サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2014年01月24日 09時52分07秒
icon
ずぼらぁ~! (☆▽☆)
皆さん、こんにちは(まだ、おはようでしょうか?)
今朝も暖かいですヨo(^∀^*)o
早朝散歩予定が・・・(p(≧□≦)q)
朝食を終えて、コーヒーを飲んで夫婦とも「まったり」のひと時です。
ふーたんが「今日、泳ぎに行くのぉ~!」と行きたくないような質問。
やはり、ずぼらを決め込もうかなぁo(^∀^*)o
> 鴨ではなくオシドリというのですね♪
> 個人的に鴨かもと勘違いを^^;
下の写真は「オシドリの雌」でございますo(^∀^*)o
雄はこのコメントに載せました如く綺麗ですよ (☆▽☆)
(昨年12月5日、夫婦で昨日と同じ山へ登った時の写真です)
> 鳥はめったに風邪ひかないのでしょうか?
> 私が飼っていたインコは昔風邪をひいて獣医さんのお世話に。
「鳥が風邪を引く」って話は知りませんでしたo(^∀^*)o
水鳥はそれなりに「防寒対策」をしているのですよね。
(ダウンジャケットのダウンなど・・・)
そして、水鳥の足は寒くなると防寒のために温度調整をするようですね。
(今度、オシドリに詳しく聞いてみますが・・・ o(^-^)o)
皆さん! 今日も「まったり・ゆる~り」と参りましょうね(≧∇≦)
コメント: 全1件
from: チョッパーさん
2014年01月24日 18時30分16秒
icon
皆様、こんばんは^^
オシドリはやはり夫婦の仲が良いのでしょうね♪
私も彼女とそんな夫婦になれたらいいなぁ。
インコちゃんの風邪のときには「クチュン!クチュン!」
みたいなクシャミのようなものがでていました。
これは人間でいうところの風邪かな?
そう思って獣医さんのところに診察に行きましたよ。
スポイトのようなものでインコちゃんに
何やら飲ませていたことを記憶してます。
お陰さまで一日くらいして風邪は治りました。
水鳥はやはり免疫が強そうですね。
鳥インフルエンザというものもあるみたいですが
水鳥たちもかかるのでしょうかと心配です。
皆様、今夜もどうぞ自分らしく♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
おん、 ハッピー、 ぽっぽ、