新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

旅好き家族の日々の行動日記

旅好き家族の日々の行動日記>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

  • from: 月の兎さん

    2010年10月30日 17時49分16秒

    icon

    都立工芸高校文化祭へ

    初めて水道橋駅からすぐの工芸高校の文化祭に行ってきました。ロビーにはいろいろな中学校の生徒さんの作品展示がされていてとても良い刺激になりました。工芸高


     初めて水道橋駅からすぐの工芸高校の文化祭に行ってきました。  

     ロビーにはいろいろな中学校の生徒さんの作品展示がされていてとても良い刺激になりました。

     工芸高校は創立103年ほどという歴史ある学校です。私がもし、学生の頃に東京に住んでいたなら、入りたかったです〜!インテリア科・デザイン科など物作りが好きな人にはたまらない学校です。

     大人にもこんな学校があったら嬉しいですが・・・。

     子どもたちの可能性は素晴らしいので、いろんなこと、好きなことなどに挑戦していって欲しいです。

     あいにく、今日は台風接近中のため・・・文化祭は13時までとなってしまいましたが、各科ごとの作品を見れて良かった。。

     (明日も開催されます。)



    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 月の兎さん

    2010年10月27日 19時24分55秒

    icon

    都内の公園でBBQ !

    先日の日曜に友人数人と調布の広〜くて静かな公園でBBQしました。お休みの日に自然の中でゆっくりとした時間を過ごすのは、ほんとに幸せな気分です。広くて森


     先日の日曜に友人数人と調布の広〜くて静かな公園でBBQしました。
     
     お休みの日に自然の中でゆっくりとした時間を過ごすのは、ほんとに幸せな気分です。広くて森林浴に囲まれていて大勢の人が訪れていましたが都会のざわめきとは全く違って 癒されました。


     昔、そちらはゴルフ場だったそうで・・・納得できました!

     
     BBQの炭に火をつけて調理する係は・・・もちろん、うちのNZ人の主人。NZは毎週末だいたい男性の主導で家でBBQですから〜。

     あちらでは、一家に一台BBQセットはあるのです。

     
     日本の我が家には、もちろんBBQセットはないですが・・・、友人が以前コストコで買っていた大きなBBQセットを用意してくれました。

     ゆっくりじっくり炭火で焼けたお肉は格別に美味しかったです。

     パパたちはダブルバーガー(写真)にも挑戦。食べるときは少し押しつぶして食べないと口に入りませんが・・・。

     今年はかなり寒くなってきて BBQする機会も数少ないので・・・行けて良かったです。

     
     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 月の兎さん

    2010年10月17日 11時28分15秒

    icon

    明治神宮鎮座九十年大祭

    最近、秋のお祭りがあちらこちらで開催されております。先日、明治神宮で鎮座90年記念の『横山大観の特別展』へ行ってきました。90年前、大正9年11月1日


    最近、秋のお祭りがあちらこちらで開催されております。

    先日、明治神宮で鎮座90年記念の『横山大観の特別展』へ行ってきました。 

    90年前、大正9年11月1日、鎮座されました。

    横山大観は昭和5年の、鎮座10周年を記念して『明治神宮図』を描いて奉納。

    10月31日〜11月3日まで祭典と奉祝行事が行われます。


    詳しくは→http://www.meijijingu.or.jp


    10月30日〜11月1日の夜間特別参拝 神宮の杜のライトアップもお勧めです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 月の兎さん

    2010年10月09日 20時01分31秒

    icon

    明治神宮へ。

    昨日は秋晴れの清々しいお天気でした。友人と久しぶりに癒しのパワースポットの原宿の明治神宮に行って1時間くらい散策。。修学旅行生や幼稚園児たち、そして結


     昨日は秋晴れの清々しいお天気でした。

    友人と久しぶりに癒しのパワースポットの原宿の明治神宮に行って1時間くらい散策。。


    修学旅行生や幼稚園児たち、そして結婚式の新郎・新婦の姿も見ることができました。

    もちろん、海外からの観光客の団体もすごく多かったです。

    これから10月末から来月にかけて紅葉の時期なのでもっと観光客は増えると思います。

    こんな大都会の真ん中に大昔の人が考えて作った明治神宮の森。感謝です。未来の日本を背負う子供達のためにも自然の豊かさを大切にして、自然の大切さをもっと多くの人にを知って欲しいです。


    今日は寒くて雨ばかりでしたが、11日月曜の体育の日には回復しそうでよかった。。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 月の兎さん

    2010年10月02日 09時37分41秒

    icon

    湯河原へ。。

    もうあっという間に10月ですね。昨日の10月1日が都民の日なんて・・・すっかり忘れていました。子供たちはそれぞれ部活などで忙しい日でした。私は久しぶり

     もうあっという間に10月ですね。

    昨日の10月1日が都民の日なんて・・・すっかり忘れていました。 

    子供たちはそれぞれ部活などで忙しい日でした。


     私は久しぶりに日帰りの旅へ。

     旅好きの私にはリフレッシュできて、良い思い出になりました。


     曇でしたが、過ごしやすくて良かったですし・・・友人数人とランチに『今朝取れたばかりのマグロのお刺身』やにぎり寿司などを堪能。

     それが楽しみで行ったので・・・大満足。

     

     夜には新宿のある美術館へ。

     金曜日は遅くまで美術館が開いているので大勢の方々がいらっしゃってました。

     また時間を作って美術館めぐりします。
     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト