サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2014年06月21日 18時38分55秒
icon
豆台風ぅ~! トヨタぁ~!
皆さん、今日は夏至ではありますが、当方曇りなので・・・(T-T )
今日のトピック「豆台風」をUPしたつもりが・・・アレッ!? アップされていない。
改めて書きますし、先ほどまで録画・カンブリア宮殿で見ていた「トヨタ」の事も。
さて、今日は寝坊をしましたのでお散歩は止めました・・・ (☆▽☆)
朝食の終わり掛けに「ピンポーン!」とママが・・・
早くも豆台風2個(二人の孫)が上陸!
下の孫は寝坊して朝食前だったようでさっそくふーたんは下の孫に朝食を・・・
(上の孫ですか? 例によって「ゲーム機」でございます o(^-^)o)
午前中に「Jボード(スケートボードの進化型)」をする事が出来る「木曽川緑地」へと思っていましたが・・・
上の孫は「ココ(家の中)で遊ぶ」と申します。
(しかし、以前に上の孫が段ボールで作った「ATM」などは既に処分してしまって(T-T )・・・)
でも南和室へは、いつも遊びで使う「アイロン台」や今回は「座卓」も持ち出して「銀行」を開行
(下に写真を)し、北和室(仏間)では、ボーリング場を開設を・・・(≧∇≦)
(こんかい「隠れ家作り」はしませんでしたが、上の孫は実業家でございます o(^-^)o)
ふーたんと下の孫が「お客さん」です。
私は運悪く「ママのホームページとブログの更新中」でしたので、区切りがつくまでは・・・
一段落つきました(ママに写真とSDを返せます)ので、私の通帳(笑:会社の手帳が通帳代わり)でお金を引き出して、ボーリング場へ・・・
(上手に負ける事が出来ましたヨ o(^-^)o)
さて、ふーたんがせっかく朝から料理して作った「昼食」ですが、二人とも気が無くて・・・
我が家近くにちょっと広い歩道がありますので、そこで私が監視しながら「Jボード」を。
(でも、あまりほめられた話ではありませんネ)
次に、これまたすぐ近くの小さな公園まで、上の孫はサッカーボールを持って・下の孫は虫かごとタモをもって・・・
3人でチョッとボール遊びを・・・
(蝶がたまに飛んでくるのですが・・・下の孫では・・・)
二人とも飽きて帰宅となりました時はホッとしました(≧∇≦)
ふーたんは、急いで「サッカーユニフォーム」に着替えさせていました。
午後3時ちょっと前にママが迎えに来ました。
(今日のサッカー練習は午後3時からとの事・・・)
フッ!
豆台風も去って、ふーたんは台風一過の後片付けで、私はUPしたホムペとブログのチェックを・・・
コーヒーを飲みながら、録画「トヨタ(カンブリア宮殿)」を見ましたが、今の社長にはちょっと驚かされました。
「トヨタ」は今や「年商25兆円・利益2.3兆円・従業員33万人」の我が愛知県いや我が国が世界に誇る大企業でありますが、初代はご存知「豊田自動織機」を発明した佐吉氏でした。
今の社長は小型車を乗廻し、レーシングカーや新車のテスト走行もこなすと言うちょっと変わった(失礼)社長のようです。
(本来、私は「企業で人の上に立つ者」ってのは「現場」が分からなければならないと思っておりますので感服致しました。 東電の逃げてしまった社長と好対照でございますし、今の政治家もふがいなく思っておりますだけに章男氏に大拍手!)
てな訳でして、今日も「充実」したように・・・
(ふーたんが「ご飯です」と申しますので・・・)
コメント: 全0件