サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2013/08/30 14:51:14
icon
緊急オペぇ~!(*^o^*)/
皆さん、こんにちは・・・
今のPCのデータを外付けHDへのコピーや、バックアップをして、新しいパソコンとプリンターの梱包は解いて、いざ!と思った矢先に「前の工事が早く終わりましたので、今からお邪魔します」と巡回医から連絡がありました。
我が家のセリナちゃんは緊急オペとなりました(*^o^*)/
> セリナちゃん 直ると良いですね
> 我が家も 先日 TOTOさんに 来てもらい 直してもらいました
ご心配(笑)頂きましてありがとうございます。
お陰様でセリナは後述の如く、完治したと思いますが術後の経過を見守りたいと思っております。
(なにせ、そろそろ歳ですので・・・)
> それまで 不便だったこと‼
そうですよね。
我が家のトイレには「ドライバー(ねじ回し)」を常設してありました。
さて、緊急オペですが、症状は事前に申して置きましたので、手際が良かったですヨ(≧▽≦)☆
まず、臓器移植で御座います(≧▽≦)☆
古くなったユニット交換となりました。
次に、感覚器の交換です。
ノズルからの水調整が出来なくなったので、センサーと共に基盤交換となりました。
そして、関節の脱臼の治療です。
連結ホースの付け具合が悪くて、外れかけていたので、しっかりはめてもらいました。
上記の緊急オペにより、無事完治したと思いますヨ(≧▽≦)☆
漏水が止まり、水量調整も出来るようになってスッキリしましたv(@∀@)v
オペ時間は1時間弱で、オペ費用は約1万7千円でしたが、残念ながら保険はききませんでした(>ω<、)
ホットして昼食を食べた後、見かけの録画番組を見始めたら、また電話。
上の孫が「お腹が痛いとの事で迎えに行ってください」と嫁から電話。
急いで「学童保育所」へ迎えに行きました。
帰りは土砂降りだったですが、帰宅したらケロッと晴れてしまって・・・嫌味な天気。
今、元気よく遊んでいます。 (痛いの痛いのどこ行った?)
(午前中に梱包を解いた段ボールなどが遊びの材料になりましたo(^-^)o)
コメント: 全0件