サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2014年01月20日 10時22分44秒
icon
寒いぃ~~~!!!(≧Д≦)
皆さん、こんにちは・・・
今朝も、寒い!の一言です。
(せっかく知多で精神修養の真似事?だった(下に「野間大坊」の写真を・・・)のですが、・だめですねぇ(T-T ))
沖縄名護市の市長選では現職「稲嶺氏」が再選されましたネ o(^-^)o
私は「普天間基地の辺野古基地移転に反対」なのでホッとしています (☆▽☆)
(今年こそ「大浦湾(辺野古基地があります)」でダイビングしたいと思います)
やはり、チョッパーさんは「偈(げ)」にお詳しいですね o(^-^)o
私共が教えていただきました下記の「偈」は「開経偈」と云って、経典を読む前の偈との事でした。
無常甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がんこけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
と読むようですね。
その他「懺悔偈」「光明真言(サンスクリット語でした)」「回向」「南無大師遍照金剛」「般若心経」でした。
さて、先ほど朝食を終えてふーたんは携帯でゲーム(最近Win8でもゲームを始めました:ふーたんはゲーム大好き)、私は昨日回答してあげた「ヤフー知恵袋Q&AのフレッツTVとの接続」に追加質問があったので、再度回答していたのですが「文字数が多すぎます」のエラーで添削していたら、削除してしまって・・・再度投入を・・・(T-T )
フッ! 今日は予定なしですので、PC内のデジカメ写真を印刷しようかなぁ?
皆さんは、今週もはじまりましたので、既にお仕事ですよネ o(^-^)o
ゆる~りと参りましょう!
コメント: 全1件
from: チョッパーさん
2014年01月20日 17時20分57秒
icon
皆様、こんばんは^^
ぽっぽさん、なるほどです♪
開経偈にはどのような意味が
込められているのでしょうか?
またお時間のあるときとかに
いろいろ教えてくださいね♪
法華経は「経典の王」とも呼ばれております。
とにかく経典の表面だけでは
捉えきれないことが多いかもしれません。
体感してみて初めてわかることも
法華経の素晴らしさでもあります。
こうして宗教のことを考えさせていただけることは
私の宗教も知っていただける良い機会でした♪
少しづつおたがいに深いところを語り合えると嬉しいです。
ただ他の皆様が気を悪くされたら申し訳ないのですが。
ぽっぽさん、ありがとう♪
これからも有意義に語り合いましょうね♪
宜しくお願いします♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ハッピー、 おん、 ぽっぽ、