サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2011年09月30日 06時59分00秒
icon
北京旅行 : オプション1(京劇)
皆さん、おはようございます。
さて、ポツリポツリと報告しています「北京旅行」ですが、今回)は、参加した「オプションツアー」から「京劇」を・・・
【京劇】
京劇はTVで「孫悟空」を見た事がありまして、軽やかな演技とバックの音楽(チャインチャインとなる打楽器)が記憶に残っていましたので、一度「生」で見たいと思いツアーに申し込みました。
場所は私共が泊まっているのとは別のホテルの会場でした。
京劇は中国の古典演劇である「戯曲」(歌劇の一種:※英語で「classical Chinese opera」というようですね)で、「清代」に北京を中心に発展したので「京劇」と云うようです。 ですからあまり歴史は古くはないようですね。
従来はすべて「男性」が演じていましたが、文化大革命で「男性が女性を演ずる事が禁止」されて、現在では女性役は「女優」がやっているとの事です。
(私共が見た京劇の「お姫様役」は小柄で華奢な感じでしたのでおそらく女性だったと思います)
私は音楽が好きなので、京劇の特に打楽器はどんなものを使っているのか興味がありました。
舞台そででは「二胡」の女性奏者しか表に出ていませんでしたが、「大鑼(ダールオ:大きなドラ)」「小鑼(シャオルオ:小さなドラ)」そして「鐃鈸(ナオボー:小さなシンバル)が主のようでした。
ドウンドウン・チャン・チャンと鳴ってる独特の音色が聞けてうれしかったです。 (二胡は毎年の如く「風の盆」で胡弓を聞いていますのでさほど珍しくありませんでした)
演目よりも、私共が座っている前のテーブル席の超大柄白人男性が舞台の中央辺りをさえぎってくれたので1/3しか鑑賞出来ませんでしたo(>_<)o
☆ 写真の説明を・・ 左最上段は京劇始まる前の琴の演奏。 右最上段は琴の演奏の間に化粧をしている所。(観客に見せています) 上から2段目の2枚と3段目左の写真は化粧を終えて演技をしている王様役。 3段目右の写真は「剣舞」。 最下段の2枚はフィナーレで役者全員がご挨拶。 不鮮明な写真しか撮る事ができ無かったのは残念! ☆
※ 京劇を「北京オペラ」と書いてしまいましたので訂正しました。 (2011.10.2)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
裸の大将、
-
-
from: ぽっぽさん
2011年09月30日 06時26分16秒
-
from: 裸の大将さん
2011年09月30日 02時16分24秒
-
from: 薔薇&桜さん
2011年09月29日 21時09分11秒
-
from: 裸の大将さん
2011年09月29日 21時04分27秒
-
from: 裸の大将さん
2011年09月29日 21時01分00秒
-
from: ぽっぽさん
2011年09月29日 19時53分56秒
-
from: 薔薇&桜さん
2011年09月29日 19時07分45秒
-
from: 裸の大将さん
2011年09月29日 15時46分45秒
-
from: ぽっぽさん
2011年09月29日 15時22分02秒