サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2014/02/21 13:01:00
icon
今日も何かとぉ~! Part2 o(^-^)o
皆さん、こんにちは・・・
良い天気ですがちょっと風が強いようです。
(このコメントを打ち終えたら、2Fベランダに干したお布団と毛布をひっくり返して来ますがもちろん、ふーたんの命令であります o(^-^)o)
> 天井裏へ登る階段(子供たちが使っていた子供用の2段ベッドの丈夫な階段を再利用)を固定して、天井裏の「道板(わたるための板ですが幅がちょっと狭いので、昨年?落っこちて天井裏に板を踏み抜いてしまいました)」に補助用に2枚の板を左右から取り付けます。
と云う事で2つの工事を予定通り午前中に終えることが出来ました o(^-^)o
つまんないかもしれませんが、下の写真を含めてちょっと説明を・・・
まず「ハシゴ」ですが、先日天井裏の電気工事を水泳仲間にやってもらった時、天井裏へ登るために掛けてあるはしごの金具が伸びてしまってはしごが外れました。
(私の体重までは耐えていたのですが・・・ o(^-^)o)
幸いケガはありませんでしたが、次回は金具を固定してみようと思っていまして、ホームセンターへ行く度に代わりの金具を探してはいたのですがなかなか良いのが見つからないので、我が家に有った金具を2枚重ねてねじ止めする事にしました。
(下の写真の左上は「伸びきった金具」で、右上は新たに金具をはしごに取り付けて天井の横木に固定した所です。
次に天井裏の道板の追加です。
写真の左下の如く、道板を張ってはあるのですが、左わきの如く私が天井板(ベニヤ)をぶち抜いてしまいましたので、右下の如く板を2枚購入して追加してみました。
でも、向かって左側(足でぶち抜いた所)にまだ「空」があるので、もう1枚板を買ってきて張った方が良いかなぁ?と思案中であります o(^-^)o
では、お布団・毛布をひっくり返して(干し直して)、午後からの「健康体操」の準備を・・・
コメント: 全2件
from: チョッパーさん
2014/02/21 18:47:34
icon
皆様、こんばんは^^
ぽっぽさんのご自宅は天井裏に上がれるのですか。
私が一軒家建てることができたなら
屋根裏と地下室がほしいなと考えております。
道板のほうもお役に立てて喜んでますよ♪
踏み外さないように気をつけることは必要かもしれませんが。
屋根裏は灯りがないことが多いのでお気をつけてください♪
ぽっぽさんの県民性は内気だったのですね。
私の地域の県民性はどうなるのでしょうか?
考えたことはなかったのですが多様性が
他都府県に比べて大きいのかもしれません。
人生の道板も真っ直ぐ踏み外さないようにしたいものですね♪
from: ぽっぽさん
2014/02/21 19:31:22
icon
チョッパーさん、皆さん、今晩は・・・
> 私が一軒家建てることができたなら屋根裏と地下室がほしいなと考えております。
マイホーム、頑張ってくださいネ o(^-^)o
> 道板のほうもお役に立てて喜んでますよ♪
サンキュー!(≧∇≦)
写真の左側にもう1枚必要かなぁ?などと思案中ですo(^◇^)o
> 屋根裏は灯りがないことが多いのでお気をつけてください♪
そうなんですよ。
延長コードの先にライトを点けて、天井裏に登っていますので面倒で・・・
(LED電球でもつけようかなぁ?)
> ぽっぽさんの県民性は内気だったのですね。
そうなんですよ(笑)
昔から右(江戸)を見てキョロリ、左(浪速)を覗いてはキョロリ・・・結局何もしないってのがわが県のようで・・・
(ちなみに私もふーたんも今住んでいる県の別々のお隣県生まれですが・・・さて、どこでしょう? o(^-^)o)
> 人生の道板も真っ直ぐ踏み外さないようにしたいものですね♪
そうですね、私は随分踏み外してしまったように・・・(/Д`)
でも、ふーたんを見つけたってのは我が生涯最大の快挙! (☆▽☆)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
チョッパー、 おん、