サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぽっぽさん
2012年11月30日 09時02分19秒
icon
今日も「剪定日和」・・・(*^o^*)/
皆さん、おはようございます。今朝はチョッと暖ったかかな?とは思うもののやはりダウンを着ての散歩でした。鴨は5~6羽。さて、今日中に剪定を終えたいです。
皆さん、おはようございます。
今朝はチョッと暖ったかかな?とは思うもののやはりダウンを着ての散歩でした。
鴨は5~6羽。
さて、今日中に剪定を終えたいです。
庭ともうしましても「猫の額」より狭い「ネズミのお腹」程度ですので・・・(*^o^*)/
カイヅカイブキの枝をばっさり切ったら、「アレッ! まぁ~」てな感じになってしまい(下の写真の中段)、フェンスをやろうかな?と考えたのですが「支柱」を埋め込む余裕がない(カイヅカイブキとノウゼンカズラの根がびっしり)ので、園芸店で「支柱」を買って来て横に渡しました。
あまりにもアッパッパですので、「カポックの鉢」を並べてみました(下の写真の最下段)が、今はカポックを室内に入れましたので再びアッパッパですv(@∀@)v
でも、これではなんだか殺風景ですので、園芸店でアーチ状の支柱を買ってありますが、「剪定がすんでから!」と例によって「現場監督」がにらんでおります・・・ハイ!
(さて、どうなりますやら・・・)
皆さんはお仕事ですねo(^-^)o
私は「剪定!剪定!」、ふーたんはストーブでぬくぬく(*^o^*)/
from: ぽっぽさん
2012年11月30日 12時15分38秒
icon
ハッピーさん、拍手ありがとうございます。
今日は絶好の「剪定日和」になりましたo(^-^)o
予定通り、午前中の2時間ほどで「剪定」は何とか終りまして・・・
ふーたんは草取りとか細かい作業を・・・
私は枯れてしまった「芙蓉=不用?」と「ハナズオウ」の幹を、先日買って来た剪定鋸で・・・
フッ!午前中の部は終りました。
午後からは、道路との「カイヅカイブキの垣根」の続きを・・・
(「現場監督の検査に無事合格しましたら、写真をUPしますo(^-^)o)
これら作業は、何とかして今日中に終えたいです。
(お隣もご夫婦で昨日から剪定を始めました・・・o(^-^)o)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト