新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2021年01月31日 17時04分47秒

    icon

    ひままめェ~!\(^_^)/

    皆さん、こんにちは o(^-^)o
    今日で1月(睦月)も終わりですねぇ・・・1カ月が「あっ!」という間に過ぎてゆきますねェ!
    このように私の人生も「転げて」行くのですねぇ~(ノД`)・゜・。

    今日は日曜日、従来ならば午前中に「水泳教室+喫茶店+昼食・ショッピング」なんですがァ!
    「コロナ禍」の真っ最中ですので、今日もですが来月も水泳教室は「休会」でございます(/Д`)

    我が町の感染者数が段々増えて参りました!
    私は基礎疾患がありますので、私がコロナに罹ってしまえば、受験を控えた上の孫の将来が・・・散歩以外は「外出自粛!」をでございます。
    (今年になって一度も水泳の仲間に会っていませヌ!)

    BGMは散歩時に掛けました「AMラジオ」でございます。
    お耳は今(午後5時)、「虫の音」がチョー賑やかでございますゥ! o(TヘTo)
    「ピチッ!」は相変わらず、昨夜~今朝(特に夜中から早朝)に発生でございます。

    朝は、お布団の中でぬくぬくと「録画:フランケンシュタインの誘惑・野口英世」をみていましたが、野口英世の「アレマァ!」が・・・
    ネットの番組紹介には・・・
    『「科学者 野口英世」
    科学史の闇に迫る知的エンターテインメント。
    今回取り上げるのは、日本人の誰もが知る偉人・野口英世。
    福島県の貧しい農家に生まれ幼少期の事故で左手が不自由になりながら、医師となり、単身渡米して研究医に。

    黄熱病や梅毒の研究でノーベル賞の候補にも挙げられた細菌学のスーパースターのひとりだ。
    しかし現在では、その研究の多くが誤りだったことがわかっている。なぜ野口は間違ったのか? 科学者・野口英世の欲望の物語。』
    としかありませんのでちょっと補足ですが・・・

    まず彼は「学歴」がありませんでしたので、これがネックでした。
    彼は渡米するとき恩師・北里柴三郎に「有名になって参ります」と宣言します。
    しかし渡米して著名な医学者に従事するのですが、学歴がないため「助手補助」などの肩書でした。

    彼は色んな病原菌を突き止めようとたゆまない努力をしますが、功を焦って米国の恩師の医学者から「黄熱病の原因究明をしたというが、もう少し検証してから発表しては?」と忠告を受けますが、無視して「黄熱病の病原菌を発見し治療薬(ワクチン)も開発した」と発表してしまいます。
    しかし、他の医学者らが検証しますと全然別の病原菌でした。
    でも、野口は自分が開発した「黄熱病のワクチン」を打って、アフリカへ調査に向かいます。
    アフリカで「黄熱病」により死亡します。
    でも、野口は自分が黄熱病に罹ることは覚悟していたようです。

    というような内容でして、私共が学生時代の教科書に載っていました「野口英世」とは全然違ってしまいました(/Д`)


    水泳教室は諦めましたので従来ならば、水泳教室への車の中で聴いています「日曜討論」をPC(TV機能)で見ていました。

    今日はお天気が良いので、エイッ!とお布団類・毛布を2階ベランダに干しましたヨ o(^-^)o

    【ヒママメぇ~!】 CD整理とベッドのサイドフレームにニス塗りを・・・
    午後からは「ひままめ」ですので、CDの整理とベッドのサイドフレームにニス塗りをしましたヨ o(^-^)o
    = CDの移転! = 北和室のファイリングキャビネットの引き出しのCD
    私の「癖(くせ)」でTV番組を「CD・DVDなどにコピー(ダビング)」しますので、随分溜まってしまいました(/Д`)
    ほとんどのCD・DVDなどは「籐のランドリー(一度は捨ててしまおうかと思いましたが便利に使っています o(^-^)o)」に保管してあります。

    しかし、北和室の押し入れにあります「スチール製のファイリング・キャビネット」の引き出しにもまだびっしりと残っております(/Д`)

    そこで「籐ランドリーの引き出し」の中へ移転することにしました。
    CD・DVDはかなりの量でしたが、上手く保管することが出来ましたヨ\(^_^)/
    (デュ・マゴが「オジーちゃん、〇〇の資料ある?」と尋ねてくれるのを楽しみにしているのですがァ!
    しかしねぇ~! ふーたんが「(後で)見るの?」と嫌味を申しますごとく、ビデオテープと同様に結局ほとんど捨ててしまうことになるかも?)

    = ベッドのサイド・フレームにニス塗りィ! =
    今日はお天気が良いので、先日べニア板を打った「ベッドのサイド・フレームの下部」にニスを塗ることにしました。
    (ふーたんが「(掃除するとベニヤ板の)クズが出る!」と申しますので・・・)

    我が家には「水性」と「油性」の2種類のニスがありますが、「油性ニス」を塗ることにしました。
    1度目は「薄め(薄め液がありませんので灯油で薄めてみました)」にサラリと塗りました。
    2度目は原液のままコッテリと塗ってみたのですが・・・
    さて、どうでしょうかねぇ?
    (午後5時半頃にはすっかり乾いていると思いますので、裏向けにしてありますベッドを戻しまして4時前に1階へ降ろしましたお布団をセットをしなければ)

    【今日の「お散歩」はショートコースの往復だけにしました】
    今日は2回にお布団毛布が干してありますので、午後3時過ぎから3時半過ぎまでと割と早めのお散歩でした。
    コースは「ショートコースの往復」のみでございます。

    ショートコースの3か所ではいつもの如く「スクワット(10回ずつ)」と「小石拾い」でございます o(^-^)o
    中池のいつもの立ち位置まで参りますと、慌ただしく「シラサギ」とおそらく「」が1羽ずつ飛び立ちました。
    (鵜はパチリ出来ませんでしたが、シラサギは下の写真の如く、すぐに池の対岸辺りで降り立ちました)

    帰宅後は、ふーたんがコーヒーを入れてくれています間に、2階からお布団毛布を取り込みました。

    コーヒーで一休憩した後は、「ドッコイショ!」とベッドを戻しまして、お布団を敷き二人で「笑点」と「麒麟がくる」を見ていましが「ニスの臭い」ガァ!(/Д`)

    先ほど夕食を終えましたので、さて食器を洗いまして「お風呂にお湯」を・・・
    (明日からは2月なんですね。 1日は「先勝ち」ですので、午前中にちょっとでも「確定申告」の作成を・・・)

    では、皆さん!
    おやすみなさいネ\(^o^)/

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    おん

  • from: ぽっぽさん

    2021年01月30日 09時23分39秒

    icon

    3人の先覚者たち!

    皆さん、おはようございます\(^_^)/
    今朝はうっすらと積雪がありました。
    北海道から東北地方の日本海側は引き続き「雪模様」のようですね。
    おんさん、引き続きお気をつけくださいネ。

    私は既に1回目のアッシーを終えましたヨ!
    (朝8時半までに息子宅へ参りましたので、やはり「道路の凍結」に注意しました)

    お耳は昨日~今朝は随分と静かにしてくれて居ます\(^_^)/
    (いつも願っているのですが、このまま治まって欲しいです)

    今朝、起きましてPCを立ち上げ「メールチェック」をしました後、今日は大安ですので「確定申告」のフォルダーから「令和2年度」を作成しましたヨ o(^-^)o
    (確定申告者作成の開始! まぁ、ボチボチと参ります)

    【英雄たちの選択 衛生国家への挑戦〜3人の先覚者たち〜」】 良い内容でしたヨ!
    昨日のトピックに・・・
    >上記の「英雄たちの選択 衛生国家への挑戦〜3人の先覚者たち〜」は別トピックにて詳しく書かせていただきますが、3人の先覚者「緒方洪庵」「長与専斎」「後藤新平」は、江戸時代末期~明治初期の「蘭学(西洋医学)」を学び、日本の「衛生」に大きく貢献された方々です。
    >今の「新型コロナウイルス」の「水際作戦」のような対策は既に実施されていました。
    正に「古きを尋ね~」でございます。
    と書きました。

    江戸末期から明治初めの3人の先覚者の「感染症の取り組み」は、今回の「新型コロナウイルス感染症撲滅のヒント」になるのでは?

    まずはネットから番組紹介を・・・
    「衛生生国家への挑戦〜3人の先覚者たち〜」
    日本人は感染症とどう闘ってきたのか?  幕末から明治へ、日本人の衛生意識の向上に尽力した緒方洪庵、長与専斎、後藤新平
    3人の遺産は、今にどう受け継がれたのか。

    新型コロナウイルスに揺れる日本。
    日本人は世界規模の感染症とどう闘ってきたのか?
    第1回は、日本人の衛生意識の向上に尽力した3人の先覚者に着目する。

    幕末、天然痘の治療に革命を起こした緒方洪庵。
    その洪庵に学び、明治時代、コレラ撲滅の陣頭指揮をとった内務省初代衛生局長・長与専斎。
    日清戦争後、大陸帰還兵の大規模な検疫を成功させ、世界に日本の衛生力の高さを示した後藤新平。
    彼らは現代の危機に何を語りかけるのか?』
    とあります。

    番組で目につきました事などを書かせていただきますね。
    まずは「緒方洪庵」です。
    上記の番組紹介にありますごとく、江戸末期に「天然痘」が流行りました。
    当時は「三日コロリ」と言われた居たようです。

    特に子供に罹り皮膚が赤くなることから「赤色(痘)は赤色を好むだろうから」と言うことで病床の子どもの枕元などに赤い物をあれこれと並べたようです。
    西洋では「牛の膿(うみ)」を治療に使った「世界初のワクチン」、それを洪庵も試したようです。

    また洪庵は大阪に「適塾」という「蘭学」を教える私塾を作りまして、塾生には「大村益次郎」「橋本左内」「福沢諭吉」らがいました。
    緒方洪庵(蘭学者)は著書で「医は仁術」と書いています。

    次に「長与専斎」です。
    長与専斎も緒方洪庵の「適塾の熟生」でした。
    明治維新後の「岩倉使節団」の一員として各国を視察し、「土地の清潔」「品質管理」「貧民の救済」など学んでいます。

    帰国後、長与は文部省医務局に入りますが、当時は「コレラ」などが蔓延していましたので「日本の衛生事業」に携わり「生(命)を衛(まも)る」という意味の「衛生」という言葉を生み出しました。
    同時に「下水道」や「上水道」の整備をすすめます。
    (東京・神田に当時の下水道が残っています)

    その長与の文部省衛生局長の後任が「後藤新平」です。
    当時は、「日清戦争(1894年7月~1895年4月」があり、その戦時中「コレラなどの疫病」で死亡する兵士も大勢だったので、帰還兵が船で帰って来た時に「徹底した検疫(水際作戦)」を実施したのが後藤新平です。

    後藤新平が短期間で建設しました「検疫所」をTV画面をパチリ(「コロナ禍」につき、お許しを・・・)しまして下に載せます。
     ① 兵士たちは写真の左下から入りまして「荷物」を預けます。
     ② 服を脱ぎます。   ③ 入浴。   
     ④ 休憩室(預けた荷物や脱いだ服の検査・洗浄・消毒の間)

    どうでしょうか・・・!
    当時としましては、今の「新型コロナウイルス感染症」の水際作戦より「徹底」していたように思われます。
    新型コロナに対する「専門委員会(当時)」や「分科会(現在)」の面々はいったい何をしているのか?と「疑問だらけ」でございます!)

    緒方洪庵→長与専斎→後藤新平」と日本の衛生の取り組みは引き継がれていました。
    番組の「磯田道史氏」は「国民安全保障」という言葉で、番組を総括しました。
    大変勉強になりましたヨ!

    さて、昼食はデュ・マゴと、その後2度目のアッシーを。。。
    では皆さん、今日も「どっこいしょ!」と参りましょうね。

    【アッシーと昼食】
    まずは午前8時半前に息子宅へ着きまして、下の孫と同級生2名を乗せまして「学習塾」まで送りまして一旦帰宅しました。
    その間、ふーたんはデュ・マゴの昼食づくりに大忙しでしたヨ。

    ふーたんが作りました「昼食やコーヒーなど」を車に積みまして、今度は二人で息子宅へ。。。
    上の孫は起きていましたヨ o(^-^)o
    まずは上の孫と私が先に昼食を・・・
    (12時半前に下の孫が同級生のお母さんに送ってもらい帰宅しました)

    午後0時半になりましたので、今度は上の孫を乗せまして途中で同級生(下の孫の同級生の姉)を乗せ、学習塾まで送りました。
    (国道41号線との交差点にあります「マッキントッシュ」のテイクアウトは車でいっぱいでした)

    息子宅へ戻りまして、「麒麟がくる(再放送)」を見た後、「本能寺サミット」も。
    「麒麟がくる」を見ながら、お隣から頂く新聞記事を読んでいましたら、「Qアノン(アメリカの極右翼陰謀論)」の記事がありましたので、別トピックで・・・)

    退屈でしたので、ふーたんが下の孫に「トランプをする?」と聞きましたが「やらない」とそっけない返事!
    帰宅することにしました(/Д`)

    午後3時頃に帰宅しまして、ふーたんはコーヒーを入れてくれましたヨ。
    今日は寒いので「お散歩」は止めました。
    (昨日は「雪」でお散歩中止!)

    大事なお子さんを乗せましたのでやはり気疲れをしましたので、「確定申告」は後日としようと思います。
    ふーたん、今日も大張り切りでしたやはり疲れたようです。

    毎朝、ベッドを上げて風通しをしてありますので、そのベッドを戻しまして、お布団を敷き二人で「録画:新日本紀行・隠岐諸島」を見ました。
    (「隠岐」は確か「後鳥羽上皇」が流された島と記憶していますが?
    私共夫婦はお邪魔したことがありませんので興味がありましたヨ o(^-^)o)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2021年01月29日 10時32分27秒

    icon

    おんさん、こんにちは! o(^-^)o
    やはり「積雪」、そして「除雪」ですか・・・お気を付けくださいネ。

    今日も「ホワイト・アウト」などによる事故が心配ですねぇ(/Д`)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    おん

  • from: おんさん

    2021年01月29日 10時25分43秒

    icon

    ぽっぽさん おはようございます。

    ぽっぽさんの所も雪なのですね。
    こちらは 7時過ぎから静かに降り始め 今も降っています。
    多分15センチくらいは積もったと思います。 まだまだ 降りそうなので お昼くらいまで待って 除雪をしようと思っています。 それまで 小休憩しようと思います(v^_^)v

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2021年01月29日 10時05分56秒

    icon

    ワタシ、待つわ!

    皆さん、こんにちはア! (o^-^o)
    BGMはFMラジオで今は「歌曲」を・・・

    お耳はヤバイ!
    やはり昨夕~今朝、「ピチッ!」が時々発生でしたがァ!
    昨夜中の1時5分頃に「ピチピチィ~」と小さいが鋭い4~5発の連発発生、さらに今朝の6時頃にも「ピチピチ」と連発が発生しましたァ!
    (ヤバかったですが、「連続花火!にならなかっただけマシ」ってとこでございますゥ!o(^◇^)o)

    朝、ふーたんが「日が差しているのに雪が・・・」と申しました。
    雪は段々本降り(ボタン雪)になって参りましたヨ!
    おんさん宅は「どれくらいの積雪」なのでしょうか?

    耳鳴りの事がありましたが、睡眠時間はたっぷりでございましたヨo(^◇^)o
    昨夜10時過ぎに寝始めまして、午前1時頃と3時頃におトイレで起きました。
    早朝に「録画:英雄たちの選択 衛生国家への挑戦〜3人の先覚者たち~」を見ていましたらまた眠ってしまいまして、次に目が覚めましたのは今朝午前8時を回っていました。
    (ボケジジーですので、睡眠時間も・・・寝ているのだか、ボケているのだか???
    ふわぁ~)

    上記の「英雄たちの選択 衛生国家への挑戦〜3人の先覚者たち〜」は別トピックにて詳しく書かせていただきますが、3人の先覚者「緒方洪庵」「長与専斎」「後藤新平」は、江戸時代末期~明治初期の「蘭学(西洋医学)」を学び、日本の「衛生」に大きく貢献された方々です。
    今の「新型コロナウイルス」の「水際作戦」のような対策は既に実施されていました。
    正に「古きを尋ね~」でございます。

    【♪わたし、まつわァ~♪】 「意地悪・食いしん坊」のヒヨドリぃ~!
    ふーたんが今朝、猫の額の木の枝の「エサ台」にみかんを刺しました。
    まずは「メジロさん」が偵察に来ましたがすぐに行ってしまったようです。
    やがて2羽のヒヨドリがやってきました。

    大きい方のヒヨドリ(オスかなぁ?)が、「みかん」を食べ始めましたが、なかなかもう1羽と変わってあげませヌ!
    一旦、エサ台から離れましたが、また戻ってきました。
    意地悪・食いしん坊なヒヨドリ」でございます。
    朝食を終えました私共夫婦はその様を「バードウオッチング」していました。

    さて今日は「不要不急」でございます。
    確定申告の作成(医療費の投入・計算から)と思いましたが、今日は「仏滅」ですので止めますネo(^◇^)o

    では皆さん!
    今日も一日「ふわぁ~!」と参りましょうネ!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    おん

  • from: ぽっぽさん

    2021年01月28日 15時30分02秒

    icon

    車の点検とお散歩ォ~!\(^_^)/

    皆さん、こんにちは・・・!\(^_^)/
    BGMは私が編集しました「ジャズ三昧」を。。。

    【車の点検とお散歩!】
    下のトピックに・・・
    >さて、今日は「車の点検」などなどでございます。
    と書きましたごとく、車の1カ月点検に行って参りました。
    午前10時半予約でしたので、自宅を10時少し前頃に出まして、車のディーラーへは10時20分に到着でございます。

    1カ月点検をしていただいている間に、ディーラーのすぐ北側にあります「公園」へお散歩に行って参りましたので、皆さんもご一緒に・・・ネ o(^-^)o
    (午前10時25分頃から11時半過ぎ頃まで公園を2周しましたヨ!)

    下の写真の左上はデュ・マゴが時々サッカー試合をしましたので観戦しました「サッカー場」です。 右上と左上は「アリーナ(体育館)」で、右下はアリーナの反対側の側道からのパチリです。

    随分広い公園をぐるりと一周しまして、2周目は別の道を・・・
    木の実が落ちていましたヨ。
    ベンチでふーたんが準備してくれましたコーヒーを飲みながら一休憩でございます。
    (P.S. 上に「木の実」と書きましたが、ネットでしらべましたら「紅葉葉楓(もみじばふう:北・中部アメリカ原産)」というようです o(^-^)o)

    グッドタイミングで「点検が終わりました」と連絡を頂きましたので、ディーラーへ戻りました。
    (点検料金は無料でしたヨ。 次回は6カ月点検を6月に・・・その時は「小牧山城」までお散歩しようかなぁ?)

    帰宅途中にあります、いつものガソリンスタンドで「ガソリン補給と灯油(2缶)」しまして、まっすぐに帰宅しました。

    自宅前に車を停めまして、カーポートの左後輪駐車位置を拾ってまいりました「石」で微調整しました。
    昼食はふーたんが作ってくれました「ラーメン」で・・・
    (ラーメン・・・我が家では珍しいですヨ!)

    【ハードディスクの画像をディスクにダビングぅ~!】
    我が家にあります「ビデオテープ」の内、ダイビング用テープは昨日のトピックに書きましたごとく、ブルーレイ・レコーダ―内蔵の「ハードディスク」へダビングしました。
    (下のイラストの①→②→③です)

    今日の昼食後は、ブルーレイ・レコーダ内のハードディスクにダビングしてあります「ダイビング画像」を「ブルーレイ・ディスクにダビング(ブルーレイ・レコーダのハードディスクへダビングしました画像をブルーレイ・ディスクにコピーすることも「ダビング」といます)」しました。
    (下のイラストの③→④です)
    (やはりお借りしている「ビデオデッキ」の電源が入りませんので、他のテープのダビングが出来ませヌ! ふわぁ~!)

    では、皆さん!
    後ほど? また明日?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    おん

  • from: ぽっぽさん

    2021年01月28日 07時57分29秒

    icon

    菅政権!

    皆さん、おはようございます\(^_^)/
    BGMはFMラジオでクラシックを・・・
    お耳はこの2~3日と同様に昨夕~今朝、「ピチッ!」が・・・
    でも「虫の音」は静かな方です。

    朝早く目が覚めてしまいましたので、録画を見ようかなぁと思っておりましたら、ふーたんも目が覚めましたので、二人で昨日私がダビングしました「ダイビング(オーストラリア・グレートバリアリーフでのダイビング)」を見ていました。
    懐かしかったです o(^-^)o

    【菅内閣】 菅義偉は原稿を読むだけでパッとしませんねェ! 首相の器ではない!?
    昨日のトピックに・・・
    >朝から溜まっています新聞記事(菅政権関係)をワードで作成し始めました。
    >(夕方5時過ぎに一応、作成出来ましたのでチェックをして翌日にアップします)
    と書きました。
    お隣から頂いた新聞記事と我が家の新聞記事からピックアップしました。。。
    (またまた「クドイ」内容ですので「太文字」だけでも・・・ネ o(^-^)o
    なお、文中の「<~>」や「←~」はぽっぽのコメントでございます。
    また、挿入しましたイラスト・写真は「無料イラスト」で検索しました)

    【「桜」からなにを見る】 2020年12月下旬 お隣の新聞より
    <当時官房長官だった菅義偉氏に関連すると思われますのでピックアップしました>
    「桜を見る会」前日の夕食会の費用を後援会が補填(ほてん)していた問題で、安倍晋三前総理が辞任の事情聴取を受けた。
    安部氏の責任やこの件から見えてきたものを考える。
    = 「言論の府」の軽視 広めた =   山崎 望氏(政治学者)
    ・「桜を見る会」前日の夕食会の費用の補填に関わったとされるのは公設第一秘書だ。
    安部さんには、要となる秘書の行動を統制できなかった責任がある。
    ・さらに安部さんが「事務所が補填した事実はない」としてきた答弁は虚偽だった可能性が高まっている。
    たとえ「秘書の説明を信じていた」と弁明したとしても、野党やメディアから問いただされ、大問題となっていたのに、きちんと調べて真実をあきらかにしようとしなかった
    政治家としての資質に欠けており、議員辞職に値すると思う。
    ・国会は「言論の府」と呼ばれ、国民の多様な意見を代表する政治家らが論議する場だ。
    合意をつくりだしたり、政権の対応を批判したりする「熟議」も民主主義の大切な要素だ。
    ところが安部さんは、「桜を見る会」の問題に限らず、国会で野党の追及に真摯(しんし)に対応せず、一方的な主張を繰り返した。
    「選挙で選ばれた政権だから野党と議論する必要はない」というのであれば、「排除の政治」であり、民主主義の形骸化だ。
    国会での議論を軽視する姿勢は閣僚たちにも広がった
    森友学園」への国有地売却をめぐる財務省の公文書改ざん問題では、官僚らによる事実と異なる答弁が139回にものぼった。
    官僚が「全体の奉仕者」であることを忘れ、「首相官邸の部品」と化してしまった。
    安部1強の長期化と官邸主義の弊害だ。
    ・日本社会は、見かけは選挙も公正にされ、三権分立も確保されている。
    自由民主主義を規定した憲法も改正されていない。
    しかし、政治の中身は、徐々に権威主義的な体制に向かっているのではないか。
    これは、間違いなく戦後民主主義の危機だ。

    = 検察 政治介入へリベンジ =   魚住 昭氏(ジャーナリスト)
    ・検察は、政権側からの圧力をことごとく退け、人事の自立性を守ってきた。
    それが崩れたきっかけは、2010年に発覚した大阪地検特捜部による証拠改ざん事件だ。
    検察の威信は地に落ち、特捜部廃止論さえ湧き起こった。
    ・翌2011年、検察当局は政治汚職などを操作する独自捜査部門を縮小する組織改革を発表し、当時の笠間治雄検事総長は会見で「特捜部の原点は財政経済事件。 政治家を捕まえるためにできたわけではない」とまで発言した。
    政界がらみの事件は当面やらないとも聞き取れる内容だ。
    これにより、検察は牙を失ったオオカミのようになり、相対的に政治の側の力が大きくなった。
    ・「桜を見る会」をめぐる疑惑が表面化した後には、政権は東京高検検事長の黒川氏が検事総長になれるよう、定年延長を閣議決定した

    = 国民は不満を持っていい =   富永京子氏(社会学者)
    ・「私自身、桜を見る会問題で政治が大きく変わるとは思えない」というのが正直なところだ。
    だが「野党がだらしないから」の一言で片づけてしまってよいのか。
    ・他の研究者と共同で各政党の政治家に関する信頼度調査をしたが、立憲民主党や共産党よりも自民党への信頼度が高めという結果だった。
    なぜか。 多くの日本人は「仕事をしている」「結果を出している」ように見える政治家を評価する傾向がある。
    「自己責任」が重視される世の中で、結果を出すことは政治に限らず企業や学校など社会一般でも評価される。
    ・今の野党のように政権を追及するのは「仕事をしているうちには入らない」と有権者は解釈している。
    菅義偉首相の「ガースー」発言が炎上したのも、そんな傾向の表れかもしれない。
    <ネットには、『「こんにちは、ガースーです」。
    11日に出演したインターネット番組の冒頭で菅義偉首相がそうあいさつした。
    「ファンサービス」のつもりかもしれないが、コロナ禍が深刻さを増すなか、一国の首相として軽すぎないか。』とあります>
    ・NHK放送文化研究所の最新の調査では、今の生活について「満足」「どちらかといえば満足」を合わせると1973年の調査開始以来最高の92%が「満足」と回答している。
    特に今の若い世代は、生まれた時が「失われた30年」のさなかだった。
    「社会ってこういうもんだ」「悪い事があれば、それは自分のせい」と言う意識が強い。
    政治に異議申し立てをしないどころか、諦める作法のほうが身に付いている。
    ・私はもっと「不満」を持っていいと思う。
    「桜を見る会」の話題に関心が向かわずとも、ごく時の周りの理不尽に、人がモヤモヤした思うを持たないはずはない。
    満足したふりはしなくていい。
    もっと多くの人が政治に関心を持つ出発点になると思う。
    <女性には失礼ですが・・・女性が大好きな「くだらないTV番組」も良くないと常々思っております!>

    【真理を軽視 菅氏に不信感】 豊永郁子氏(政治学) 2020年11月中旬
    ・菅義偉総理は<2020年10月>初の外遊先ベトナムでのスピーチで、おそらく中国の行動をさして「法の支配と開放性に逆行する動きが南シナ海で起きている」と述べた。
    そっくり同じの文句が日本での自らの行動について言われ得ることには考えが及ばないのだろうか。
    ・日本学術会議が会員候補に選んだ学者のうち、首相が6名の任命を拒否したことが話題になっている。
    一見、小さな話だが、法の支配と学問の自由が関わっており、これらを約束するリベラル・デモクラシーに日本が踏みとどまるかどうかが懸っている。
    首相の任命拒否は日本学術会議法に照らして適法でない。
    同法は、「会員は学術会議の推薦に基づいて首相が任命する」と定めるが、これ首相が推薦通りに任命を行うことを意味する。  ← 首相に拒否権はない!
    ・首相は学術会議の「総合的・俯瞰的(ふかんてき)活動」や「多様性」を確保する観点から任命拒否を判断したと述べるが、もとより首相には会議の人的攻勢を決める権限はない。
    ・任命拒否は不利益を与える行為であり、6人は政府から制裁を受けた格好にある。
    6人への名誉棄損(きそん)に当たるだろう。
    ・最初に「学問の自由」を説いたのは「哲学の祖・ソクラテス」とも言われる。
    「ガリレオ」は天動説を奉じるローマ教会に裁判にかけられ、地動説を撤回したが、「それでも地球は回っている」と呟いたという話はあまりにも有名だ。
    私たちは学問の自由の大切さを学ばされる。
    その軽視は真理、社会全体の利益、人権、これらすべての背を受けることを意味する。
    菅氏への不信感、日本の将来への不安感が高じるのも当然だろう。

    【学術会議問題】  2020年11月下旬
    上記の「真理を軽視 菅氏に不信感」で「学術会議」の6名を菅首相が任命拒否をした問題を挙げている。
    同新聞の社説に学術会議問題が掲載されているので内容をピックアップした。
    ― 進む介入、深まる危機 ―
    ・「日本学術会議は独立して職務を行う」そう定める日本学術会議法に反しかねない、少なくともその精神をないがしろにする行いだ。
    (日本学術会議)会員の任命拒否問題に続き、菅政権の強権的な体質を示す国会答弁があった。
    質問したのは自民党議員、(2020年11月)17日の参院内閣委員会で、「大学などの研究機関は軍事研究に携わるべきではない」との立場をとる日本学術会議を攻撃し、今後の改革議論の中でこの問題を取り上げるように迫った。
    これに対して井上信治科学技術担当相は「梶田隆章会長と話をしている」「会議自身の検討を待っているが、しっかり意見交換をしながら取り組んでいきたい」と答弁した。
    ・3日後の会見で井上氏は「見直しを要請したわけではない」としつつ「デュアルユースについても冷静に考えなければいけないのではないかという考えを述べた」と明らかにした。
    研究成果が民生と軍事の両面で使われる「デュアルユース」は科学技術の宿命だ
    科学者の発明や発見は快適で便利な生活をもたらした半面、「毒ガス」「生物兵器」「核兵器」などを作り出した。
    国内外を問わず、意に反して戦争に協力させられた研究者も大勢いる。
    ・その反省に立ち、あらかじめ歯止めをかけようと学術会議は1950年と1967年に「軍事目的の研究は行わない」と表明し、3年前にも「これ継承する」との声明を出した。
    政府は大学の補助金を削る一方、兵器などの開発につながる研究に多額の資金を支給し、管理する制度を広げていた。
    危機感をもった日本学術会議が安全保障の重要性も含め、多角的に「冷静に」議論を重ねてまとめたものだったが、政府・自民党は反発し、虚偽や誇張も交えて学術会議を批判してきた。
    学問研究が政治の統制下におかれ、国を危うくした過去を踏まえて、学問の自由を保障した憲法のもと、先人は特別な機関として「日本学術会議」を設け、職務の独立の重要性を法律にうたった。
    歴史に学ばなければ同じ轍(てつ)を踏むことになる。

    【菅政権「改革」の内実】  軽部謙介氏(帝京大学教授)  2020年11月下旬
    ― 信念見えず「継承」一辺倒 ―
    ・菅義偉首相の「改革」には「日本をこう変えたい」といった国家観や理念が一向に見えてこない。
    私には「改革」とは名ばかりで、選挙を意識したポピュリズムにしか見えない。
    より深刻な問題は、総括や検証を一切しないまま、菅政権が「アベノミクスの継承」を打ち出したことだ。 ← その通りだと思う。 菅は総理の器ではない!
    ・アベノミクスに菅首相は、官房長官として深く関与した。
    「継承」を掲げるのは構わないが、失敗した政策まで継承されては困るのは、私たち国民だ。
    何を継承し、何を見直すのかを明らかにする必要がある。
    ・菅政権が優先すべき「改革」とはアベノミクスの「継承」ではなく、その「副作用の抑制」ではないか。

    【菅内閣100日 支持率急落】  お隣からの新聞の社説 2020年12月末
    菅内閣発足から2020年12月24日で100日。
    ― はがれた岩盤層 続落かV字回復か ―
    ・朝日新聞社が2020年12月19・20日に実施した全国電話世論調査で、菅義偉内閣の支持率は発足した2020年9月の65%から、39%に大きく下がった
    新政権の初めの100日間は「ハネムーン」と呼ばれ、有権者もメディアも好意的に見守ることが多いが、菅内閣の支持率はその期間に急降下した。
    支持率急落の一因に自民支持層の離反があったことが分かる。
    ・安部晋三の場合は第1次政権発足から9カ月後、2007年6月末に始めた7割を切り、64%に落ち込んで、直後の参院選で敗退し同年9月の退陣につながった。
    2012年12月からの第2次政権では、自民支持層の支持率は7~9割台で推移した。
    7割を初めて切ったのは、財務省の公文書改ざん問題が発覚した後の2018年4月だ。
    新型コロナ対応に批判が集まった2020年5・6月には3回連続で7割を切り、再調整権の体力を奪った。
    菅内閣は、短命に終わった第1次安部政権と比べても、岩盤支持層がはがれる時期が早い。
    「首相は菅さん」を自民支持層でみても、理由のトップは「他よりよさそう」で、2020年12月は最多の42%だった。
    有力な後継候補が今のところ自民党内にいないこと、野党第1党の支持率が概ね1ケタ台で低迷していることが背景にある。
    その点は第2次安部政権と同じだ。
    ・菅内閣の支持率を左右するのは新型コロナウイルス対応だ。
    自民支持層が菅内閣の新型コロナ対応に不満を募らせたことが、12月の支持率急落につながったからだ。
    ・新型コロナへの政府対応を「評価する」は全体で10月49%→11月46%→12月33%と下がり、自民支持層でも、10月64%→11月56%→12月46%と落ち込んだ。
    ・自民党支持層が菅内閣を「評価する」が66%と自民支持層として菅首相をひとまず及第点の評価をしつつ、本格的政権を望むほどにはきたいしていない、という意識が読み取れる。
    菅内閣は「右肩上がり型」か「V字回復型」か、早くも正念場だ。

    【後手連鎖 遅すぎた決断】 2021年1月上旬
    新型コロナウイルス感染拡大で医療崩壊寸前に陥る中、菅義偉首相が「最後のカード」を切った。
    緊急事態宣言の再発令。
    甘い状況認識の下、経済重視方針に固執した上、国民の信頼を損なう自身の不手際も連鎖。
    宣言は対策が後手に回り続けた結果だ。
    危機感を抱く地方との連携は目詰まり気味で
    政府内の統制もほころびが垣間見えた。  遅すぎた決断の舞台を検証した。

    ― 「緊急事態宣言」 地方との連携 機能せず ―
    ・2020年12月31日に国内感染者が初の4千人台に到達。
    元旦の協議(加藤勝信官房長官・西村康念経済再生担当相ら)で、方向性は出なかった。
    前後して首相は、中川俊男日本医師会会長から「感染者数をすぐに何が何でも減らして」と直談判を受けていた。
    自ら旗振り役となった観光支援事業「GoToトラベル」の推進に約1カ月前までこだわりつづけた。
    年末年始の全国停止(GoTo)した12月14日夜にはステーキ店を訪れ8人で会食し、後に「深く反省している」と陳謝。
    立件民主党幹部は「感染拡大は呪諸王の自業自得だ」と批判する。

    と菅義偉には失望的な記事が多いですねぇ!
    やはり「首相の器でない」と思ってしまいます。
    皆さんはいかに思われますか?

    さて、今日は「車の点検」などなどでございます。
    皆さん! 今日も「コロナ」に十分気を付け「アラヨッ!」と参りましょうネ!\(^_^)/
    (下の絵は鬼娘のお母さんの遺作でございます)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2021年01月27日 18時40分55秒

    icon

    中国と台湾のコロナ対策!

    皆さん、こんばんは\(^_^)/
    BGMは朝からなんですが、ネットラジオで「アメリカン・ラテン」を。。。
    (昨年、プエルトリコで鬼娘が婿と「サルサ」を上手に踊ったことを思い出しましたヨ\(^_^)/)

    お耳は昨夜、「ピチピチ」と鋭い2発・・・その後、今朝から夕方でも時々発生です。
    「虫の音」はマーマーってとこでしょうかねぇ!?

    朝から溜まっています新聞記事(菅政権関係)をワードで作成し始めました。
    (夕方5時過ぎに一応、作成出来ましたのでチェックをして翌日にアップします)

    【中国と台湾のコロナ対策の成功!】 中国に関しては「ホンマカイナ!?」です。
    午前中、録画してあります「TV番組:プライムニュース『中国×台湾コロナ対策 なぜ"成功"徹底検証』」を見ていました。

    中国では「映画」で「外出・移動の禁止」「架設病棟に隔離」と宣伝をしていますが、番組では「誇張!」と。。。 ← あの国の言うことは信用が出来ませヌ!
    さらに中国では「四早(スーザオ)」といわれます「早期発見」「早期報告」「早期隔離」「早期治療」が武漢での感染を封じ込めたとしていますが・・・!?

    一方、台湾では武漢で新型コロナウイルスが発生した時、早々と3名の専門家を武漢へ派遣して実情を把握していたようです。
    日本については「仏系防疫」と・・・
    (「仏系」とは台湾で「ストレスを増やさないためにあまり追求しない」という意味の流行語のようですが、日本に対する批判も込められているとのことです)

    さらに、既に「コロナ大恐慌29!」で書かせていただきましたごとく、
    >▲台湾が感染拡大を抑え込めた理由は?▲
    >・社会と行政と経済界との協力と私たちは言っている。
    >社会的なアプローチと呼ぶ人もいる。
    >例えばマスクについては30歳以上の人々は2003年に流行した「重症急性呼吸器症候群(SARS)」を覚えていて、マスクは手洗いと共の感染防止に有効的だと知っていた。
    >行政は健康保険カードを使ったマスク配給制度を作った。
    >コンビニがマスク配給場所として名乗りを上げてくれた。
    などの早期対策がされています。

    そして、台湾では「陳 時中衛生福利部長(日本の功労相)」が「中央流行疫情指揮センター」の指揮官として「新型コロナ」の全権を担っているとの事。
    これを「ワン・ボーイ」というそうです。
    一方我が国では「4人(加藤官房長官・西村コロナ対策担当相・田村厚労相・河野ワクチン接種担当相)」で任務分担をしているようです。 ← フォー・ボーイズ!
    <我が国は4人の閣僚でなくて「専門家」を置くべきだと思います。
    フォーボーイズではなくて「フォー・フールズ(4馬鹿)」では?>

    また番組内では「後藤新平」が「衛生なくして経済なし」とおっしゃっていたことを紹介しています。
    中川日本医師会会長も「コロナが治まれば経済はついてくる」とおっしゃっています。
    そしてぽっぽ専門家も「コロナと経済は両立しない。 まずはコロナでしょう!」と・・・\(^_^)/

    番組のゲスト3名に「日本のコロナ対策かくあるべし」と聞きますと「指導力」「脱・ホトケ防疫 時には非情さも」「理解・支援・強制」と。。。

    【やっとビデオのダビング開始ィ!】 とりあえず「ダイビング」を・・・
    今日はお天気が良くて部屋にいますと暖かいので、昨年12月に水泳教室の仲間からお借りしています「ビデオデッキ」でやっとビデオテープのダビングを始めました。

    ガァ!
    ビデオテープを入れたのですが電源が・・・フワァ~!
    カバーを外してテープを取り除きまして再度、スイッチを入れてますと・・・
    アラァ! 電源が入りましたヨ\(^_^)/

    まずは5本の「ダイビング」のテーブをダビングしました。
    ついでに、息子が小学6年生の運動会で「全校生」の前で「ソーラン節の太鼓」を打ったテープのダビングも・・・あとは結婚式などが10本ほどでございます。
    (必要なテープのダビングが終わりブルーレイディスクにコピーが完了しましたらビデオテープは廃棄する予定です。
    P.S. 夕方、また電源が入らなくなってしまいました・・・フッ!)

    【今日もお散歩ォ!】 ふーたんは嫌々でしたが\(^_^)/
    「寒いので・・・ェ!」と渋るふーたんをせかして「お散歩」でございます\(^_^)/
    (風はありましたがお天気が良いので割と温かかったですよ)

    今日は午後2時前頃から2時45分頃まで、「迂回コース・ショートコースの往復」でございました。

    中池へ参りましたら、バタバタバタァと「サギ」と「」が飛び立ちました。
    下の左の写真の矢印がサギと鵜ですが、写真が小さくてよくわかりませんよネ!\(^_^)/
    (小石と車の駐車調整の石を拾いましたヨ)

    帰宅後しばらくしまして、ふーたんと「録画:ガイアの夜明け(ドローン)」を見ていました。
    今後「ドローン」は多方面に活躍する事でしょう。
    でも、「軍事」などなどに「悪用」されると思いますが・・・フッ!

    さて、先ほど夕食を終えましたので食器を洗いましてお風呂にお湯を入れて参りますね。

    では皆さん!また明日でございます。
    明日は車の「1カ月点検」がありますので、帰りに行きつけのガソリンスタンドで「ガソリン給油」と「灯油2缶」を。。。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2021年01月26日 17時56分06秒

    icon

    ちょっと長いお散歩ォ~!\(^_^)/

    皆さん、こんばんは\(^_^)/
    今日は朝は晴れていましたが、やはり天気予報通りお昼前頃から曇って参りました。
    おそらく今夜は雨でしょうねぇ (TωT)

    昼食後、水泳仲間と30分程「スカイプ」でございました。
    (水泳教室の様子などを聞きました)

    【ちょっと長いお散歩!】
    さて、今日のお散歩はちょっと長いコースでございます。
    昼食後、ふーたんが「いつもの所じゃない場所!」と申しますので、やすらぎの森へお散歩に行くことにしました。
    幸い、散歩中は人もまばらでしたので十分なるソーシャル・ディスタンスでございましたヨ\(^_^)/
    (午後1時半頃に自宅を出まして4時前には帰宅していました。
    お散歩は午後2時10分頃から3時半過ぎまででした)

    では、皆さんもご一緒に・・・ネ!
    (お散歩コースは、下の地図の「白線」でございます。 歩いた距離は、いつものお散歩の2倍~2.5倍でしょうか)

    上の地図に「白線」でプロットしましたが、「西ゲートの駐車場」発着で「盛りの外周をぐるりと一周」でございました。

    西ゲートを入りまして駐車場へ停めました。
    駐車場のすぐ近くの登り口から、展望台近くの「東屋(「いこいの広場」にあります)」へ・・・かなりの急登でした。

    メイン道路を「東ゲート」方面へ下りました。
    東ゲートを一旦、出まして池の堤を登りますと池には「鴨」が・・・

    池のすぐ上にあります「東屋」でやっと!、昼食後のコーヒータイム(午後2時50分頃)でございます o(^-^)o

    東屋からは先日、健康体操仲間と参りました「外周路」を逆コースで駐車場方面へ戻りました。
    駐車場近くの池では親子が鴨に餌をやっていましたヨ (☆▽☆)

    ふーたんが途中で「大きなドングリ」と申しますので、拾ってまいりました(下の写真の矢印)!\(^_^)/
    (ついでに二人とも小石も1個づつ・・・へへへ!
    下の写真の小さい方のドングリは昨秋、寂光院でふーたんが拾いました)

    お散歩から帰宅しまして、カーポートへ車を入れる前に、左後輪の駐車位置を調整しては見たのですがァ!
    今度は右後輪が・・・ふわぁ~! うまくゆかないものですねェ!(/Д`)
    (ブロックの割れた部分を少し削ってみようかなぁ?)

    【エアコン室外機の排水ィ!】 漏れではありませんでしたァ! o(^-^)o
    先週、ふーたんが「(エアコンの室外機)本体から水が漏れている」と。
    ふーたんはエアコンを使うのを止めてしまいました。

    不便ですので日曜日(24日)の夕方、我が団地の「エアコン取付業さん(夏にエアコンの調整をしてもらいました)」に「室外機から水漏れがしているのですけど・・・」と尋ねてみましたラァ!

    彼が申すには「冬は室外機本体から排水しますヨ」との事。
    今日も「ヒママメ o(^-^)o」ですので、先ほどその事を思い出しましたので、エアコンの取扱説明書を見てみましたらやはりその旨の事が「明記」されていました\(^_^)/
    (さっそく①②としまして「添え書き」をしておきました。 
    これで一安心でございます!)

    では皆さん!
    また明日でございます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽっぽさん

    2021年01月26日 09時39分58秒

    icon

    逆転人生! 貧困の連鎖を絶て!

    皆さん、まだ「おはようございます」で良いでしょうか?\(^_^)/
    今朝もお天気が良いですが、徐々に雲が広がる予報ですので、2階ベランダでの布団干しは諦めまして、部屋のアッチラ・コッチラに・・・

    BGMはFMラジオでございます。
    お耳はやはり夜中~朝に「ピチッ」がやや多いです。
    今朝は「虫の音」も元気・・・啓蟄かなぁ?

    今朝、録画で「逆転人生 貧困の連鎖を断て!西成高校の挑戦」を見ましたが、「西成高校の先生方の熱意」に感動いたしました。

    ネットでは・・・
    『「貧困の連鎖を断て!西成高校の挑戦」
    熱血先生と生徒たちの逆転劇に、前田裕二・朝日奈央が感動!育児放棄された少年、シングルマザーになった17歳。
    子どもの貧困に立ち向かう大阪・西成高校の挑戦を描く。

    親から子への「貧困の連鎖」が問題となっている大阪・西成。
    この地域の子どもが多く通う府立西成高等学校はいま、学びを守ろうとする先生たちの取り組みが熱い注目を集める。

    その名も「反貧困学習」。
    生徒が貧困と向き合い、そこから抜け出すための具体的な術を学ぶ特別授業だ。
    深刻な教育困難校だった西成高校は、この授業をきっかけに非行や中退が激減し生まれ変わった。
    驚きの授業風景、そして先生と生徒の涙の逆転を描く。』

    親から子への「貧困の連鎖」が問題となっている大阪・西成。
    この地域の子どもが多く通う府立西成高等学校はいま、学びを守ろうとする先生たちの取り組みが熱い注目を集める。 その名も「反貧困学習」。

    生徒が貧困と向き合い、そこから抜け出すための具体的な術を学ぶ特別授業だ。
    深刻な教育困難校だった西成高校は、この授業をきっかけに非行や中退が激減し生まれ変わった。
    驚きの授業風景、そして先生と生徒の涙の逆転を描く。』
    とあります。

    番組の内容を少しご紹介しますと・・・
    我が国の「子どもの貧困率は13.5%(およそ7人に1人)」とあります。
    西成高校では「反貧困学習」に取り組むことにしました。

    「反貧困学習 主なカリキュラム」を「労働者を守る権利や制度」として、
     ・ネットカフェ難民    ・貧困ビジネス
     ・ワーキングプア     ・日雇い派遣
    をあげています。

    その取り組みの一例としまして、歯科医院でアルバイトとして働いていた女子高生が、風邪をひいて休んだら突然解雇されましたが、先生方は「大阪南労働基準監督署」へ出向き女学生の不当解雇を解決しました。

    「労働基準法」では、「雇側は解雇は30日前に予告する必要がある。 それに従わなかった場合、雇われた側は30日分以上の平均賃金を要求できる」とあります。

    番組から外れますが・・・
    私共働く者を守るための法律に「労働三法」があります。
    ネットには・・・
    『使用者との団体交渉が決裂した場合に、自分たちの要求を実現させる最後の手段として労働組合がストライキなどの争議行為を行なう権利。
    これらの権利を具体的に定めている法律として、労働組合法、労働関係調整法、労働基準法といういわゆる労働3法があり~』
    とあります。

    番組に戻りますが、いつも遅刻する男子生徒に担任の女性の先生は毎朝、その生徒の部屋へ行き寝ている生徒を起こし朝食を渡していました。
    その生徒は後日、「親みたい」旨の事を言っていました。

    やはり「人と人」血の通った「先生と生徒」の関係ですネ\(^_^)/
    なかなかここまでやってくださる先生方は・・・フッ!
    でも、本来「行政がやらなければならない」事が多々あると思います。

    西成地区だけでなくて、日本全国に同じような事が起きていると思います。
    もし、行政に係る方々がこの番組をご覧になっていましたら、ご自分の地域を見直してみて欲しいです。

    この「逆転人生」は、なかなか良い番組なんですが、レギュラー出演の「山里 亮太
    」は大嫌いです。
    (時々どうでもよい「ギャグ」をいれたり、無駄なトークをしたり・・・不要人物!

    ふーたんは「マーマレードを作る~ゥ!」と張り切っていますので、私は車の駐車位置調整でも・・・!?\(^_^)/

    さて、皆さん、今日も「エイッ!」と気合の入れて参りましょうネ\(^_^)/
    (今日の事は別のトピックとします)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon