サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 小鳩さん
2011/04/30 08:48:46
icon
おはようございます。
風はありますが 気持ちの良い青空です。
ぼんやり蔵王も見える朝、街路樹の新芽がきれいな緑色を増してきました。
GWですから世の中 ざわついてますね。
出かけないのが1番です(笑)
お家で のんびり山菜三昧(でもないか)します。
糖分をあまり摂りたくないけど 酢味噌和え
油も摂りたくないけど てんぷら でしょうかね 定番は。
みなさん 楽しいGWを!!
コメント: 全27件
from: ぽっぽさん
2011/05/01 16:18:13
icon
「パン焼き器ぃ〜!」
皆さん、こんにちは・・・
> 私もね パン焼き器 欲しいと思ってます。
小鳩さん、パンは今焼きあがったところです。
(ちょっとだけ「ミミ」をかじりましたが美味しい!)
焼きたての良い香りがしますが、すぐには食べられない?
(食パンなので焼きたてのやわらかい時は切りにくいのかな?)
で、「きな粉餅」を食べてます。
先ほどまで、BSで「沖縄八重山」の番組をやっていました。
あー、行きたいなぁ〜! (沖縄へは、昨年9月以来行っていません o(*⌒―⌒*)o )
☆ 写真は昨年4月に参りました時のものです。 ☆
from: ぽっぽさん
2011/05/01 12:15:28
icon
「Re:Re:Re:おはようございます。」
> くせのあるしどけも好き
「しどけ」・・・!? また「新語」が・・・o(*⌒―⌒*)o
(ネットで調べましたが、私は存じません)
> 今日も よく揺れますね〜〜
小鳩さん、気を付けてくださいね。
「棚からぼたもち」でなくて電気製品では危ないですから・・・
> お昼ごはんは 焼そば〜〜(笑)
我が家は、何かなぁ?
今、奥方が購入した「パン焼き器」(かなぁ?)がうなっていますo(*⌒―⌒*)o
奥方が一人ぶつぶつ云いながら入れた材料が、今かき回されているのかな? (パンが出来るまでに4時間ほど掛かるようですので昼には間に合わない)
☆ 写真は「エンゼルランドふくい」に咲いていた「八重桜」です。 (あー、楽しい二日間でした。 昨夜は二人とも早く寝たので睡眠はバッチリです。) ☆
from: 小鳩さん
2011/05/01 12:00:23
icon
「Re:Re:おはようございます。」
こごみはクセが無いから 良いという人います。
私も好きです。
くせのあるしどけも好き
なんでも山菜は好き(笑)
今日も よく揺れますね〜〜
お昼ごはんは 焼そば〜〜(笑)
from: ぽっぽさん
2011/05/01 11:44:41
icon
「雨はあがりましたが・・・」
皆さん、こんにちわ・・・
当方、雨は上がったようですが風が冷たくてきついです。
今日、お出かけしている方々はお気の毒!
> その ぎぼうしです。ね!!裸の大将さん!!
小鳩さん、了解しました。
栽培種は名古屋に住んでいた時、庭にありましたので見当が付きます。
新芽はやわらかくて美味しいでしょうね(宅配便を待つ!) o(*⌒―⌒*)o
いよいよ「山菜採り」のシーズンですね、お二人さんよろしくです。 何を? へへへ! v(@∀@)v (@^▽^@)
☆ 写真は、旅館の反対側にある「菅原神社」境内の「栢野大杉」(かやのおおすぎ:樹齢2千年以上の天然記念物)と右は「エンゼルランド」です。 ☆
from: 裸の大将さん
2011/05/01 11:15:47
icon
「Re:Re:おはようございます。」
コバイケイソウと間違えたのかな(?_?) 天然物と云うか 最近は 農家でも 養殖してるからね 山菜採り名人でも 間違える事あるかも 山に入ると 緑に騙されるからね 戴ける分だけ 戴くのが 山の掟
from: 小鳩さん
2011/05/01 10:43:53
icon
「Re:Re:おはようございます。」
>「こごみ」と「ぜんまい」とは違うのですよね?
「うるい」って初めて聞きましたが、「ぎぼうし」の葉に似ているのでしょうか?
その ぎぼうしです。ね!!裸の大将さん!!
今回のは 栽培したものだと思います。
太かった。
今は見分けが付きますが これのよく似たもので 一度 ひどい目に合いました。
あれっ?ちょっと違うかな って口に入れて出したのですが 脂汗が たらたら でした。
from: 小鳩さん
2011/05/01 10:36:25
icon
「Re:Re:Re:おはようございます。」
> 昨夜から 偏頭痛で のびてます(^o^;)
あら〜 大丈夫でしょうか
偏頭痛 これも私は無縁です。
病院に縁が無いわけではないけど 私は ぽっくり 行くタイプですね(笑)
from: ぽっぽさん
2011/05/01 10:26:18
icon
「Re:おはようございます。」
> こごみ たらの芽 うど うるい 竹の子まで 豆腐もだ〜
小鳩さん、いいですねぇ〜!o(*⌒―⌒*)o
「こごみ」と「ぜんまい」とは違うのですよね?
「うるい」って初めて聞きましたが、「ぎぼうし」の葉に似ているのでしょうか?
さて、旅行の続きを・・・
29日の宿泊は「山中温泉」です。
(石川県:我々夫婦は3度目ですが、この旅館は初めて)です。
広すぎる大部屋での夕食。 孫達は大はしゃぎ!
☆ やはり、ケーキには目がない二人ですが、食べきれないようでした(*^-^*) 旅館の温泉は「大浴場」「内湯・露天風呂」、そして御覧の「湯畑」(野天風呂:腰巻みたいなものをつけて・・・男女混浴)です。 ☆
from: 小鳩さん
2011/05/01 09:45:07
icon
「Re:Re:おはようございます。」
ほんとはね 自分で山で採って来たいところなのですが〜(笑)
尾花沢からの友人と 昨日はてんぷら
今朝の量は少量ずつですから 飽きません。
ご飯 食べずに山菜で お腹満ち足りましたが(笑)
from: 小鳩さん
2011/05/01 08:43:30
icon
「おはようございます。」
爽やかな5月ですね とは行きませんでしたね〜〜
雨にはなっていませんが 地面が濡れています。
のんびり朝食を済ませました。
今朝は 山菜味比べ(笑)
ごまあえ 酢味噌和え
こごみ たらの芽 うど うるい 竹の子まで 豆腐もだ〜
甲乙付けがたい みな美味しい
ひまですね〜
失礼しました。
from: 裸の大将さん
2011/05/01 07:23:05
icon
「Re:Re:Re:Re:おはようございます。」
ぼったくりとしか 思えないような 屋根瓦 硝子屋が 横行してます 怪しいと感じたり ぼったくりと感じたら 車のナンバー 人相風体を写メで(^O^)/ 人の弱味に付け込む輩は 全国民が赦さないと思います(*^-^)b
from: ぽっぽさん
2011/05/01 17:06:04
icon
「Re:Re:パン焼き器ぃ〜!」

> レーズンや胡桃を入れたパン 食べたいです〜〜〜〜
> きっと食べ過ぎますね(笑)悩む〜〜〜
なるほど・・・ 美味しそうですねo(*⌒―⌒*)o
先日からせっせと整理している「ビデオテープ」(昔、録画したもの)の内、我々夫婦の「ダイビング」と「スイミングスクール」や大好きな「沖縄」「風の盆」「尾瀬」「和太鼓」は、2Fの元息子の部屋へ保管しました。
(「いずれDVDに」と云いながら何年も経ってしまって・・・実は、家内が居ない2か月半でやる予定でしたが・・・)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
裸の大将、