新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2014年06月27日 08時05分44秒

    icon

    よしずぅ~! すだれぇ~! o(^∀^*)o

    皆さん、おはようございます(≧∇≦)
    今朝は私が朝寝坊でして・・・散歩は止めです。
    (ふーたんはベッドでゲーム=携帯を・・・)

    今朝も曇り空・・・
    天気予報では「ところによってはにわか雨」との事なので、「布団干し」はまたまた延期(≧Д≦)

    庭の「センサーライト用乾電池を「充電式」に付け替えましたが、どうも「充電されていない」見たいです(/Д`)
    (今日、もう一度メーカに電話してみます)

    今日は予定は1つだけ・・・
    我が家の北東端辺りに植わってる「カイヅカイブキ」が伸びて、1F屋根の雨どいより高くなってしまったので、せめて雨どいから30cmほど低い所で剪定しようと思っています。

    話は変わりますが・・・
    我が家の西側にも道路がありまして「西日」がガンガンでございます。

    和室西側の吐き出し窓には「すだれ」を年中ぶら下げております o(^-^)o
    (古くなったら交換すると云う無精でございます)

    さて玄関ですが・・・
    昔は「大きなよしずを玄関に立てかけていた」のですが、玄関の出入りに不便なので、玄関ひさしの上に「カギブック」をつけて横向きにして吊るしました。
    (ガレージのシャッターみたいに・・・)
    不要な季節は巻き上げてロープでしばるので大変便利でしたが、4年前ついに超古くなり壊れてしまいました。
    (お化け屋敷みたいに・・・)

    そこでビニール製の日よけを2年間、初夏~初秋までつけていたのですが、あまり涼しげではないので、昨年からまた小屋に残ってほってあった「よしず」に替えました。

    小屋にほってあったので、ちょっと日焼けして見た目には「(/Д‘)」ではありますが・・・

    しかし、それだけでは「西日ガンガン」をさえきれないので補助的に内側からビニール日よけを併用しています o(^-^)o
    (外からみますと「よしず」だけみたいですが・・・)

    なお、我が家の東側は2mほどの「干渉帯(グリーンベルト)」になっていて、市が「さざんか」を植えまして随分太くなり、東側からの我が家の「目隠し」になっています。
    グリーンベルトの東側は市道になっていて、更にその東は昨日の写真の「白山」の麓に出来たお隣の団地(新興住宅)になっています。

    キッチンの窓が東向きなんですが、窓枠にあわせた「すだれ」をこれまた年中固定したままです。
    北和室の東の吐き出し窓は「雨戸」で朝日をさえぎっていますが、たまに雨戸を開けて「空気の入れ替え」をしています。
    (もっとも、北側の小窓には先月つけた「ひさし」があって雨をさえぎるので、部屋が敷けないように開けてはありますが・・・)

    って事で、我が家の直接のお隣さんは「南北の2軒」と煩わしくないのでありがたいです(≧∇≦)
    (結婚前に3~4物件の中からココを選んでみたのですが、そーっと見に来たふーたんの母親も賛成だったとの事・・・ o(^-^)o)

    今、こうして「マイホーム」に住んでいるのは、ふーたんのお蔭と感謝していますヨ (☆▽☆)
    さて、ふーたんは今日は何をすると云うでしょうかねぇ~o(^∀^*)o
    (予定なしなら「録画」を見て過ごそうかなぁ~)

    皆さん、今日頑張れは週末ですネo(^∀^*)o
    体調管理をしつつ「ふわぁ~・まったり」と参りましょうネ。

    ☆ 写真左が玄関から見た「よしず」とビニール日よけ(邪魔な出入り部分を折り返し)」で、右は南和室の「すだれ」です。  両方とも古いのですがそれでも、なんとなしに「涼しげ」でしょ (☆▽☆) 
    また、下の2枚の写真は道路側から見た玄関のよしずです。 ☆


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件