旅好き家族の日々の行動日記>掲示板
-
from: 月の兎さん
2010年06月28日 17時30分36秒
icon
インテリア・タペストリー
『アート書』(自作)を飾るために作ってみました。夏休み中にこの『インテリア・タペストリー』のワークショップ開催します。誰でもできるのでそれぞれの感性が
『アート書』(自作)を飾るために作ってみました。
夏休み中にこの『インテリア・タペストリー』のワークショップ開催します。
誰でもできるのでそれぞれの感性が光ればいいな〜と思っています。
もっとアートを簡単に手軽に作れる環境を作って
今後も大人も子供も楽しめることをやっていきます〜!
皆さんも色々なアートに挑戦してみてはいかがでしょうか?
アートで癒されることもできますし・・・何かに没頭するって素敵です。
暑さも忘れるくらい楽しいことを探しましょう〜!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
かみさま、
-
-
from: 月の兎さん
2010年06月19日 20時07分47秒
icon
映画『アデル ファラオと復活の秘薬』
随分ご無沙汰しております〜!忙しいというか・・・最近は時間を作ってよく歩くようになりまして・・・その中で発見したことをお話します。先週は虎ノ門にある『
随分ご無沙汰しております〜!
忙しいというか・・・最近は時間を作ってよく歩くようになりまして・・・その中で発見したことをお話します。
先週は虎ノ門にある『Free Cafe』の近くまで行ったときに初めてそのお洒落なお店の中へ。土曜日で他のビルは人影が無いのに、『Free Cafe』はとっても混んでいました。
そちらは「おかきの播磨屋さん」が飲み物をフリードリンクにして おかき数種類のお味見を1回だけさせてくれます。結構美味しいので・・・結局おかきを買ってしまいしました。(^^)
他には銀座の鯛焼きやさんに・・。。普通の鯛焼きをイメージしていたら・・・ちょっと違ってました。。
皮と皮の中にあんこが入っているのではなくて・・・皮と皮の間にたっぷりのあんこが見える状態で挟んでありました。美味しそうなので・・・早速子供達のお土産にして帰りました。
何だか食べ物のお話ばかりで・・・すみません。
今日は、歩く事とは関係ないですが・・・フランス映画の『アデル・・・・』の試写会へ。
新人女優のルイーズ・ブルゴワンさんがコミカルな演技で可笑しくて、楽しい映画なのですが・・・後半は悲しいお話も。。
フランス映画やアドベンチャー映画が好きな方には、是非お勧めです〜!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
かみさま、
-