。

     先日、午後1時半に皇居の桔梗門で待ち合わせして、日本の友人と外国の友人と数人で行ってきました。。新緑がとても綺麗で癒されました。。

     皇居の周りをジョギングやお散歩をする人も多いですが、ほんとに空気が澄んでいますよ〜!

     私達は案内の方に誘導されて、普段近くでは見れないれない富士見櫓(やぐら)、宮内庁庁舎、お正月の一般参賀で有名な宮殿東庭、二重橋などを廻り、約1時間ほどで参観終了。

     途中で城壁の石がたくさん並べられていたので・・・思わず震災で壊れたのか?と思っていたら、震災前から城壁の修繕工事を行っているとのこと。。

     四季折々に、春は桜、夏は蓮池の蓮、秋は紅葉・・・本当に綺麗だと思います。。

     
     その日は朝から曇りで、雨になりそうな感じでしたが、無事に参観終了。。出口に出てから まもなく雨になり、急いで駅に向かいました。


     参観は無料ですが、事前申し込みが必要です。。詳しくは宮内庁のHPをご覧ください。。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 月の兎さん

    2011年05月03日 19時38分28秒

    icon

    まったりとお抹茶をいただきました!


    GW真っ只中。。

    昨日は東京はお天気も良く、久しぶりに暑い1日でした。黄砂が観測されたというニュースを聞いて、ちょっとびっくり。。この時期なのですね〜!まだまだ注意が必要です。。

    今日は、打って変わってちょっと朝から曇り模様でしたが友人と浜離宮へ。

    新緑が美しい庭園内を散策。
    藤棚の藤が見ごろでした。

    途中で小雨が降ってきたので・・・中島の御茶屋に入って休憩。お抹茶と緑の紅葉型の和菓子をいただき、とてもまったりとできました。(^^)その後も池の周りを散策。かなり広いので、雨でなければずっといたい所ですが今回は駆け足でした。


    ツアーガイドさんに引率された観光客も多くいらしてました。菖蒲の花畑や牡丹園では美しい花々に癒されました。。また、ぜひ晴れた日に行ってみたいです。

    浜離宮のほかにも都内の都立庭園(六義園や小石川後楽園など)お勧めです〜!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 月の兎さん

    2011年05月01日 11時23分49秒

    icon

    AOZORA(チャリティー)写真展

     GWが始まってますが皆さんいかがお過ごしでしょうか〜?

     都内は新緑が美しいです〜。昨日は恵比寿に用があって行って来ましたが、ガーデンプレイスの広場では様々なイベントがあり、大勢の人で賑わっていました。

     お知らせです。
     
     今月の14日(土)・15日(日)は東京タワーで、AOZORA写真展が開催されます。

     今までも何度も開催されていますが 東京タワーでは初。多くの方々に被災地復興支援ポストカード販売会にご協力いただけたら幸いです。


     私も今回2度目の参加です。NZの景色などをポストカードにして出します。

     まだ、募集もしておりますのでもし興味のある方はぜひ、ご参加願います。

    詳しくは→http://aozora.us/

     楽しいGWをお過ごしください。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト