サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2013年10月31日 19時39分22秒
icon
映画ぁ~!(≧∇≦)
皆さん、今晩は・・・
iTunesが起動しなくなってしまたので、メディアプレーヤーで登録した曲を聞きながらキーを・・・
(今回は日本のフォークからチョイスしましたが、「ヘレンメリル=ニューヨークのため息」は随所に・・・o(^◇^)o ふーたんは、数独が終わったので新聞連載の「親鸞」を・・・ o(^-^)o)
さて、チョッパーさんから「映画」と云うお言葉が・・・
幼少の頃は、映画(邦画)好きの父に映画館によく連れて行ってもらいましたが、「四谷怪談」なども・・・
(だから大人になっても「怖がり」・・・?)
学生時代に友人に誘われて「ウエスト・サイド物語」を見た時は新鮮でした・・・
(アメリカの抱える問題もチョッとだけ分かったりして・・・)
その友人は音楽も好きだったので「ビートルズ」の映画なども・・・
会社に入って「変則勤務」となったので、昼間に時間がある時は「マカロニウエスタン」や「007シリーズ」など洋画を主として見ていました。
会社の洋画好きの先輩から「英語のタイトルの意味をわかりやすい日本語にして」と頼まれて・・・
(英語はまったく得意ではありませんでしたので「なぜ私が?」 それがきっかけ?でポピュラーソングの意味を訳してみたり・・・くどいですが英語はむしろ苦手な方でして・・・)
今の家内も変則勤務をしていて、二人がバッチリ同じ勤務(昼がひま)な時には、やはり映画を見に行ったり・・・
結婚後は数は減りましたが、時々これは!と二人が気に入ったものは見に行きました。
(イタリア映画の「ひまわり」は感動的でした。)
この2年ほどは見ていませんが、「レッド・クリフ」や「ミッション・インポッシブル4」などは迫力があって良かったですねぇ。
では・・・皆さん、ハロウィンを楽しんでくださいネ (o^-^o)
(私共は水泳でいささか疲れましたので、早めにベッドへ・・・)
P.S :
> 映画選びのポイントにさせていただきたいですね。
と、チョッパーさんからのカキコがありましたが・・・
映画って好みがありますよねぇ~o(^∀^*)o
以前は「シリーズ(007など)」や「ウエスタン(マカロニも)」「SFもの」など選んで見ていましたが、結婚してからは「ひまわり」「マディソン郡の橋」など、以前の私は苦手としたものなども・・・
また、登山をやるようになって「点の記」なども、そしてダイビングをしますので「ディープ・ブルー」など海のものや自然の物なども・・・
「ポイント」は私にはよくわかりませぬが、ようは「自分が好きなものを見る」って事でしょうか?
コメント: 全0件